投稿記事

無料プランの記事 (117)

やかろ 2022/04/02 16:50

オロホスの夢Re No,2

オロホスの夢Reの記事、No2を書いていこうと思います!前回は屋敷の部分の内容を話しましたが、今回は後半の研究所編を少し説明していこうと思います。

フォロワー以上限定無料

オロホスの夢 研究所~の説明

無料

【 にんじんプラン 】プラン以上限定 支援額:200円

角兎図書館入場券発行・オロホスの夢、屋敷内の本解説

このバックナンバーを購入すると、このプランの2022/04に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

やかろ 2022/03/21 21:53

オロホスの夢Re

記事が遅くなってすいません(定期・・・)

オロホスの夢Reがふりーむとアツマールにて更新・投稿されました!
アツマール(ブラウザ版)
https://game.nicovideo.jp/atsumaru/games/gm24973?link_in=users
ふりーむ(DL版)
https://www.freem.ne.jp/win/game/12360


今回は制作過程で色々語れることがありますので、記事を分けてそれを伝えられたらと思います。にんじんプランの方でさらに表では語ってはいない部分のことを語っていきます!

フォロワー以上限定無料

オロホスの夢リメイク前、リメイク後について

無料

【 にんじんプラン 】プラン以上限定 支援額:200円

メニュー画面の秘密

このバックナンバーを購入すると、このプランの2022/03に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

やかろ 2022/03/05 00:45

お知らせ

記事が遅くなってしまって申し訳ありません。
・・・・・・て毎回言ってる気がしますすいません。


今回はお知らせ回になります。


現在、オロホスの夢Reがもう少しで完成というところまで来ています。3月公開します、もう延長しません!!その際に豪華に記事を書きたいと思うので1,2週間程お待ちいただけたらと思います。


ただ制作に時間がかかってしまった分、以前お知らせした追加に加えさらに「あ、これはもうこうするしかないな」という追加を加えています。それは公開時にお伝えしますのでお待ちください!


では、毎月恒例の角兎図書館入場券配布をして、今回は終わらせていただきます!公開時の豪華になる予定の記事をお待ちくださいませ!!

【 にんじんプラン 】プラン以上限定 支援額:200円

角兎図書館入場券

このバックナンバーを購入すると、このプランの2022/03に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

やかろ 2022/02/09 02:09

お知らせ+その他

更新が毎度遅くなってしまい申し訳ありません。今回はツノウサギの家にて新しい住人(制作メンバー)がやってきましたので、そのお知らせと恒例のQ&A、そして進捗情報等々を書かせていただきます。


ツノウサギの家、新しい住人紹介

本人メッセージ

はじめまして、白金隅(しろがね すみ)です。
プログラマ・誤字修正係としてツノウサギの家の住民になりました。やかろさんがこだわりたい部分をプラグインづくりなどで後押ししていきます!一人だとゲームづくりは作業量多すぎるので早く新作が出せるよう他のところもいろいろと・・・

やかろさんはメイン制作・誤字係という肩書になり、今まで通りお話づくりや絵はやかろさんが担当します。これまで通りの方針だけれど今までよりできることが増えたツノウサギの家の作品を皆さんに届けられるようにがんばります!


今まで手が届かなかった部分の制作、そして細かい作業、私(やかろ)のムチ打ち等をやっていただきます。なんか、私が誤字する前提のメッセージなのが納得いかないのですが、初回誤字いいよっていった瞬間、この文章に訂正していました。おかしい。心に刺さるゲームを。その方針は変わらず、今まで通り皆様の期待に応えられるよう刺していきますので、進化していくツノウサギの家の作品を今後もよろしくおねがいします!


ゲームのネタバレ含みます↓

Q&Aコーナー

Q1
雨(睡蓮)は神様になりたての頃はまだあんな性格ではなかったのですか?
A1
最初は普通の子供でした。長い年月の末、あんな感じになりました。

Q2
「林檎がかえる森で」にてミリャはお話の最後に自分の力で輪廻の輪に還ったので、死んだ後も普通の人間と同じように転生出来るんでしょうか? また、ミリャが輪廻の輪に還った後、母親である林檎の樹の方はどうなったんでしょうか?
A2
人間として生まれてるので、本来の輪廻転生に戻っています。が、一度は神様になった身なので名前は受け継ぐ縛りはあります。林檎の木はミリャがいなくなりほとんど機能を失っている状態でしょう。

Q3
チヨですがミリャ曰く彼女だけミリャに殺意を抱いたというのは何か理由があるのでしょうか?
A3
チヨだけ、というわけではなく、チヨが微妙に村の子供を殺され続けているという記憶を覚えているので殺意を抱いています。自分を殺した相手が目の前にいるので、まぁ仕方がない。

Q4
チヨはミリャに何度も殺されたり転生後も雨に殺されたり結構散々ですが、彼女も神の時の因果が回ってきているんでしょうか?
A4
チヨの場合、別の誰かが干渉しています。

Q5
神様になったら日本の文化ではみんな羽織を着てますよねあれって神様になった後に普通の服に着替えたりとかできるんですか?
A5
基本的には信仰に影響しているので、神様=着物きてるというイメージがあるのかもしれません。これが東洋に近い文化の場所だと衣装チェンジします。着替えは・・・。できなくも、ないかも?

Q6
雪深は退行してるとのことですが、具体的に何歳になってますか?
A6
退行しているのは精神年齢だけです。そのため、漢字は普通に読めます。長生きしてます。

Q7
角兎図書館の、誰かが憎んだお話……あれの途中で出てくる名前集?のようなもので、
朱莉などの中に混ざっていた千夜って……もしかして……ですか?
A7
内緒^^

Q8
雪深の喋り方はなぜミリャのようにたどたどしいのですか?又、雪深は色がカミサマになった姿、ということで合っていますか?
A8
幼児退行している為、あんな感じになっています。雪深は色の願いがもとに生まれています。ただそれが、色なのかどうかは、あなたにおまかせします。

Q9
誰かが憎んだお話のつゆのは、無慈悲な笑顔の4人のうちの誰かでしょうか?
A9
いいえ。

Q10
前々回のQ&Aで転生後(女子高校生)の色は死んでしまった、と書かれてありましたが死因は何でしょうか?
A10
いつか、語りますのでその時までお待ちを!

Q11
角兎図書館へ」の最後に露乃が放火しようとするシーンのbgmは?
A11
魔女がいる館

Q12
「最後に残った色の名を」は何故「誰かが消えたお話」等とは別の地域の本棚にあるのでしょう? 地域は同じですよね? 違う世界線だから?
A12
違う世界線だからです。基本的本棚の右側にあるお話は全て、”あなた”が消した世界。

Q13
雪深の名は誰がつけたんでしょうか?
A13
あの世界に干渉できた誰かでしょう。

Q14
つゆのの名は何故平仮名表記だったんでしょうか? ひかるのように何か隠された意味があったのでしょうか?
A14
特に意味はありません。(メタでいうと、漢字が正式なのですが、ひらがなとかの方が見た目的にかわいいから)

Q15
つゆのが基本的に視察者から視線を外さなかったのはやはり警戒していたからでしょうか?
A15
まぁ、そうでしょうね。そしてあの図書館に来ること自体が珍しい為、好奇心というものあるかもしれません。

Q16
つゆのが神になったということは視察者さんも同じ運命を辿ったということでしょうか?
A16
実は”視察者”さん、誰かと似たような話し方をしています。それが何か、はご想像におまかせします。

Q17
神は息をしているのでしょうか? 水中(睡蓮がいた水面と違ってガチの水の中)で活動する事は出来ますか? あと、体温は死んでるから冷たいのか、それとも人間と同じくらいなのか? どうなのでしょうか。
A17
その地域の、人々の考えによりけり。



やっとお題箱消化できたと思われます。(イラストリクエストを除く)いやぁたくさんの質問嬉しいです!応えられるものは答えていきますので、気軽に投げてください!

フォロワー以上限定無料

オロホスの夢の進捗状況、時系列

無料

【 にんじんプラン 】プラン以上限定 支援額:200円

角兎図書館の入場券

このバックナンバーを購入すると、このプランの2022/02に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

やかろ 2022/01/19 01:18

製作裏話+Q&A

今回の記事は現在投稿されているゲームのネタバレが含みます。



Q&Aコーナー

Q1
転生を果たした照、四葉、色は、記憶が残っているのですか?
Q2
神様だった頃の記憶はありません。ただ別の世界の
彼女達のことは夢として残っています。

Q2
小春・千秋・深雪の羽織?の色のイメージはなんですか?
A2
特にこれといったものはありませんが、色と照のものを混ぜました。

Q3
転生した照達はいつから4人一緒だったんですか?(幼稚園、小学生〜とかの、、)
A3
それはいつか、お話できたらなぁ・・・と。

Q4「18段目の君に花束を」と「友達殺し」を見るに雨は卒業シーズンに生まれたんでしょうか?あと、神になると人間に戻り転生しても同じ日に生まれたりってのはありますか?
A4
雨の誕生日はまだ公開できませんが、それぐらいですね!そしてその他設定も、まだ内緒でございます!

Q5
涙はひかるが来るまで遺跡から出ようとした事は無く、彼女の後を追おうとした時に初めて出れない事に気付いたんでしょうか?
A5
あまりに長い時間いたのと、そこからでるつもりはなかったので、あぁそういえば、って感じに出れないと思い出しています。

Q6
神は死期が近い人間しか見えないんですよね? ひかるの前も来たという子供達は多くが死んでしまっているのでしょうか? また、涙が消えたと彼女を見れないであろう村人達が知ったのは天候が安定したから?
A6
ひかるの前の子もきては、死んでいます。その理由は災害がほとんどです。天候が安定した為、そして涙を見ることができない、ということが涙が消えたことを確信させました。

Q7
“彼女達”は転生する前、幸せな日常を送っていた照、四葉、色だった頃は神としての記憶はあったのでしょうか?
A7
ありません。逆に雨がいる世界を選んだ、先の3人も覚えてはいません。同じ時間、そして違う並列世界の記憶は受けついでいません。さらにいうと、雨は自分が生きてきた記憶のみ受けついでいます、そのため、小春、深雪、千秋のことは知りません。名前も知らないのです。

Q8
例のナイフは「18段目の君に花束を」の雨が必要とした際に現れその後再び行方不明になったり、ナイフの欠片は錆びないままだったりと、不思議な力を宿すようになってないでしょうか? “彼女達”に折られたのがきっかけ?
A8
願いがものすごく籠められて、それがずっと紡がれているからこそ、少々不思議ナイフになっています。

Q9
幸せな世界に改変した後、雨がお菓子のお姉さんの生まれ変わりの人にに「ねえ、私を……」と言いかけてました。何を言おうとしてたんでしょうか?
A9
忘れないで、思い出して、等言おうとしていましたが、やめました。

Q10
無慈悲な笑顔の色彩の笑顔でのエンディングの部屋は何処でしょうか?
A10
・・・・・・特になし!ED用に描いただけで、考察要素なしです!w

Q11
過去の自分を自分で殺したらというタイムパラドックスはそのまま自分が消えてしまうという説と、加害者が消えるので過去の自分が殺されなくなるので結局消える事は無いという説の二つをよく聞きます。5話でそのまま雨が消えた事を考えると、やかろさんは前者の説寄りでしょうか?
A11
私は前者ですね!雨が消えた理由は今回はそれではなく、睡蓮(雨)による消滅の共鳴によりなので、完全消去されています。あのままでは。

Q12
無慈悲な笑顔で雨が改変した幸せな世界では子供に死は教えないままですか?
A12
死は教えないままだったでしょう。何故なら、それ以前からの影響が残っています。

Q13
カミサマも見えるのは死期が近い人間や動物だけでしょうか?
A13
内緒っ

Q14
4話の涙の遺跡跡地で中央の石像があった部分に四葉のクローバーが見えますが、四葉を待つという照の気持ちが反映されているんでしょうか?
A14
すごくメタでいうと、なんか四葉のクローバーがあって、いい感じにお話つけられたら、いいなぁとか思って仕込んでおいたんだけど結局使わなくてそのままにしよってなった名残です。特に意味はないですよ!

Q15
神縛りの儀式を行ってから神として目覚めるまでどれぐらいかかりますか? 四葉や涙は目覚めるまで結構な年月が経っているようだけど、照みたいに明確な信仰が最初からあれば目覚めは早いでしょうか? あんまり長いと水不足の解決の意味が無さそうですし……。
A15
個人差によります。ただ、四葉の方が遅いので、信仰による影響はおそらくあるのでしょう。

Q16
雨が死んでから生まれ変わるまで/生まれてから物心がつき,自力で動けるようになるまでの間に神縛りの儀式を実行しようとする人がいる場合はどうなるのでしょうか?
A16
さすがに止められないので、もしもいた場合は、仕方がないというか、されてしまうでしょうね。




またまた消化しきれていな・・・。またどこかで開きます・・・。

フォロワー以上限定無料

角兎図書館 解説

無料

【 にんじんプラン 】プラン以上限定 支援額:200円

角兎図書館 さらに解説

このバックナンバーを購入すると、このプランの2022/01に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索