ミリノルト 2023/12/17 21:58

進捗の岐路を見定めよ【進捗報告駆動開発③】

ごきげんようなのです。
もっと読まれる記事にしたくてサブタイを付けようとして、そういえば昔からサブタイを付けることにだけは自信があったことを思い出した、ミリノルトです。

今回は……進捗報告!
以後、このコーナーでは実績を短めに、予測を長めに書きます。といっても今回は全体として短めですけどね。

実績

自作選択肢のチャタリングをなくす

完了しました。これでようやく何フレーム押したか意識せずに済みます。

ノベルパート中にも親愛度によるスキルの入手を行う

完了しました。ちなみに以下は実施中の自分のぼやき('ω' )。
https://twitter.com/Sharpnort3/status/1734549523983446317?s=20
ここでも設計の重要さが見て取れますね……。

???

どうにも細部が定まらないため、当初の予定よりも簡略化した(直近で使う最低限の)状態で今sprint分を完了とします。

今週の進捗予測

主に以下に記す順に実行します。

相関図

これはなるべく1日で終えて、早速企画当日に備えたいですね。
現状、相関図に登場する人物は「12」います。そしてこの「関係」というものはルートごとに少しずつ変化するものでもあるので、ここで公開するのはどのルートでも覚えておきたい共通相関図ということになります。基本ってことです( 'ω')b

立ち絵表示システムを表情差分に対応させる

いや対応してなかったんですか( 'ω')!?(はい……)
労力が少なく緊急性が高いので、事前に決めていた「フローチャート」の工程の1つ前に割り込ませます。

フローチャート

こちらが今週の本番!
少なくともチャプター5まではフローチャートによる詳細設計を完了させます。出来ればEDまで書きたいですが、今後の予定によってはチャプター5で一旦切り上げることも視野に入れています。

チャプター2の清書(今度こそ!)

何回清書してるんだって感じのこの箇所。フローチャートがあれば今度こそ完了させられるでしょう。
こうなったのは、「誰の所で過ごすか」の分岐が複雑になったせいです。こういうのは決してここだけではないので、今のうちに手慣れないといけませんね。
そう、そのためのフローチャートです( 'ω')b

所感

デザインに時間かかりすぎ!
目下の今後の課題です……。

見出しが「今週の進捗予測」だといつもの「次回予告」という書き方にならないなあと思いながら、今回の進捗報告を終えます。
それでは皆さまごきげんようなのです。また次回っ

フォロワー以上限定無料

メンタルドバドバのコーナー

無料

【 要求機密深度3 】プラン以上限定 月額:100円

それでも言いたい、新キャラクター!!

プランに加入すると、この限定特典に加え、今月の限定特典も閲覧できます 有料プラン退会後、
閲覧できなくなる特典が
あります

月額:100円

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索