kuro 2024/02/14 00:30

【893日目】世界の最果てから5/選択を絞る話

化粧水がDIYできることを知り、今使っている化粧水が切れたら挑戦しようと思っているゲーム作家のkuroです。

殆どの人は水道水とミネラルウォーターの違い、コカ・コーラとペプシコーラの違いに気づけない(私も)というデータを知ると、気分って大事だなあと思います。

プラシーボは嘘ではなく、信じること(思い込むこと)の影響力を教えてくれてるんですよねえ。
(何の話)

世界の最果てから5

マップ、データベース、敵キャラクター、リージョン設定を進めました。

装備、育成の差が少ない序盤ほど、パラメーターは1単位で調整しなければバランスが悪くなってしまう。

中盤以降はプレイスタイルで難易度が変わるので、パラメーターの調整は万能薬ではなくなり、手段を用意することの方が重要になっていきます。

・立て直しが可能なこと(ダンジョンからの撤退が可能)
・強化の手引きがあること(Lvアップ、装備更新、スキル取得)

これらの機能をキャラクターに割り当てると、物語が引き締まる印象です。ペルソナシリーズのイゴール(強化・収集要素を担当するキャラクター)のようなものですね。

選択を絞る話
何かを選ぶとき、選ばない一方を捨てる判断をしています。
逆説的に、やらないことをあらかじめ決めておくと、選択肢がほぼ1択。

・選択による迷いが減らせる
・時間が増える

こんな恩恵を感じられます。
そうでもしないと、就寝の回復と日常の消費が釣り合わない今日この頃。

英語で噛みまくったときに、脳が回っていないのを自覚させられます。

他バージョンでは、買い物に時間がかかる、ミスタイプが増えるなどがあります。
自分の精度が落ちているときのサインは、自覚しておくと、自分で手を打てるのでおすすめです。

というわけで睡眠時間を増やし、回復効率を上げて、後およそ一ヶ月頑張ります。
作品公開まで今しばらくお待ちください。

久しぶりに夕焼けのグラデーションの空を見ました。
そして日が沈み、月明かりの少ない夜空は、星座を幾つも見つけることができ、やはり綺麗。

100年前の世界は今よりも美しい空だったのでしょうか。
100年後は。

こんな空想を広げる程度には、まだ脳は回っています。
頑張ります。

それでは良い1日をお過ごしください。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索