「ディスガーデン」進捗報告(8月上旬)
引っ越し終わりました!
まだ制作のデスクとかイスとか整っていないので、もう少し潜伏しようと思っています。
今月末ぐらいには、引っ越し前より良い環境で作業できる予定です。がんばります。
やったこと
・マップの全体図作成
・図鑑システム
・鳥かごの間のギミック(マップや画像素材含む)
・水槽エリアの大規模ギミック(マップや画像素材含む)←イマココ
わりとやってる(/・ω・)/
ダイニングチェアで肩こりと戦いながら、やれてる方だと思います。
特に大きいのギミックが2つ終わりそうなの嬉しいです。早く披露したいですが、ゲームの楽しい謎解き部分なので、ゲームで触ってほしい気もしますし複雑です……。
続創作おやすみ期間
ゆるゆるやります。
メンタル大事メンタル大事。
8月の目標
・水槽エリアの大規模ギミックの完成
・後半のギミックのシステム構築
9月からは、マップを増産していくつもりです。
その前に、ギミック系の構築を済ませておこうと思います。
ちゃんとプレイ時間2時間ほどで終わる規模になるといいんですが……。
シナリオはほぼ固まったのですが、セリフがあまりなく、演出で乗り切っていくつもりなので、歩行グラフィックの工数が爆上がりする気がする……。
例えば体験版だと、主人公の頷きグラを作ってます。
(主人公にセリフは無い予定)
せっかく作ったので、多用していきたい。
雑念に振り回されたくないので、集中して外界など見えぬよう、重めの作業はいくつかあったほうがいい気もしているんですよね。メンタルメンタル('ω')
ゆっくりと復帰して、来月ぐらいからは月2~3回の進捗報告記事を出すつもりです。プレツクデー・ゲー制デーにも出たいです。
ディスガーデンのリリース目標は一旦3月としておきます。
これはたぶん無理なので、影では1年後の7月ぐらいを最終目標にしています……。
Exclusive to users above "Follower"Free
引っ越し後の制作環境整え中
Free