投稿記事

岡山ファンタジスタ 2022/01/08 11:12

救急搬送された話

 ツイッターでもお騒がせしてしまったのですが、昨日の夕方に突然のめまいを発症、起き上がれず動くと吐いてしまう状態で救急車で搬送されました。

 症状としては浮遊感、ふらつき、右耳が詰まった感じ。しばらく寝てると左耳も若干の耳鳴り。
 数年前に前庭神経炎と診断された時はグルグル回るめまいで耳鳴りがなかったので、これは初めてのパターンだなと、とりあえず事務所のベッドで安静にして様子見。

 かかりつけの病院が診療時間ギリギリだったので電話してみたんですけど繋がらず、短時間での回復も見込めなかったのでまずは救急車を呼ぶべきかどうかの相談のつもりで#7119に電話しました。そしたらソフトバンクでは繋がらないという罠。
 しょうがないので119番。ワンコールで出られて「火事ですか?救急ですか?」との問いかけ。
 症状を説明してまずは近隣の病院で空いてそうなところを探してもらったんですが、起き上がれないので自力で病院に行くのは無理そうだったので
「救急車ってお金かかります?」「無料です!」
 と確認、ありがたい!!救急車に来てもらう事にしました。
 お客さんを騒がせたくないので「サイレン無しで来てもらえます?」とお願いしたんですがそれは無理とのことでした。ほどなくして救急車が到着。

 事務所のベッドで寝てる状態の僕をタンカに載せて運び出されて救急車へ。
 そこから病院が決まるまで30分くらいかかりました。岡山県は医療充実してる方だと思ってましたけど、診療時間が終わってるとこんな感じになっちゃうんですね。
 新倉敷・玉島エリアでは病院が見つからず結局倉敷市内の倉敷平成病院へ。2年前に交通事故で運び込まれたとこです。

 救急車の中で何度か胃液を吐き出しながら到着。
 症状を説明して採血と点滴と注射、そして今のご時世ならではのPCR検査もやられました。鼻の穴をグリグリ、結構痛い。注射より痛い。15分ほどで「マイナス」との声、陰性が確認されました。
 岡山県では今日から希望者への無料PCR検査が始まるっていうのを聞いてたのでどこかで調べようかなと考えてたんですが、思いがけず陰性が確認出来たのは収穫でした。
 点滴と注射はめまいと吐き止めの薬で、効果はてきめん。点滴が終わるころには自力で歩けるくらいまで回復しました。
 担当の救急医さんが耳鼻科ではなかったので、耳鼻科の診療がある翌週火曜まで入院を勧められたんですが「自営業で休めないので帰りたい」とお願いし、4日分の薬を出してもらって兄の車でお店へ戻りました。

 自力で歩けるけど吐けと言われればいつでも吐ける、くらいの感じが昨日はずっと続いてましたが一晩休んで起きたら吐き気もおさまってました。薬の力はすばらしい。
 
 先ほど近くの耳鼻科で診てもらって帰宅。所見なしで様子見の診断。自律神経の疑いか前庭神経炎の再発か?というところ。

 発症時の状況的に過度なストレスが重なったせいかなーと思ってるんですが、めまいは再発が怖いのでしばらく気を付けていきたいですね。ご心配をおかけしました。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

岡山ファンタジスタ 2022/01/01 13:00

新年あけましておめでとうございます

2022年新年あけましておめでとうございます。
こうして元旦を迎えられたという事が本当に嬉しい、そんな1年でした。
まだまだ気の抜けない日々が続きますが、皆様にとって良い1年になりますようお祈り申し上げます。
今年はファンタジスタも20周年の節目を迎えます。明るい1年になってくれることを願ってます。
本年もよろしくお願い致します。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

岡山ファンタジスタ 2021/12/06 16:30

新作についてあれこれ

 大手ゲーセンは「もっと新作を出せ」と言い、僕ら小さいゲーセンは「もう勘弁しておくれー」と呻く。

 ゲーセンで売上が一番伸びる時は新作稼働した時なので大手の言い分もわかるんですけど、新作機種の高額化は止まらず中小ゲーセンへの負担は非常に厳しいです。
 中小ゲーセンが買えなければその分大手が独占出来るので相変わらず「もっと新作を出せ」と言い続けていくのかも知れません。

 さて最近の新作には大きく4つの傾向がある気がします。その辺書いてみたいと思います。4つというのは
・完全新作
・続編
・新筐体
・ほにゃらら
この先はフォロー以上
ほにゃららはブログプラン以上でー。

フォロワー以上限定無料

ファンタジスタを気持ちで応援することができます

無料

【 ブログプラン 】プラン以上限定 支援額:500円

このバックナンバーを購入すると、このプランの2021/12に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

岡山ファンタジスタ 2021/12/01 19:00

チュウニズムNEW稼働月の売上

2021年11月4日稼働開始のチュウニズムNEW
初月の稼働を終えました。

稼働状況をご報告します。
フォロー以上ではざっくり。
ブログプラン以上では詳細な売上。
初動の売上はこちらの記事を
チュウニの売上!

フォロワー以上限定無料

ファンタジスタを気持ちで応援することができます

無料

【 ブログプラン 】プラン以上限定 支援額:500円

このバックナンバーを購入すると、このプランの2021/12に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

岡山ファンタジスタ 2021/11/15 15:34

【ファンタジスタ誕生秘話】バタフライエフェクトの巻【ジョイフル】

キャプテン翼ごっこが生んだファンタジスタ

 TwitterのTLでジョイフルの話題が出てたので、定期的に思い出す別の世界線の話。

 大学卒業時にジョイフルの中国地方支社第一期生として就職内定していたのは以前にも話したことがあります。中国ジョイフル(倉敷市)。
 当時も「ジョイフルって何?」って確かに思ってました。今ではジスタ勢にも遠征勢にも身近な存在になってる24時間営業の頼れるファミレスですよね。

 僕が若くしてゲーセンを始めることになったのは大学卒業時にまともに歩けないレベルの椎間板ヘルニアを患っててジョイフルで働くことが出来なかったからなのですが、その因果を追求していくと「僕があの時キャプテン翼ごっこをしていた」からなのだろうなーとなります。

 キャプテン翼ごっことは必殺シュートの名前を叫びながら全力でボールを蹴る遊びです。ここだ!くらえ!


 その日は友達と「リーサルツインシュート」を蹴ろうとしたんです。
 ツインシュートは二人同時にボールを蹴るという離れ業。実際にやってみるとたいていの場合はどっちかの足が先にボールに当たってもう一人は全力で空振りをすることになります。その時は僕が空振りしました。

 痛いッ!!?

 空振った瞬間お尻のほうで「ビリッ」という痺れるような感覚があったんです。幸いなことにその時はその一時的な症状だけで済んだので気にせずスルーしてました。

 それから3年ほど経ったある日の朝に足に力が入らずベッドから起き上がれない時が突然やって来ます。即時強○入院させられた椎間板ヘルニアの発症でした。


 あの時ツインシュートを選択しなければファンタジスタは存在してなかったんだなーと今でも思います。

 とはいえジョイフルに就職してたとしても「脱サラでゲーセンを始めたい」と中国ジョイフルの社長、穴見陽一さんにも面接時に伝えていました。どこかのタイミングでゲーセンを始めていたかも知れません。

 たとえば、きみが大阪へ行くとする。いろんな乗りものや道すじがある。
 だけど、どれを選んでも、方角さえ正しければ大阪へ着けるんだ。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索