[制作状況07]BG_四季のログハウスと一味のアジト_ver1.0 制作終了!(アンケート有)
『あの頃のままだ。まさか帰ってくるとはな』
『ぼくらの夜更かし。家族は知らない』
BG_四季のログハウスと一味のアジト_ver1.0
残暑厳しい9月から制作を開始して、ようやく完成です!
みなさんのアンケート参加とご支援を頂いて、完成達成できました。
本当にありがとうございました!!
now on sale DLsite
now on sale BOOTH
ココ↓
https://guun.booth.pm/item_lists/m7YTaBl8
■商品内容
収録枚数40枚
【差分】
四季、時間、オブジェクト
(低圧縮 JPEG形式)
(サイズ:2560x1440)
1280(半分のサイズ)体験版はこちら
1280_BGspot_20_ver1.0体験版.zip (33.33MB)
Download会員限定の製品版と同じサイズは、記事の下の下の方です。
よろしければ、ご覧ください。
記事・アンケートの振り返り
[制作状況01]ログハウス室内の制作がスタートしました! 差分アンケートがあります。
[制作状況02]ログハウス室内の差分アンケートの結果はこちら!
[制作状況03]ログハウス室内の時間差分と「奴ら」の差分も作り始めました
[制作状況04]ログハウス室内の四季差分とアジト差分はこんな感じです。(アンケート有)
[制作状況05]ログハウス室内の四季差分はこんな感じです。
[制作状況06]ログハウス室内が完成したよ。
「季節のモチーフ」こんなのいかがでしょうか?
https://ci-en.net/creator/9406/issue/1604/0a75b558e2a62560ba129406
今回のアンケートで感じた事。
・汎用性の高い背景 → モデルルームみたい、生活感があまりない。(○○室、図書館とか)
・使用する人物を決める。 → 今回は一味(アウトロー)が使っていると想定しました。(人種、業種、状態)
汎用性 ⇔ 独自性
場所のみのアイデアの場合は、汎用性の高い状態で完成する場合が多い。
場所に加え、誰が使うか?をアイデア詳細に入れると、個性的な背景になりやすい。
かもしれない。
感想アンケート
ご都合がよろしければお付き合いください!
フィードバックは大変嬉しいです!
次アップデートするなら、こんな背景がいいな~。
と思ったら?
こちらのリクエストフォームをお使いください!
【追加差分のリクエストこちら】「BG_四季のログハウスと一味のアジト」専用
https://ci-en.net/creator/9406/issue/1629/6883005c90b446df57569406
BG_四季のログハウスと一味のアジト_ver1.0 について、コメントお待ちしています!
https://ci-en.net/creator/9406/issue/1630/7e88cd0f112e5ee5919e9406
この記事のコメント欄でもOK!
この背景素材は… (一つ回答)
背景や小道具は、イラストの世界観をうまく表現できていると思いますか?(一つ回答)
次回の企画、これからの予定
次回の企画はBGアプデ企画①
BG_石壁の牢屋ver1.0
理由は以下の通りです。
・短い期間を目指したアップデート。アンケートは一つに限定。
・気分を変えた新しいアンケートを試したい。
並行作業 背景素材のまとめ記事
Ci-enの記事、リクエストフォーム、アンケートも大量になってきました。
体験版のDLもどこにあるのか、検索しずらいと思ってます。(自分が)
なので、BGスポットの各背景のまとめ記事を作りたいと考えています。
多分こうなる?
BGスポットのトップページにリンク
↓
「記事名」BGスポットの背景のまとめ
内容
・新規背景のリクエストフォーム
・20作品のDLsiteとBOOTHのリンク
・各背景の2560ピクセルの体験版のダウンロード(無料会員)
↓
気になった背景のタイトルをクリック、リンクで飛ぶ。
↓
「記事名」BG_ぼろい宿と外観_多様な部屋_ver2.0 のまとめ
内容
・体験版のダウンロード(無料会員)
・追加背景のリクエストフォーム(無料会員)
・既出アイデアの一覧(無料会員)
ここにPDFの背景早見表を加えたい。
まだ、あきらめたない。難しいです。
背景が検索しやすくなるかも?
ダウンロードせずに、確認できるようになる。
体験版、製品版にツリー構造の説明とそのフォルダの名前(WEB上でみれるPDF)
予定、予定だ。。。
その次、BGアプデ企画②
BG_兵士たちのトイレ あるいは…
BG_兵士たちのトイレ あるいは…
DLsiteへ飛びます↓
こちらのアイデアは、
【坑道】
【トイレの仕切りがない】
【武器庫】
【立ち並ぶ培養槽】
【渡り廊下】
【牢獄】
と頂いてます。
追加のアイデアが浮かびましたら、こちらをお使いください。
BG_兵士たちのトイレ あるいは…のリクエストフォーム
https://ci-en.net/creator/9406/issue/655/51727da585e0da76aaaa9406
寒くなってきましたね。体と心、大切にします。
みなさんが元気でありますように!
ではまた!
P.S
PDFの編集のためにあれこれ試行錯誤してます。
その苦労話や過程は、一つ完成してからしたいと思います。
制作中に思ったこと。
【新しいソフトに触ると、難しくて、イライラします】
でも、
【ひとつの機能を理解すると成長を感じます】
これは、長く一つの技術で制作していると起こる成長の停滞感に新鮮味を与えてくれます。
70点の技術を71点にするのは、時間がかかり途中で折れそうになります。
0点の知識と技術を1~10点にするのは、一日でできたりします。
こういった過程を得意な季節にしたいと思います。
具体的には、秋だけ体調が良くて後の季節は、難易度が跳ね上がります。
新しいこと勉強しろ!とお国に言われたりもしますが、
自分の興味のあるもので、好きなタイミングでやりたいですね。
難易度設定くらい自分でしたい。
だって、みんなが人生ゲームのクリエイターだからさ。
・・・
しかし、Wordよ。
君は駄目だ。難易度ナイトメアかよぉぉぉぉぉ。
Exclusive to users above "Follower"Free
製品版と同じサイズの体験版はこちら
Free