投稿記事

2024年 05月の記事 (18)

kuro 2024/05/31 23:19

【940日目】赤い世界:マップ画面効果/ティルトシフト/看板用パーティクル

多崎礼さんの書くダークファンタジーの世界観が素晴らしくて、関連作品を読み始めたゲーム作家のkuroです。
本屋大賞ノミネート作「レーエンデ国物語」の前に「煌夜祭」を読み、心を掴まれました。

「煌夜祭」はたとえるならファンタジー版の百物語。
百物語の各話を戦記物のように繋げ、人食いと生贄の要素と、少しの恋愛・家族愛の要素を足して、見事な仕上がりになっております。

さて、今回はスクリーンショットを多めの記事です。

赤い世界

マップ画面効果/ティルトシフト/看板用パーティクル

4日連続で毎日9km走り、体力を使ったおかげで睡眠の質も上がり、脳が冴えています。
しばらくするとぼうっとするブレインフォグが皆無。
フィジカルとメンタルのバランスが大切と改めて思います。
脳を使った後は身体も動かさねば、ですね。

そんな中。
これまで制作したマップを見直すと、良いものもあれば、NGとしたものもありました。

ティルトシフトは数日前に設定した値では、見辛いために修正。

看板も見つけ辛いので、パーティクル(キラキラ)を追加して調べやすく改善。

ステージあたりのマップ数もバラつきがあるので、調整します。

これまでのスクリーンショットを並べると、同じ赤系の画面表現でも、ホラー風味に感じとれたり、けばけばしい(品のない)感じだったり、少し統一感がありません。
画面の明度のパラメーターでも印象が変わるので、試行錯誤してみます。

それでは素敵な週末をお過ごしください。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

kuro 2024/05/29 22:13

【939日目】赤い世界:マップ作成「ミスティーフォールズ」/画面エフェクト

3日間、毎日9km走っているジョガー見習いことゲーム作家のkuroです。
「病は気から」と聞きおよびますので、筋肉痛は気のせいだと思うようにしています。
UVケアは抜かりありません。

さて。

赤い世界

マップ作成「ミスティーフォールズ」/画面エフェクト

冒頭の通り、ジョギングが良い意味で脳をスッキリとさせてくれるおかげで、迷うことなく作業をしています。
今は滝と湖と夕焼けのステージ「ミスティーフォールズ」。
ステージ名は自分で仮候補を出し、AIに助言を経て決定しています。

AIを1回経由することがこれからの作法かもしれません。

このステージは南(画面下)から北(画面上)へ進行方向が決まっています。
その中で横道を作ったり、画面の境界を過ぎた侵入不可エリアは装飾のスペースとしています。

今夜はこの先の課題を考えながら、就寝したいと思います。

それでは素敵な1日をお過ごしください。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

kuro 2024/05/28 23:24

【938日目】赤い世界:マップ作成「ミスティーフォールズ」/木漏れ日表現

「馬鹿と煙は高いところが好き」に対して「宇宙飛行士」というガード貫通のカウンターを発見したゲーム作家のkuroです。

さて。

赤い世界

マップ作成「ミスティーフォールズ」/木漏れ日表現

滝と森で構成されたステージマップを制作しています。

滝、水が移動範囲の境界だとしたら、木陰、木漏れ日は装飾要素。
境界はステージの壁であり、視界を占める割合は大きい。

ダンジョンなら石壁。
建造物なら建物の壁。
海辺なら海。

といったように、ステージの特性を表すものが使われますね。
境界の外側は侵入できない範囲なので、装飾に適しています。
この辺りを意識すると、ステージはもっと自由に表現できるのかもしれません。

それでは素敵な1日をお過ごしください。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

kuro 2024/05/27 21:33

【937日目】赤い世界:マップ作成「魔女の邸宅(仮)」

料理にハマりつつあるゲーム作家のkuroです。
料理をするということは、食材を選ぶということであり、食事の内容に責任を持つということ。
サバの缶詰とカットサラダを組み合わせて時短料理をしていた頃よりも、包丁をもって調理をした方が良い食事になっています。
時短は悪いものではありませんが、何事も目的とバランスですね。

さて。

赤い世界

マップ作成「魔女の邸宅(仮)」

細かい装飾や宝箱の配置、ギミックの詳細は未実装ですが、マップが1ステージ分できました。
テストプレイを重ねて、より面白いものを目指します。

その他

悩むくらいなら身体を動かす

創作話にも言えそうなので、赤裸々に少しお話をします。

私事でとある問題が発生したときのこと。
当該問題のことで思考が奪われ、何も動けない状態に陥ることになりました。

持ち前の知識からマインドフルネスを20分実施し、効果が実感できず。
マインドフルネスの導入ガイダンスが耳に入りません。

次は、運動は脳に良いことを思い出し(運動中のドーパミン、日を浴びることによるセロトニン)9Kmのジョギングに行きました。
心拍数は128前後、適度に汗をかくと、とらわれていた思考から解放され、自分を外側から観察できるような感覚をもてました。

悩むと称して思考が空転することと、正しく思考して選択を考えること、戦略を練ることは別問題。
制御できないことに時間を割くのも、よろしくない。
現状を歪めずに受け入れ、最善を尽くすのみ。
誠実な心掛けで結果がついてきたら、幸運と思いましょう。

人生この先悩むときは、今日のように乗り越えようと思います。

創作話よりも長くなり恐縮です。
それでは素敵な1日をお過ごしください。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

kuro 2024/05/25 23:35

【936日目】赤い世界:マップ作成「魔女の邸宅(仮)」/ChatGPTでファイル連携

回線トラブルでオフラインになっていたゲーム作家のkuroです。
それはそれで読書に集中したり、いつもと違う時間の使い方を楽しみました。
最近はワークライフバランスを取り戻して、睡眠もしっかりとるようにしています。

赤い世界

マップ作成「魔女の邸宅(仮)」

「街中で決まった時間になると出現する魔女の館」という設定でマップを制作しています。
何回目かの修正を経て、このステージは半分以上終わりました。

人工物のマップは直線が多め、規則正しく、左右対称の傾向があります。
階層構造の場合は柱の位置を意識する場合もありますが、そこまでは凝らないとして。
廊下と部屋の使い分けがポイントになりそうです。

次に作りたいマップは塔のステージ。
現実でもチームラボとか、水族館のAtoaのようなプロジェクションマッピングによる演出は面白いので、良い着想を得たいところです。

ChatGPTでファイル連携してシナリオチェック

ChatGPTがバージョンアップにより、プラグインなしでGoogleドライブ連携によるGoogleスプレッドシート、ドキュメントのファイル読み込みができるようになりました。
早速シナリオを書いたファイルを読み込ませ、AIと壁打ちをしています。

人が作る→AIによる意見出しや他案を得る→人が改善をする

AIとの共同作業はイラスト、作曲、シナリオ執筆、あらゆる分野で応用が利きそうです。

それでは素敵な週末をお過ごしください。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

« 1 2 3 4

月別アーカイブ

記事のタグから探す

記事を検索