カッピ / 風薙鳥 Mar/13/2022 19:53

進捗管理ツールの開発状況、2種類の進捗入力スタイル

進捗管理ツールについて

今後のゲーム制作の効率に繋がるかもしれないツールを開発中。
(そろそろ「試作中」ではなく「開発中」と書いてもいいかなー、と)

 
【画像】進捗状況のサンプルを入力して、使い勝手チェック

進捗全体を眺められるようにしたいので。
装飾はあまり入れず、できるだけ広いスペースを確保します。
アイコンで見やすくするくらいの飾りつけはしますけどね。

2種類の入力モード

進捗状況の入力は、現状だと2つのスタイルがあります。
ひとつは、各項目でアイコンを選択し、大まかに進み具合を表すモード。

もうひとつは……

このように、チェックボックスを並べた入力方法。
1項目に、複数の進捗をまとめられるので、さらに省スペースに。

ある程度の規模のゲームでも、全進捗を1画面に収められるよう、省スペースはこだわります。

If you liked this article, support the creator with a tip!

Sending tips requires user registration.Find details about tips here.

Monthly Archive

Search Articles