投稿記事

DIGITALL週報 その77

おはこんにちばんは! 富井サカナです!

京都⇒種子島と2泊3日の出張を終えて帰ってきました。
色んな経験ができましたし、移動時間で色々はかどりました!
新幹線はとても集中できるので飛行機より5倍は好きですね。


今週の活動

すっかり制作最優先の日々が戻りつつあります。
制作スケジュールに余裕が見えるまではもう少し頑張ります。

■学園ノベルゲーム
今週の対応内容は以下となります。
結構ゴリゴリと進めました!
・候補となるBGMを収集・整理
・各シーンのテキストの見直し
・スクリプトの粗組みを進める
 ・ホーム画面の情報整理
 ・フラグ・マクロの整備
 ・画面レイアウト調整

■レトロゲーム次回作
どんなジャンル・ゲームを作ろうかの検討を継続してます。
次回かどうか分かりませんが、細かいところまで妄想がはかどってます。
経営SLG、育成SLG、コマンド式ADVなどなど、
作りたいゲームがたくさんあるので次はどれにしようかなぁ。

■短編レトロゲーム制作
こちらは短編作をウディタでサクッと作ろう企画とする予定です。
ワンマップくらいでボリュームは最大でエレベーターくらい?
地味に企画はほぼ固まっているので、
ウディタの作り方を覚えたらサクッと2か月くらいで作る予定!
10年以上眺めてるウディコンに出られたらすごく感動しそう。

続きましてフォロワー様限定の来週の予定です!!

フォロワー以上限定無料

少しでも気になった方はお気軽にお願いします! 活発に活動し、頻度よく制作の進捗など報告します!!

無料

【 サポータープラン 】プラン以上限定 月額:300円

サポーターになってやるよ!という方に向けたプランです。たまに美味しいコーヒーを飲みます。

月額:300円

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

\いいね・ツイートで記事ランキングアップ!/
ツイート

DIGITALL週報 その76

おはこんにちばんは! 富井サカナです!

花粉症に悩まされると思いきや眼科でもらった薬が効いてほぼノーダメージ!
飲み薬、点鼻薬、目薬に加えてマスクとグラサンで完全防備のおかげ!
人類の叡智が自然を凌駕している例を身を以て感じております。


今週の活動

ティラノゲームフェスは残すところフィナーレのみ。
遊びかけや遊び漏れのゲームをゆるゆる進めたりもしていますが、
特に心の軸足は制作に移ってきました。


■学園ノベルゲーム
今週の対応内容は以下となります。
・シナリオの本筋・背景などの設定の再整理
・候補となるBGMをひたすらDL収集
・ラストシーンの初稿作成
・スクリプト粗組を細々と

■レトロゲーム次回作
どんなジャンル・ゲームを作ろうかの検討を継続してます。
現時点の候補としては様々なジャンルがあるのですが、
ちょっと全く見通せないですし公開はだいぶ先になりそうです。

■その他
ウディタ使えるようになりたい!ウディコンにひやかし参加したい!
ということでYoutubeで初心者用講座をじっくり視聴しています。
これまでの制作で培ったティラノスクリプトの実践的な感覚と
小学校の時に得たRPGツクール95 SUPER DANTEの知識が火を噴くぜ!たぶん。


続きましてフォロワー様限定の来週の予定です!!

フォロワー以上限定無料

少しでも気になった方はお気軽にお願いします! 活発に活動し、頻度よく制作の進捗など報告します!!

無料

【 サポータープラン 】プラン以上限定 月額:300円

サポーターになってやるよ!という方に向けたプランです。たまに美味しいコーヒーを飲みます。

月額:300円

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

\いいね・ツイートで記事ランキングアップ!/
ツイート

制作進捗:学園ノベルゲーム①

みなさんおはこんにちばんは!富井サカナです。
スーパーゲ制デーということで次回作の情報を公開します!
なお、こちらはティラノ製のノベルゲームの情報となります!

1.状況のおさらい

本作の制作については2021年からスタートしております。
元々は2021年8月公開予定の企画となっておりましたが、
スケジュールの都合により翌年に延期となりました。
更に2022年8月公開予定からも延期となって今日に至ります。
さすがに今年には公開しようということで一気にねじを巻くつもりです!

当時はnoteで制作状況を公開しておりました。
還暦時の最後(公開延期のお知らせ)を以下再掲いたします。
https://note.com/sakana_tommy/n/n65e1a3cbb7f7

もう1年半も前だなんて驚き!!
ちなみに設定なんかは見返すと若干当時と変わってました。


2.コンセプトなどを超ざっくり説明

今回は改めての頭出しということで、ざっくりポイントだけ説明です。

①「ノベルゲーム」としていますが、形式としてはADVとなります。
②舞台は学校。若手教師や男女生徒+周囲の人々が登場するお話です。
③主人公とシーン毎に異なる相手との会話がメインとなり話が進みます。
④各シーン5分程度×10シーン=計1時間以内で完結する予定です。
↑これは鉄の掟です

次回以降にあらすじやらキャラ紹介などを小出しで行う予定です。
4,5,6,7,8月と5回の報告チャンスの中で情報開示をします。
制作メンバーとしては以下の予定です。「かみかくしの夜」のチームです。

・富井サカナ(企画・シナリオ・システム)
・八度至(企画・グラフィック)

3.★進捗状況ゲージ★

システム:  ■■■■■☐☐☐☐☐
根幹のシステムのイメージは大体出来上がってます。(構想のみ)

テキスト:  ■■■■■■■☐☐☐
ストーリーの本筋・設定はほぼできています。
テキストが書き終わっていないシーンがいくつかあります。

スクリプト: ■■☐☐☐☐☐☐☐☐
以前作ったかなり雑な骨格が存在しています。

グラフィック:■☐☐☐☐☐☐☐☐☐
たぶんほとんど進んでいないと思われます。

音楽・効果音:■■■☐☐☐☐☐☐☐
候補となる曲をたくさん集めたところまで(だけ)は終わりました。


なんだかかなりいい加減なゲージではありますが、
テキストとスクリプトを5月頃までにほぼ終わらせてしまい、
グラフィックと音楽+演出に注力できるところまで持っていきたいです。

以上、富井サカナでした。
頑張って面白くするぞー!!!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

\いいね・ツイートで記事ランキングアップ!/
ツイート

DIGITALL週報 その75

おはこんにちばんは! 富井サカナです!

長らく今の仕事を一緒にしていた直属の上司が、
4月1日から名古屋で支社長になることになりました。ごえいてーん!
今の部署のメンバーの在籍期間を考えると確実に次は自分が異動です。
まんじゅうこわいまんじゅうこわいまんじゅうこわい。
(※現在の部署、業務負荷がかなり低めで活動が助かっています)


今週の活動

ティラノゲームフェスは今年も盛況のまま閉幕を迎えました!
過去最高に感想やバーチャルフェスなどは活発だったと思います。
私もたくさんのゲームをプレイしてたくさんの刺激を頂きました。

■学園ノベルゲーム
すみません。今週は停滞でした。
フェス閉幕+色々と片付いたので来週はこちらに注力です!

■タイマン学園のアプデ
フェス終わって即アプデという意味不明のムーブをかましましたが、
あと1,2回ほどアプデしたいと思います。引き続きタイマン学園を夜露死苦!

■その他
レトロゲームチームの方で今後の制作について打ち合わせしました!
小規模なゲームは今年1つウディタで作ろうかな!という感じです。
それなりの規模のゲームは作りたいものがいくつもあるので、
しばらく掛けてどれを作るか決めつつ企画を練り練りしていきまっす!
ミーティングは今後も最低月1でやることを改めて確認しました!

続きましてフォロワー様限定の来週の予定です!!

フォロワー以上限定無料

少しでも気になった方はお気軽にお願いします! 活発に活動し、頻度よく制作の進捗など報告します!!

無料

【 サポータープラン 】プラン以上限定 月額:300円

サポーターになってやるよ!という方に向けたプランです。たまに美味しいコーヒーを飲みます。

月額:300円

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

\いいね・ツイートで記事ランキングアップ!/
ツイート

DIGITALL月報 2023年2月

おはこんにちばんは! 富井サカナです!
『市立タイマン学園』は絶賛公開中です!
引き続き多くの感想やファンアートを頂けて嬉しい限りです。
フェスが終わるとパタッと感想がもらえなくなってしまうのが世の常ですが、
できれば引き続き遊んでやってください!

ちなみに制作関連以外の月末報告はこちらです。
メインコンテンツはゲームプレイ&読書&映画鑑賞の記録でしょうか。

今月の活動

さて、今月の活動については、しばらくは【ゲーム制作】【広報活動】【知識習得】の3本立てでいきます。

ゲーム制作

■市立タイマン学園のアプデ
追加グラフィック素材として、
①屋上背景②大量のキャラパーツが作成されました!
現在、絶賛アプデ作業中となります。今週末頃アプデできるかも。

■ノベルゲームの制作
グラフィック担当の相方との打ち合わせ後にきちんと再始動してます。
まだカメ進捗ですが、フェスも終わる3月に一気に進捗予定です!
今後は是非ゲ制デーでのご報告もお楽しみにしてください!

■レトロゲーム新作の検討
富井としては次作はウディタで作る気満々です。
イメージは固まってきたのでメンバーと共有化して、
プロジェクトにGoサインをもらいたいところです!

■ティラノスクリプトのリハビリ
修学旅行のしりとりミニゲームを魔改造してました。
マリオ3の絵合わせ風ゲーム(神経衰弱)です。
しりとりより簡単なので3日ほどでサクっと完成しました!
ナイスリハビリ!


広報活動

■集英社クリエイターゲームCAMP
もうほぼ1カ月前のことになりますが、
ポートフォリオとして登録した『市立タイマン学園』が
今月の「運営イチオシポートフォリオ」に選ばれました!
これは非常に嬉しい!!
特にゲームそのもののDLへの影響などは見られませんが、
トップページから多くの制作者・関係者の人目には触れたはず!
「ダブルヒロインはやはり外せないですね」とのこと。
分かってらっしゃる!

■note記事
フェス期間なので人様の面白いゲームの宣伝ばかりしていました!
結果発表後にマイおススメ総ざらい記事で推し活もフィナーレの予定です。
推した結果としてフリゲが少しでも盛り上がれば良いのですが!!

■Ci-en記事
あまり真新しさがなく低空飛行かもしれませんが、
制作は水面下で進行していますのでそのうち水面から出ます!

■Twitter
様々なトラブルが起きたせいで自分含め周りの巡回時間が減った印象です。
宣伝は得意でも苦手でもないと思うのですが、今月はちゃんとやれたはず。


知識習得

こちら、インプットの項目となります。

■参考になりそうなゲームの紹介
今月もノベコレ作品をかなり遊びました。
私にはやはり長編作の方が刺激になるようで、
長編のちゃんとしたノベルゲーム作りたい欲が刺激されまくりでした。

■他お役立ち情報
色々調べて役に立った情報を整理がてらにご紹介します。
と思っていますが今月は特にないかもしれないです。
というかちゃんとメモってないので情報が流れてしまってる。
来月からは良さそうな情報は記録する癖をつけようっと!


というわけで今月の活動は以上!続きまして来月の予定です!!

来月の予定はフォロワー以上限定での公開にしときます!
セコい手法でフォロワーを増やそうといういやらしい魂胆です!

フォロワー以上限定無料

少しでも気になった方はお気軽にお願いします! 活発に活動し、頻度よく制作の進捗など報告します!!

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

\いいね・ツイートで記事ランキングアップ!/
ツイート
« 1 2 3 4 5 6 7

最新の記事

月別アーカイブ

記事のタグから探す

記事を検索