【419日目】2020/12/29 実装&デバッグ作業13/バトル改善
音とバトル改革を進めています。
それはもう、アドレナリンが出ております。
バトル改善
https://twitter.com/rpgmaker_kuro/status/1344057407509463040?s=20
①HPが一定以下になると、自軍全体を強化(アンガーエコー、フィアーエコー)
②ブレイク時にMPを微量回復(ブレイブエコー)
③ブレイク発生時のエフェクトを手応えがあるように(半ば私のエゴ)
https://twitter.com/rpgmaker_kuro/status/1344095725244669952?s=20
発生率、効果量、エフェクトによるテンポと負荷を調整しています。
動画は発生頻度と間隔が短いのと
・何が起こったか
・この後、どう立ち回ると利があるのか
このあたりの提示がまだ不十分かなと感じてます。
エフェクトもより直感的なものと、ステージ背景エフェクトと衝突しないように(動画だとステージ演出のシャボン玉と感情エフェクトの流れる向きが真逆)したいですね。
ブレイク時の集中線も見たら野暮ったいので、も少しスッと入るように時間調整します。
とまあ、デバッグプレイを進めながら洗練させます。
不具合修正
・逃走直後に決定ボタンが押されていると、イベントに接触判定が生まれ、バトルが生じる不具合
・キャラクター効果音にノイズが乗る問題
後者は二人のクリエイターさん(けんせいさん、terunonさん)にご助言を頂き、解決しました。
正しく理解を深めたいと、良き影響を頂いた一件でした。
お二人の音楽作品はこちら。
アブセンテッドエイジ-幽玄の章- Original Soundtrack
響く音楽は、生活を彩ります。
ぜひに。
他
・前述の効果音の修正に伴いキャラの台詞に割り当てたポポポ音を作り直しました
・イベントを作りこみました。まだまだ続きます
・実装している全敵シンボルを調整しました。共通化部分を増やし、システム的にも洗練させました
・アニメーションを差し替えています
最近の傾向の通り、スタイリッシュ感を強め、触れている方が嬉しくなるような調整にしています
おまけ
スクリーンショットに直接書き込む超速管理術(面倒なだけです)
体験版/ストアページ
Ci-en別ページ、Twitterからご興味を持ってくださった方、よろしければ触れてみてください。
DLsite
https://www.dlsite.com/home/announce/=/product_id/RJ308195.html
Steam
https://store.steampowered.com/app/1184850/_/