【クトゥルフ神話RPG】新作・第4弾のお話「ガッツリ交流・ガッツリ探索」
みなさん、こんにちは!
AlchemyBlueの白飯マコトです!
「クトゥルフ神話RPG」シリーズの新作、
「第4弾」についてのお話「ガッツリ交流・ガッツリ探索」です!
「第4弾」は「水晶の呼び声・本編」のような形でゲームが進み、
雰囲気も明るくカジュアルな感じです!
「その1」で詳しくご紹介しているので、よろしければご覧ください!
※一部のものは、すでに確定しているシステム、できあがっているシステムですが、
まだまだ予定のお話ばかりになります。
■次回の「その5」はこちらです!
https://ci-en.net/creator/18/article/907789
■前回「その3」はこちらです!
https://ci-en.net/creator/18/article/760399
■その2はこちらです!
https://ci-en.net/creator/18/article/720000
■その1はこちらです!
https://ci-en.net/creator/18/article/677167
レアドロップとレアアイテムたくさんで、ガッツリ探索できる
新作では、敵のレアドロップや、
ダンジョン固有のレアアイテムが、より多く登場する予定です。
「水晶の呼び声」でも一部の敵が固有のレアアイテムを落としましたが、
その種類がより多くなります。
また、ダンジョンごとに固有のレアアイテムが最奥に眠っていて、
探索・攻略の際は「水晶の呼び声」のゲートやラストダンジョンのように
そのダンジョンにいる間の時間の経過はなく、
ガッツリと探索できるようになる予定です。
ランダムで出現するアイテムもこれまで同様にありますので、
・敵からのレアドロップ
・各ダンジョンをガッツリ探索して、最奥のお宝をゲット
・ランダム出現アイテム
以上のように、より探索やバトルをお楽しみいただけると思います!
「水晶の呼び声・本編(第1章)」のゲートのランダムアイテムと、
「水晶の呼び声・アペンド(第2章)」のダンジョン固有のアイテム、
両方の楽しさを融合させて、レアアイテムもたくさん増え、
敵固有のレアドロップもたくさん増えたという感じです!
■追記-----
敵の図鑑的なもので、ドロップアイテムがあるかどうかや、
一度手に入れたあとは表示されるなど、
そういった部分も、より遊びやすくなるようにしたいと思っております!
また、レアドロップ率が上がったり、
レアアイテムが出やすくなるといった要素も入れる予定なので、
こちらの部分も、より遊びやすくなるようにしたいと思います!
■-----
「新作のお話その2」でもお話しておりますが、
新作には「ミニマップ」がありますので、
より探索しやすく、遊びやすくなると思います!
敵の強さのカスタマイズ
新作では「敵の強さのカスタマイズ」を搭載する予定です。
「ノーマル」「カジュアル」「イージー」の3つの予定で、
お好みの敵の強さで遊んでいただけるようにしようと思っております。
ほかにも「バトルメッセージの早さ」を
「ふつう」「ゆっくり」など、
お好みの早さにカスタマイズできるようにする予定です。
ガッツリ交流して個別エンディングへ
交流は「水晶の呼び声・本編(第1章)」と同じ形で、
特別な関係の相手との個別エンディングは
「水晶の呼び声・アペンド(第2章)」のような、
こちらも両方の楽しさを融合させた感じとなります!
また、今作では仲間と交流をしたあと、
「そのまま1日いっしょに過ごす」か「夜で切り上げる」選択ができ、
昼は交流をして、夜は別のことをする、というのもできるようにする予定です。
夜になってからでも、町にいる仲間に話すと交流できるという形の、
昼に何かしてから、夜に仲間と遊ぶ、ということもできるようにする予定です。
以上のように、交流と探索、
どちらも、よりお楽しみいただける形を目指して制作しております!
毎日すこしずつ進んでおりますので、
ティザーサイト公開や、キャラクター紹介、スクリーンショットなど、
ぜひお楽しみにしていてください!
お読みいただき、ありがとうございました!
作品をしっかりと進化させて、より良いものをお届けできるように、
がんばります!
※掲載している情報は、すべて開発中のものです。
予告なく内容が変わる可能性があります。