Posted Articles

2020年 04月's articles. (30)

つかぼん Apr/25/2020 22:00

今回も

今回もリセットボタン(画像左上)を導入しました。
誤爆を恐れて少し下と間隔を広げています…密だからという理由ではないです(?

去年の10ITEMSの続編で既に作ってはいたのですが、壊してしまったので再度作成。
コレにより…自分の想像と違ったアイテム効果だったりミスしてしまった場合、ゲームスタート時と同じ状態に戻ります。
ローグライクでは通常、消費したアイテムが戻らないものですが…10ITEMSは戻ります。

しかしこの記号が今の世代に伝わるのかどうかが些か疑問でもあります。

If you liked this article, support the creator with a tip!

Sending tips requires user registration.Find details about tips here.

つかぼん Apr/24/2020 23:59

あれから

今日はそのまま追加予定のアイテム説明文章を打ち込んでいました。
画像はファイアの説明文章です。

If you liked this article, support the creator with a tip!

Sending tips requires user registration.Find details about tips here.

つかぼん Apr/23/2020 22:00

アイテム一覧

というわけで今まで作っていたイベントをペタペタとくっつけ中。

以前の記事で延々数値弄って作っていたのはフロア内にあるアイテム一覧表です。

コレによって毎回宝箱の中身を1個1個わざわざ見なくても一気に知ることができます。

完全に仕様上で敵のHP(プラグインの頭上ラベル)が優先度高くて暗い画面でも浮き上がっちゃってるんですが、コレもコレでアイテムを一覧で見ながらそのまま敵のHPもチェックできるのでヨシとしてしまいましょう。

アイテムの効果を見ようとした時だけ、HP表示を隠してしまえば文字の邪魔にもならないでしょう。

そして一覧中にアイテム画像をタップorクリックすると、その場でアイテムの効果を確認でき(るようにし)ます。
ココも便利というか…今までの手間を排除した要素でしょうか。

If you liked this article, support the creator with a tip!

Sending tips requires user registration.Find details about tips here.

つかぼん Apr/22/2020 22:30

やっと

数値弄りが落ち着きました。

あとはイベントとイベントをつなげまくる作業になります。
う〜ん…とは言うものの、まだまだ足りない部分だらけなので長そうですが。

If you liked this article, support the creator with a tip!

Sending tips requires user registration.Find details about tips here.

つかぼん Apr/21/2020 22:00

今日も今日とて

目立たない数値弄り…次は別の画面。

いや画像はほとんど前と同じなんですけど、用途が違うんですよね。
違うんですけど…毎回こういうのを1から作って、この12枠の中にアイテム番号毎に画像をアイテム数の数だけ作る。
本当時間が膨大に消えていきます…全通りの画像を全て入れ続ける作業オブ作業。

If you liked this article, support the creator with a tip!

Sending tips requires user registration.Find details about tips here.

1 2 3 4 5 6

Monthly Archive

Search by Article Tags

Search by Exclusive Perks

Search Articles