mr.Bones 2022/06/26 00:51

Win11にVisualBasic6 IDE(開発環境)をインストールする手順

ども、mr.Bonesです。

先日ポチったWin11のゲーミングノートが到着したので、性懲りもなく、VB6環境を入れました。ただ、今回は導入に少々手こずりましたので、自分への備忘録として記事にしておこうと思います。

今回はフォロワーさん完全に置いてきぼりの記事ですね。。。

1.VB6のsetup.exeを「管理者として実行」で起動する。
2.取り敢えず、普通にインストールを進める。
3.セットアップ方法が表示されたら、「カスタム」ボタンをクリックし、データアクセスを選択、オプションの変更でADO、RDSおよびOLE DBプロバイダのチェックを外す。
4.この状態でインストールを完了まで進める。
5.Visual Basic 6.0 Service Pack 6(Vs6sp6B.exe)をインストールする。
6.次にMicrosoft Visual Basic 6.0 Service Pack 6 セキュリティ ロールアップ更新プログラム(VB60SP6-KB3096896-x86-JPN.msi)をインストールする。
7.Microsoft Java VMを削除。コマンドプロンプトから「RunDll32 advpack.dll,LaunchINFSection java.inf,UnInstall」を実行する。
8.JAVA VM関連の残ったファイルやフォルダも手動で削除する。
 c:\windows\java
 c:\windows\inf\java.pnf (無かった)
 c:\windows\system32\jview.exe (無かった)
 c:\windows\system32\wjview.exe (無かった)
9.さらにJAVA VM関連のレジストリも削除する。
 HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Java VM (無かった)
 HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Internet Explorer\AdvancedOptions\JAVA_VM
10.インストールしたVB6(C:\Program Files (x86)\Microsoft Visual Studio\VB98\VB6.EXE)を起動する。事前に情報収集した処、初回起動時のみ管理者として実行という解説をしているサイトが多かったですが、レジストリの読み書きをしているプログラムだと毎回管理者として実行しないと書き込みエラーが発生する模様。
11.文字化けOCXエラーが出る場合は、Vectorで公開されているVB6 SP6ランタイムを別途導入する必要あり。Visual Basic 6.0 SP6 ランタイムファイル
12.さらにMicrosoft Windows Common Controls 6.0(sp6)を利用しているプログラムだとMSCOMCTL.OCX(ActiveXコントロールファイル)でエラーが出るので、MSCOMCTL.OCXのバージョンが古い、もしくはパスが通っていないということらしいので、Visual Basic6.0 Common Controls(VisualBasic6-KB896559.exe)をダウンロードして管理者として実行する。
⇒解決せず。
13.次にMSCOMCTL.OCXを手動でシステムフォルダ上書きを試みる。12.でダウンロードしたVisualBasic6-KB896559.exeを7-Zip等で展開し、mscomctl.ocxを取り出す。32Bit環境の場合はC:\Windows\System32、64Bit環境の場合はC:\Windows\SysWOW64にあるmscomctl.ocxを上書きする。
⇒解決せず。
14.MSCOMCTL.OCXがシステムに登録されていない可能性があるので、再登録する。DOSプロンプトを立ち上げて、32Bit環境の場合は「cd C:\Windows\System32」でC:\Windows\System32フォルダに移動。64Bit環境の場合は「cd C:\Windows\SysWOW64」でC:\Windows\SysWOW64フォルダに移動。以下コマンド「regsvr32 mscomctl.ocx」を打ちENTERキーで再登録を行う。
⇒解決せず。
15.これでも解決しない場合はVectorにあるXTRMRuntimeを導入する。
⇒解決しました。(12~14の手順はいらんかも。)

で、VB6のIDEがようやくWin11で立ち上がりました(1日仕事だった、、、。)

Win11でVB6環境を導入したい方は是非、参考にして下さいね。
(そんな酔狂な奴オマエしかいねーよ。)

それでは。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索