投稿記事

2023年 11月の記事 (29)

kuro 2023/11/30 01:19

【834日目】赤い世界:ゲーム実装/ChatGPTで自分用GPTの作成

洗濯機のトラブルで床が水浸しになりましたが「ちょうど床を水拭きしたいと思っていた」ことにして、やりすごしたゲーム作家のkuroです。
自分の機嫌をとるのが得意です。

本日の作業動画です。
めっちゃ短くてすみません!
https://youtu.be/lqo277z3xgA

赤い世界

マップ制作、実装

石化した町+列車パートを進めています。
途中で眠気で意識が保てなくなったため、今日11/29はここまでとなりました。
明日11/30は夜から今日の分も取り戻して進めます。

タイトル未定

ゲーム実装

シナリオを書き終えた、短編新作の実装を進めました。
タイトル名含めて、改めて後日紹介させてください。

その他

ChatGPTで自分用GPTの作成

ChatGPT Plus加入者向けの機能を使い、自分用GPTの作り方を記事にしました。

【AI】ChatGPTで自分専用のGPTを作る方法
https://fanblogs.jp/tabirpglab/archive/1523/0

・前提条件、共通処理を設定できる
・出力内容を調整(学習)できる
・アイコンや説明文をカスタマイズできる

ゲーム制作にも、日常生活でも応用できます。
こちらに時間を割いてしまい、制作の方が中途半端になってしまいました。
すみません!明日11/30挽回します。

フォロワー以上限定無料

活動状況をご覧いただけます。 制作プロセスを通じて、創作の面白さを共有できれば幸いです。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

kuro 2023/11/29 01:21

【833日目】赤い世界:マップ作成(列車内部2)/イラスト練習

「GAFA」のAのところがAppleとAmazonどっちがどっちか覚えづらいし、そもそも会話で「GAFAが...」って使わないから、覚える必要ないよねと結論したゲーム作家のkuroです。
AmazonとAmazonMusicの2つでいいと思います。

本日の作業動画です。
https://youtu.be/fnRSEegKb9o

赤い世界

マップ作成(列車内部2)

確実な進捗を作るために、勢いがついているマップ制作と画面効果を作成。
列車のマップ2枚と、個室に入ったときの演出、列車の揺れ表現を実装しました。

列車をステージに使う場合、進行方向が決まり、横長の動きが主体となります。
列車の内装に違和感のない構成にしなければなので、制限の中で面白いものを作るナゾナゾ感覚です。

困ったら、植物を生やします。

イラスト作業

マップ作業で最低限の進捗を作ったら、残りはイラストの練習を進めました。
30秒ドローイングを90セットです。

https://youtu.be/cgkRef9lBw0

90セットの動画には需要がありませんが、たとえば練習時間1000時間時点、5000時間時点、10000時間時点の比較ができたら、初学者の励みにになるのかもしれませんね。
モノになるよう、精進します。

それでは良い1日をお過ごしください。

フォロワー以上限定無料

活動状況をご覧いただけます。 制作プロセスを通じて、創作の面白さを共有できれば幸いです。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

kuro 2023/11/28 01:01

【832日目】赤い世界:マップ作成(列車内部)

バーコード決済をなんでもPayPayと呼ぶ、ご年配の方を見て、スマートフォンをなんでもアイフォンと呼ぶ風潮を思い出したゲーム作家のkuroです。
大体あっているゆえに誰も訂正しないから、一生そのままなんだろうなあと思ってます。

夕焼けのまま止まった世界を舞台に、ウワサが現実になるRPG「赤い世界」を制作しています。
2024年3月リリース予定です。

本日の作業動画です。
https://youtu.be/lUPx-nPXYs4

赤い世界

マップ作成(列車内部)

石化した町の世界を探索し、列車の内部を通り抜けるのですが、その列車のマップを作っています。
列車って、それ自体が魅力的ですが、規則正しいレイアウトが続くと単調になりがち。
ですから、破壊演出で、少し揺らぎをつくっています。

ゲームにおいて「規則正しいマップ」は「単調」なので、人工物のマップを再現するときは苦労します。

解決方法としては、マップ自体を破壊された設定にすること。
ひび割れ、成長した草木を追加するだけで建物の印象は大きく変わります。

これを執筆しながら、寝てしまいそうになっているので、今日はここまで。
次回はイラストを描く予定です。

応援・フォローして頂けると嬉しいです。

それでは良い1日をお過ごしください。

フォロワー以上限定無料

活動状況をご覧いただけます。 制作プロセスを通じて、創作の面白さを共有できれば幸いです。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

kuro 2023/11/27 00:54

【831日目】赤い世界:マップ作成/画面効果(石化した町4)

制作部屋をアトリエ風にしようとホームセンターへ行き、なぜか備蓄用の水とカンパンを買ってきたゲーム作家のkuroです。

本日の作業動画はこちらです。
https://youtu.be/WZMaAK4W2Cc

赤い世界

マップ作成/画面効果(石化した町4)

昨日に続き物量をかけて、マップの仕上げを進めました。
装飾に変化を加えたいと思ったら、Asepriteを使いドット絵を調整。

特に植物は扱いやすい。
葉をコピーしたら変形して重ねていくだけで作れます。

https://youtu.be/-_WP6dw2in8

パーティクル(画面効果)も必要なだけ作成。
やっていることは、手間を惜しまず、思いついたことを検証&実践です。

勉強の優先度

通信制大学の学生もやっています。
中間試験を終え、期末試験に向け勉強をしました。

ここで大学の意義について、私の感想を。
社会人×クリエイターにおいて、大学の勉強はあまり関係がない(けっして無駄ではないです)。
目的から逆算して「大学の学んだ知識」が本当に正しいかはよくよく見直す必要があります。
「学びなおし」で大学の授業が最適解かは、人による。
ことAIの重要性・有用性が明らかな今は、特に。

AIブームが到来してからの私の学習対象はAIの独学>大学でした。
大学の授業は最短でも1~2年はかかり、体系的(情報がバランスよく整理されている)けれど、変化には遅れがち。
昨今のChatGPTやMidjourneyについては、2023年現在、大学で学べないんですね。

学べたとしてもMidにおける「Makoto Shinkai」プロンプトの氾濫と、リジェクトされるリスクとか、ChatGPTにおけるロール割り当てやDANプロンプトといった情報は扱えないでしょう。
英語のコミュニティを見るなど、自分から学びにいくしかない。

まず自分の目的に対して、AIが役立つと思ったら、学ぶことが大切。
学びから避けて、芸能人の不倫とか、そういうネタを見る人はどんどん類似コンテンツがおすすめに表示されます。
YouTubeのトップ画面は人によって全然違いますよね。
結果、どんどん知識差が開きます。

ChatGPTとMidjourneyは使い倒しておく人と、使わない人と比べて、変わります。
2023年現在でも、知らないことがあったときに「Google検索で自己解決を試みる人」と「(自己解決の概念がなく)近くにいる人に聞く」では、解決速度が何倍も違いますよね。

私はChatGPTをさんざん実践し、今はその知識で運用しています。
基本~応用、読み物としてのAIとの対話を収録した作品を執筆していますので、よろしければお楽しみください。
https://amzn.asia/d/8FTqsIE

Midjourneyに至っては3万点ほど生成し、レタッチや修正で1万点をAdobeで販売しています。
調べたところ今年は784DL頂いていました。
https://stock.adobe.com/jp/contributor/210654665/KuroGameStudio

こちらは「架空世界のトラベルガイド」×素材集として販売しています。
https://kurogamestudio.booth.pm/

AIに関しては賛否両論の議論が挙がっていましたが、大事なのは文化庁のガイドライン。
そうした動きはいち早く、勉強を心がけていました。
https://fanblogs.jp/tabirpglab/archive/1471/0

色々な感情は理解しつつ、でも抑えるべきところはこういうところ。
AIの議論に参加していたら、これだけの物量はこなせません。

大事なのは、自分のやるべきところにリソースを集中することと思います。
私も常時、できているといえませんが、できるようになるよう毎日励みます。

それでは良い1日をお過ごしください。

フォロワー以上限定無料

活動状況をご覧いただけます。 制作プロセスを通じて、創作の面白さを共有できれば幸いです。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

kuro 2023/11/26 02:01

【830日目】赤い世界:マップ作成(石化した町3)

遅くなりました。
移動時間に3月のパンタシアを101回聞きこんだゲーム作家のkuroです。
ちょうど101回目です。

赤い世界

マップ作成(石化した町3)

画面づくり回です。

進捗動画はこちらです
https://youtu.be/tf4TESEiZrg

・雲のエフェクトを横に広く伸ばす
霧っぽい雰囲気も出るようになり、改善しました。

・色合いを「夕焼け」感出す
パラメーター調整に試行錯誤を重ねました。
トライ&エラーを愚直に繰り返して、良いものを選びとりました。
ただの根性です。

・装飾で覆い、単調さを減らす
植物をふんだんに使い、画面を描きこみました。
それよりも「石化した町」という名前の割に石化したものが少ない大問題に気づきました。

明日(日付変わって今日11/26)の作業で石化したオブジェを大量配置して、石化させます。

画面改善は宣伝効果が高い

作品を多くの方に届ける必勝法などはありませんが、確実に失敗する方法はあります。
それは「リリース直前(またはリリース時)に宣伝を開始する」こと。

卑下でもなんでもなく、多くの方にとってゲーム作者も作品の存在も知られていません。
それよりもスーパーマリオRPGリメイクの方が気になるはず(買いました。任天堂さんのファンです)。

あるいはペルソナ5タクティカのレビューの方が好奇心の対象でしょう(買いました&クリアしました。ペルソナ5のファンです)。

だから開発途中から宣伝が必要。
宣伝は100回表示されて1人が目に止めてくれれば良い方でしょう。

逆の立場になると、宣伝のポストなんて見ませんよね。
見るとしたら静止画、動画、音の要素で「気になる」場合ではないでしょうか。

私の場合「BAR ステラアビス」のPVを最後まで見入りました。
これは音楽が良くて、映像を目で追いかける順番です。

話を個人制作に戻すと、Xのポストでどんなに静止画、動画をポストしても10~15%は5秒以内に他のポストに移ってしまいます。

確率を上げるには、ひきつける画像を5秒以内に入れなければならない。
でも何が「ひきつける」なのかなんて、経験と実力が伴わなければわかりません(できま
せん)。

だから画像をどんどん出して、反応がある素材を見極めるテストを繰り返します。
その際にハッシュタグをつける(3~4つが良い)ことも重要。

ハッシュタグは自分の作品名を一番最初にし、残り2つもテストを繰り返して、効果的なパターンを探すのが良いはず。

制作もPRも両方、結果が出るまで頑張ります。
以上、マッチョな進捗記事でした。

それでは素敵な週末をお過ごしください。

フォロワー以上限定無料

活動状況をご覧いただけます。 制作プロセスを通じて、創作の面白さを共有できれば幸いです。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

« 1 2 3 4 5 6

月別アーカイブ

記事のタグから探す

記事を検索