投稿記事

月報の記事 (18)

DIGITALL月報 2023年2月

おはこんにちばんは! 富井サカナです!
『市立タイマン学園』は絶賛公開中です!
引き続き多くの感想やファンアートを頂けて嬉しい限りです。
フェスが終わるとパタッと感想がもらえなくなってしまうのが世の常ですが、
できれば引き続き遊んでやってください!

ちなみに制作関連以外の月末報告はこちらです。
メインコンテンツはゲームプレイ&読書&映画鑑賞の記録でしょうか。

今月の活動

さて、今月の活動については、しばらくは【ゲーム制作】【広報活動】【知識習得】の3本立てでいきます。

ゲーム制作

■市立タイマン学園のアプデ
追加グラフィック素材として、
①屋上背景②大量のキャラパーツが作成されました!
現在、絶賛アプデ作業中となります。今週末頃アプデできるかも。

■ノベルゲームの制作
グラフィック担当の相方との打ち合わせ後にきちんと再始動してます。
まだカメ進捗ですが、フェスも終わる3月に一気に進捗予定です!
今後は是非ゲ制デーでのご報告もお楽しみにしてください!

■レトロゲーム新作の検討
富井としては次作はウディタで作る気満々です。
イメージは固まってきたのでメンバーと共有化して、
プロジェクトにGoサインをもらいたいところです!

■ティラノスクリプトのリハビリ
修学旅行のしりとりミニゲームを魔改造してました。
マリオ3の絵合わせ風ゲーム(神経衰弱)です。
しりとりより簡単なので3日ほどでサクっと完成しました!
ナイスリハビリ!


広報活動

■集英社クリエイターゲームCAMP
もうほぼ1カ月前のことになりますが、
ポートフォリオとして登録した『市立タイマン学園』が
今月の「運営イチオシポートフォリオ」に選ばれました!
これは非常に嬉しい!!
特にゲームそのもののDLへの影響などは見られませんが、
トップページから多くの制作者・関係者の人目には触れたはず!
「ダブルヒロインはやはり外せないですね」とのこと。
分かってらっしゃる!

■note記事
フェス期間なので人様の面白いゲームの宣伝ばかりしていました!
結果発表後にマイおススメ総ざらい記事で推し活もフィナーレの予定です。
推した結果としてフリゲが少しでも盛り上がれば良いのですが!!

■Ci-en記事
あまり真新しさがなく低空飛行かもしれませんが、
制作は水面下で進行していますのでそのうち水面から出ます!

■Twitter
様々なトラブルが起きたせいで自分含め周りの巡回時間が減った印象です。
宣伝は得意でも苦手でもないと思うのですが、今月はちゃんとやれたはず。


知識習得

こちら、インプットの項目となります。

■参考になりそうなゲームの紹介
今月もノベコレ作品をかなり遊びました。
私にはやはり長編作の方が刺激になるようで、
長編のちゃんとしたノベルゲーム作りたい欲が刺激されまくりでした。

■他お役立ち情報
色々調べて役に立った情報を整理がてらにご紹介します。
と思っていますが今月は特にないかもしれないです。
というかちゃんとメモってないので情報が流れてしまってる。
来月からは良さそうな情報は記録する癖をつけようっと!


というわけで今月の活動は以上!続きまして来月の予定です!!

来月の予定はフォロワー以上限定での公開にしときます!
セコい手法でフォロワーを増やそうといういやらしい魂胆です!

フォロワー以上限定無料

少しでも気になった方はお気軽にお願いします! 活発に活動し、頻度よく制作の進捗など報告します!!

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

\いいね・ツイートで記事ランキングアップ!/
ツイート

DIGITALL月報 2023年1月

おはこんにちばんは! 富井サカナです!
『市立タイマン学園』は絶賛公開中です!
たくさんの感想やファンアートを頂けて嬉しい限りです。

ちなみに制作関連以外の月末報告はこちらです。
メインコンテンツはゲームプレイ&読書&映画鑑賞の記録でしょうか。

今月の活動

さて、今月の活動については、しばらくは【ゲーム制作】【広報活動】【知識習得】の3本立てでいきます。

ゲーム制作

■市立タイマン学園のアプデ
1月は特に何も進まず!
前々からお願いしているグラフィック素材のアプデ依頼を改めてしました!
来月には成果が出るはず!

■ノベルゲームの制作
きちんと再始動してます。
グラフィック担当の相方に必要素材のリストをまとめて託してます。

■レトロゲーム新作の検討
メンバーとオンラインで打ち合わせをしました。
いずれはどんな話したかなんかもオープンにしていきたいですね。


広報活動

■note記事
フェス期間なので人様の面白いゲームの宣伝ばかりしています!
現在の予定では来月末にフェス終了となりますので、
最後にまたいくつか記事をまとめたいと思っています。

■Ci-en記事
週報・月報・ゲ制デー体制を堅持していますが、
まだまだ内容が地味な期間が継続しています。
やはり制作決定時とかゴリゴリ新作制作時じゃないとネタがないですね。

■Twitter
それなりに節目節目で宣伝しているような気がします!
でもなんか新しい要素がないと宣伝する気持ちにあまりならないですよね。


知識習得

こちら、インプットの項目となります。

■参考になりそうなゲームの紹介
今月もノベコレ作品をかなり遊びました。
制作の参考に~などと思いつつ遊んでいるわけでもないので、
今月もここはブランクということでお願いします。
というか当面フェスのゲームを遊ぶだけなのでしばらくブランクです。

■他お役立ち情報
色々調べて役に立った情報を整理がてらにご紹介します。
前に週報の方で紹介しましたが、こちら月報でも再掲します。

👇個人インディーゲーでスマッシュヒットを記録した
 『シロナガス島への帰還』ヒットの要因?を紹介したもの。
 諸々想像していた通りのことが多かったですが、
 ファンアートの依頼に高額掛けているところだけ驚きました。

https://twitter.com/ONIMUSHI_HYOGO/status/1613883665641246722


というわけで今月の活動は以上!続きまして来月の予定です!!

来月の予定はフォロワー以上限定での公開にしときます!
セコい手法でフォロワーを増やそうといういやらしい魂胆です!

フォロワー以上限定無料

少しでも気になった方はお気軽にお願いします! 活発に活動し、頻度よく制作の進捗など報告します!!

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

\いいね・ツイートで記事ランキングアップ!/
ツイート

DIGITALL月報 2022年12月

おはこんにちばんは! 富井サカナです!
『市立タイマン学園』は絶賛公開中です!
たくさんの感想やファンアートを頂けて嬉しい限りです。

ちなみに制作関連以外の月末報告はこちらです。
メインコンテンツはゲームプレイ&読書&映画鑑賞の記録でしょうか。

今月の活動

さて、今月の活動については、しばらくは【ゲーム制作】【広報活動】【知識習得】の3本立てでいきます。

ゲーム制作

■市立タイマン学園のアプデ
ようやくアプデ完了することができました。
アプデ内容については以下のツイートからどうぞ。
ゲーム要素吹っ飛ばしてストーリーだけ堪能できるようになりました。
が、こちらは作者的には非推奨となります。
(クリアできない!長すぎる!という方向けです)

https://twitter.com/sakana_tommy/status/1606397068334882816

ちなみに最新版は小さなバグをつぶしたVer1.11となります。


■ノベルゲームの制作
今月は・・・。シナリオ読み直した程度で終わってしまいました。
相方にも申し訳ないのできちんと再始動します!本当です!


広報活動

■note記事
フェス期間なので人様の面白いゲームの宣伝ばかりしています!
ようやくまとめ記事第1回を出せたので一旦落ち着きました。
項目分けで一見さんに見やすくしたつもりですが果たして。

👇こちらが一旦おススメ作を厳選紹介したものです
【TGF2022】まず遊ぼう!超おススメ10作


■Ci-en記事
週報・月報・ゲ制デー体制を堅持していますが、
基本的にゲーム遊ぶ、アプデ作業するだけなので内容が地味です。
やはり制作決定時とかゴリゴリ新作制作時じゃないとネタがないですね。

■Twitter
それなりに節目節目で宣伝しているような気がします。
〜だ遊んでくれタグは珍しくちゃんとやれました💪
取り急ぎ目に触れて欲しいところまではおおよそ浸透している気がします。


知識習得

こちら、インプットの項目となります。

■参考になりそうなゲームの紹介
今月もノベコレ作品をかなり遊びました。
制作の参考に~などと思いつつ遊んでいるわけでもないので、
今月もここはブランクということでお願いします。
というか当面フェスのゲームを遊ぶだけなのでしばらくブランクです。


■他お役立ち情報
色々調べて役に立った情報を整理がてらにご紹介します。
今月は特にないです。
先月紹介した桜井さんのyoutubeは更新頻度が高くて良いですね。
あと、桜井さん若くてイケメンで中身も凄くて大尊敬ですわ。


というわけで今月の活動は以上!続きまして来月の予定です!!

来月の予定はフォロワー以上限定での公開にしときます!
セコい手法でフォロワーを増やそうといういやらしい魂胆です!

フォロワー以上限定無料

少しでも気になった方はお気軽にお願いします! 活発に活動し、頻度よく制作の進捗など報告します!!

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

\いいね・ツイートで記事ランキングアップ!/
ツイート

DIGITALL月報 2022年11月

おはこんにちばんは! 富井サカナです!
『市立タイマン学園』は絶賛公開中です!
たくさんの感想やファンアートを頂けて嬉しい限りです。

ちなみに制作関連以外の月末報告はこちらです。
メインコンテンツはゲームプレイ&読書の記録でしょうか。

今月の活動

さて、今月の活動については、しばらくは【ゲーム制作】【広報活動】【知識習得】の3本立てでいきます。

ゲーム制作

■市立タイマン学園のアプデ
アンケートで頂いたコメントややり残した部分の織り込みのため、
ゲーム本編に大きく影響がない程度のアプデ作業を行っております。
今月中にアプデ完了させる予定でしたが少し遅れています。


■ノベルゲームの制作
今月はグラフィック担当の相方と熱い打ち合わせを行いました。
結局今月は重い腰を上げたくらいで終わってしまいました。
いつものことですが未来の自分に期待します!


広報活動

■note記事
まずい!気付けばタイマン学園の広報活動は完全に疎かになり、
遊んだ人様の面白いゲームの宣伝ばかりしている!
が、善行?は巡り巡って自分に返ってくると信じてる派
(兼見返りは期待しない派)なのでまあそれも良しということで。

■Ci-en記事
週報・月報・ゲ制デー体制を堅持していますが、
基本的にゲーム遊ぶ、アプデ作業するだけなので内容が地味です。
やはり制作決定時とかゴリゴリ新作制作時じゃないとネタがないですね。

■Twitter
ファンアートを頂いた際などは積極的にツイートしていますが、
巡回時間を大きく減らしていることもあり、
多作宣伝のRTも自作宣伝もかなり減った気がします。
何をやるにも時間はトレードオフなので致し方なしということで。


知識習得

こちら、インプットの項目となります。

■参考になりそうなゲームの紹介
今月もノベコレ作品をかなり遊びました。
制作の参考に~などと思いつつ遊んでいるわけでもないので、
今月もここはブランクということでお願いします。
というか当面フェスのゲームを遊ぶだけなのでしばらくブランクです。


■他お役立ち情報
色々調べて役に立った情報を整理がてらにご紹介します。
今月もこちら!桜井政博のゲーム作るには!

👇ホーム画面
https://www.youtube.com/channel/UC5CTV3JSdrlo5Pa42QkK8SA

更新頻度もそれなりにありますし素晴らしいですね。
桜井さんが超賢い(語りが完璧)&イケメン(顔アップで絵が持つ)なので、
ゲーム制作者Youtuberというニッチジャンルで天下取ってますよね。
超おススメの「ファタモルガーナの館」が英語版で紹介されててビックリ。



というわけで今月の活動は以上!続きまして来月の予定です!!

来月の予定はフォロワー以上限定での公開にしときます!
セコい手法でフォロワーを増やそうといういやらしい魂胆です!

フォロワー以上限定無料

少しでも気になった方はお気軽にお願いします! 活発に活動し、頻度よく制作の進捗など報告します!!

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

\いいね・ツイートで記事ランキングアップ!/
ツイート

DIGITALL月報 2022年10月

おはこんにちばんは! 富井サカナです!
『市立タイマン学園』は絶賛公開中です!
とうとうティラノゲームフェスが始まったため、
今月は攻略記事を整えてからはただ浮かれて遊んでました。
来月は制作にちゃんと舞い戻ってきます!

ちなみに制作関連以外の月末報告はこちらです。
メインコンテンツはゲームプレイ&読書の記録でしょうか。

今月の活動

さて、今月の活動については、しばらくは【ゲーム制作】【広報活動】【知識習得】の3本立てでいきます。

ゲーム制作

■市立タイマン学園のアプデ
一応初期バージョンでもクリアや通しプレイはできたのですが、
そこそこのバグもあったので大きなものはオラオラと修正しました。
詳細はこちらに記載しています。

■ノベルゲームの制作
結局今月は何もせずに終わりました。
来月打ち合わせからのスタートなので本腰入れ始めます。
いや、まずは中腰くらいで。


広報活動

■note記事
広報というよりも福祉活動のようなものですが、
タイマン学園の攻略記事を張り切って充実させました。
プレイのお供になり、かなり効率化できるはず。
攻略記事はこちらから参照できます!

■Ci-en記事
週報・月報・ゲ制デー体制を堅持していましたが、
先週はうっかり週報を始めてスキップしました。
ただ、お知らせで投稿はしたからまあ良しということで。

■Twitter
有難いことにたくさんのファンアートを頂いておりますので、
それを見て欲しいのとゲームが目に付いて欲しいので結構ツイートしてます。
ただ、他のゲームの感想ツイートの方が圧倒的に多いので埋もれてるかも?


知識習得

こちら、インプットの項目となります。

■参考になりそうなゲームの紹介
今月はメチャクチャゲームを遊びました。
制作の参考に~などと思いつつ遊んでいるわけでもないので、
今月はここはブランクということでお願いします。


■他お役立ち情報
色々調べて役に立った情報を整理がてらにご紹介します。
今月はこちら!桜井政博のゲーム作るには!

👇ホーム画面
https://www.youtube.com/channel/UC5CTV3JSdrlo5Pa42QkK8SA

マジでメチャクチャ分かりやすくタメになります。
前から存在は何となく知っていましたが、今更アップ動画を全部見ました。
全ゲーム制作者は必見です。有用な情報だらけだった!
カリスマがこんなに色々開陳してくれるの、控えめに言って最高です。


というわけで今月の活動は以上!続きまして来月の予定です!!

来月の予定はフォロワー以上限定での公開にしときます!
セコい手法でフォロワーを増やそうといういやらしい魂胆です!

フォロワー以上限定無料

少しでも気になった方はお気軽にお願いします! 活発に活動し、頻度よく制作の進捗など報告します!!

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

\いいね・ツイートで記事ランキングアップ!/
ツイート
« 1 2 3 4

最新の記事

月別アーカイブ

記事のタグから探す

記事を検索