Gigabit(ギガビット) 2023/06/07 21:40

Gigabit creator's report(2023/5/21~6/6)

ギガビット クリエイターズ レポート(2023/5/21~6/6)分です。

定期的にインプット・アウトプット・スループットを整理するウィークリーレポート・・・ですが、あれができたら書こう、あれができたら書こう、と思ってる間にだいぶ感覚があいてしまいました。定期的に書かねば!
Ci-enとPixivFANBOXの両方に同じ内容を投稿しています。


<<心に刻む格言>>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まず決める。そしてやり通す。
それが何かをなす時の唯一の方法ですわ、きっと。
-ラクス・クラインー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


2つイベントに参加しました!!!どちらも個人の方が開催されており、素晴らしいイベントでした!!開催ありがとうございました!!


https://twitter.com/gigabit_million/status/1662369598048718849?s=20


https://twitter.com/gigabit_million/status/1664625983561891842?s=20


■目次

・アウトプット(やりました!)
・インプット(遊び)
・スループット(熟成中)



■アウトプット(やりました!)

■Unity初ゲームGoogle Playで公開!!!

すっごい大変でゲーム完成してから2週間ぐらいかかりましたが、ついにスマホゲーム初公開できました!!!

シンプルすぎる対戦パズルゲーム「棒消しボンバー!」です。
紙とペンがあればできる昔ながらのゲームをスマホゲームにしてみました。

まだAndroid版だけで、iOS版もリリースしようとしているのですがこれがAndroidよりももっと大変で、もう最近ずっと初めて触るMacbookと格闘しているのですがまだ全然公開に辿り着きません・・・!iOSハードル高い!!

ゲーム完成したのGW明けですから、AndroidとiOSのリリース作業でもう1カ月ぐらい使ってて、ゲーム作りたいのに・・・と泣いています。

Android版「棒消しボンバー!」はこちらです!

https://twitter.com/gigabit_million/status/1665488256325255169?s=20



■5カ月連続毎月Unityスマホゲームリリース企画開始!!!

Androidだけですが1本スマホゲームを作れたので、どんどんいろんなゲームを作っていきたいと思います。締め切りが無いとなかなか頑張れないので、

「5カ月連続毎月Unityでスマホーゲームリリースします!!」

を目標に制作取り組んでいきます。

ロードマップを作りました!こんなゲームたちを作っていこうと思います。5カ月、5作品作り終わったらかなり技術力も上がっているはず!と目論んでいます!


Gigabitのつくったゲームリストと今後の制作予定




■インプット(遊び)

■Apple WWDC 2023

Appleの新製品紹介イベント。今までApple製品にあまり絡みがなかったのですが今回スマホゲーム制作でiPhone、Macを触り始めてApple製品に興味が出てWWDC見たのですが、非常に今後の体験が楽しみになる素晴らしい内容でした。


https://twitter.com/gigabit_million/status/1665893172814430208?s=20


https://twitter.com/gigabit_million/status/1665923943486865410?s=20


https://twitter.com/gigabit_million/status/1665938282998562821?s=20



■スループット(熟成中)

■Unityゲームの次回作

今回はUnityのアニメーション、UI操作感を習得する為にパズルゲームを制作しましたが、次は「クイズゲーム」を作ります!!
たくさんのデータを扱うデータベースの持ち方、データベースから要求に応じてデータを出し入れすることが習得できるはずです。

スマホゲームでは、シンプルな操作感、シンプルなゲームシステムという点を意識してゲームを作っていこうと考えています。



■AIについて考える(第9回)

2022年に人類が開けてしまったパンドラの箱。
大規模言語モデルは現代の産業革命であって、ChatGPTが誕生した後の今2023年を僕の中では「アフターGPTの世界」と呼びたいと思います。それぐらい、大規模言語モデルが登場して産業の在り方、現代人の在り方というものの定義が「GPTの前後」で変化が起きてきている。


生成AIは過剰な期待のフェーズを越えて、世間の話題ではいったん幻滅期に入ったかなと思います。バズワードとしてもてはやされる量は減り、「AIがこんなことできた!」と出てくる内容も、ずいぶん前から予想された範囲を超えなくなってきました。

ChatGPTも、GPT-3からGPT-4への進化で性能はいったんサチッてしまったと思われ、イラストAIは著作権保護の議論が盛んです。悪用の面をみんながしっかり見始めたので、健全な成長というべきか、健全な鎮静が入ってきています。
バズワードとしてただ話題として取り上げるには内容が無くなってきた、しかし使う人がどんどん黙々と使って成果を上げている、そんな状態で黙々と産業革命が進行中です。


今後、メタバース、デジタルヒューマンでとんでもないことが起きてまた寝た子を起こしたように話題になってくると思います。


たまたまですが去年ゲーム制作を始め、AIの発展とともにゲーム制作を習熟してきました。このAIの革命の中、クリエイター側の目線で見れるようになったのは本当にラッキーだったと思います。1年早くても1年遅くてもこの状態ではなかった。幸運です。
クリエイターとして、新たな産業革命に乗って、楽しいゲームを作っていきたいと思います。


AIがどうなるか、というより人間がどういう方向に向かうのか、が僕の興味事ですが、「アフターGPT」の世界をしっかり観測していきたいと思います。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索