カッピ / 風薙鳥 2022/04/07 21:30

【ローグライク制作】ミニマップの改良と追加、キーコンフィグ再び

ミニマップを見やすく

画面右上が定位置のミニマップ。
ダンジョンの形状を映す役割……でも、少し見づらかったんですよね。


そこで、見た目の改良にトライしました。
地形とキャラクター位置、それぞれに細い枠線をプラス。

 
【画像】くっきりした枠線で見やすく

これまでミニマップは、地形がある場所だけを、白く描画していました。
それだけだと、描画していない場所が、透明扱いにならないみたいで。
描画していないところを透明色で描画することで、枠線の範囲をコントロールできました。

拠点にもミニマップ

今作のダンジョンはやや狭い……とはいえ、ターン制のゲームでは広く感じます。
ターン制ではないのに広く感じるのは、拠点マップ。
ここにも、ミニマップを表示してみることに。

 
【画像】操作キャラの位置も映っています

地形が複雑で、ダンジョンのようなシンプル表示はできません。
上空からカメラで映す、お手軽方法で実現しました。

キーコンフィグの実装再び

行き詰り気味で停滞していた、キーコンフィグ。
ゲームパッドの古い規格であるDiretInputの対応が重要度を増したので、対応しつつ実装完遂を目指すことに。

 
【画像】ゲームパッドのどちらの規格も想定した画面構成

画面を作り直すことになりました。
まあ、旧画面は、おしゃれではあったものの、少しわかりづらくもありました。
より使いやすいキーコンフィグを目指して!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索