投稿記事

2020年 06月の記事 (62)

名前未定(仮) 2020/06/09 22:48

プラグイン:戦闘準備:OP登場ユニットを上に上げる 18/02/22

本スクリプトをpluginフォルダに入れると
OPで初登場し、強○出撃で指定してあるユニットを
戦闘準備画面のユニット出撃を選択した時点で出撃ユニットのすぐ後ろまで上げることが出来ます

強○出撃にしてるのに、ユニットの一番下に追加されてて見辛いという時にでも

※デレブレム(https://w.atwiki.jp/fembmsgames/)用に作成したものです。

戦闘準備:OP登場ユニットを上に上げる_180222.zip (874.00B)

ダウンロード

18/02/22 新規作成

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

名前未定(仮) 2020/06/09 22:36

プラグイン:ユニットコマンド使用・完了時の自動イベント 18/02/16

マップの自動開始イベントにカスタムパラメータ{ isCommandOpenEvent:1 }をつけると
その自動開始イベントはユニットコマンドを開く直前に実施されるようになります。

マップの自動開始イベントにカスタムパラメータ{ isCommandOpenEvent:2 }をつけると
その自動開始イベントはユニットコマンドをキャンセルorコマンドが完了した時に実施されるようになります。

※2018年作成のものをci-enにアップしています。
wikiなどで入手済みの場合はダウンロードする必要はありません。

ユニットコマンド使用・完了時の自動イベント_180216.zip (2.08kB)

ダウンロード

ダウンロード
18/02/15 新規作成

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

名前未定(仮) 2020/06/07 20:47

プラグイン:リアル戦闘HPバー変更 22/12/21

リアル戦闘時のHPバーを変更します。
HPバーは%で表示され、戦闘開始時の現在HPが青色、戦闘中に受けたダメージが赤色で表示されます。

リアル戦闘HPバー変更_221221.zip (6.45kB)

ダウンロード

17/08/22 新規作成
18/01/19 ダメージ計算式を変更するプラグインによりダメージが小数点付きの値になった場合、エラー落ちするのを修正
21/12/15 ステートなどの影響で最大HPが減少し現在HP>最大HPとなった場合にゲージが伸びるバグを修正
22/04/17 HPゲージの位置を、左側ゲージと右側ゲージで別々に変更できるようHPBarHoseiX_R、HPBarHoseiY_Rを追加
22/12/21 ■カスタマイズの「2.HPバーを表示する座標を変えたい」の最後に不要テキストがあったため削除(説明のみ修正)

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

名前未定(仮) 2020/06/07 20:44

プラグイン:Lvup_1つずつ 23/10/27

レベルアップした時に、1つずつステータスの上昇を描画します。
(FEのレベルアップの時のような感じになります)

Lvup_1つずつ_231027.zip (8.95kB)

ダウンロード

15/9/17 新規作成
18/01/07 1.169対応
20/12/30 (function() { })();が抜けていた為追加
22/07/17 レベルアップ時の能力上昇アニメの位置を調整出来るようにした
 【LvUp時でパラメータが上昇した時の音を変えたい】【LvUp時でパラメータが下降した時の音を変えたい】の説明を変更
22/10/10 オリジナルアニメ画像のファイル名を変更(pluginエラー対策)
23/10/27 設定の定義やクラスの宣言位置を修正

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

名前未定(仮) 2020/06/07 20:40

プラグイン:反撃武器選択 20/09/12

敵ターンで、敵に攻撃を受けた場合の反撃時に武器を選択できるようになります。

※wikiなどで入手済みの場合はダウンロードする必要はありません。

反撃武器選択_200912.zip (5.37kB)

ダウンロード

16/01/16 新規作成
17/12/28 難易度設定で反撃不可とし、本プラグインの設定を無条件で武器選択可能の設定をした場合にスキル:反撃を所持したユニットが武器を選択出来ないバグを修正
20/09/12 本プラグインの初期設定と説明文が食い違っていた為説明文を修正

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

6 7 8 9 10 11 12

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索