投稿記事

2021年 05月の記事 (8)

犬と猫 2021/05/29 21:00

5/29の制作進捗

先週~今週は主にルッフェルテラの修繕士の修正作業と細かい雑務や溜まっていた個人的な野暮用を済ませたりしていました。

これからやることリスト

新作リリースから約1か月ほど経ち、さすがに落ち着いてきたので、そろそろ次の作業に移りたいところです!

現状としては

・ルッフェルテラの修繕士のPV作成
・ルッフェルテラの修繕士の音楽動画用イラスト作成
・ルッフェルテラの修繕士のパッケージイラスト作成

例年このあたりが直近のやることになっています。

ルッフェルテラの修繕士のPV作成

PVって普通はゲームリリース前に作るものだと思うのですが、犬と猫はカツカツの制作状況なので、いつもリリース後の制作になってしまっています…(=^^)

ちょっと前はコミケに合わせて会場用PVの意味合いが強かったのですが、今は実質steam用ですね。

ルッフェルテラの修繕士の音楽動画用イラスト作成

ゲームの音楽動画も作成しているのですが、それに使うイラストですね。
前作の海猫亭の時は無かったのですが、今回は作成します。

ルッフェルテラの修繕士のパッケージイラスト作成

パッケージ版『ルッフェルテラの修繕士』のイラスト作成です。

これも毎年行っているのですが、去年はパッケージ制作が大幅に遅れたというか、コロナの影響でイベントが無くなったことで、いまいちリリースするタイミングがわからず自分としても気持ちが乗っていかなかった部分がありました。

同人関係も御多分に漏れずコロナの影響をモロに受けてしまっているので、ここ1年でかなり同人活動の在り方も変化していると思います。

同人ゲームのパッケージの頒布先は主にイベント同人ショップの2つなのですが、イベントは前述の通り、今はあまり開催されていませんし、大手同人ショップもコロナの影響で閉店ラッシュを余儀なくされている(通信販売は好調の様です)ので、今後パッケージがどうなってしまうのか、今まで以上に悩ましい状況になりました(-_-)

というわけで優先順位的には、上2つに比べるとちょっと低そうです。

ルッフェルテラの修繕士 ver 1.10

最近はだいたいver1.10(10回更新)ぐらいで終わることが多いですね。
今年も1.10前後で終わりとなりそうです。

そんなわけで、バグ報告掲示板日曜日に閉鎖しようと思いますので、
もし何かありましたらお書込みいただければ幸いです(_ _)

やりこみコンクール結果発表


※ 先週ですが結果が出ました(^o^) ご参加ありがとうございました(_ _)

国際版『晴れ曇人気キャラクター投票』結果発表!!

https://twitter.com/Inu_to_Neko/status/1396058263100211200

送っていただいたコメントも翻訳していただき読ませてもらいましたが、
海外の人にも遊んでもらえるというのは、やっぱり嬉しいですね(^o^)
中には小学生の頃から遊んでいますという方もいらっしゃいました(!)

ルッフェルテラの修繕士の紹介バナー

DLsite.com様のトップページ等で上のバナーを表示してもらえました! こういう機会は少ないので、嬉しいですね(^o^)

*過去記事の中からオススメを厳選ピックアップしました!

クラフト修繕SLG『ルッフェルテラの修繕士』好評配信中!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

犬と猫 2021/05/22 21:00

ルッフェルテラのやりこみコンクール 結果発表!!

ルッフェルテラのやりこみコンクール』結果発表!!

短い募集期間ながらご応募いただいた皆様、誠にありがとうございました!

以下、いただいたスクショと一部本文を引用する形で、
結果を発表していきたいと思います。ごゆっくりお楽しみください。

※大会ルール等については過去記事を参照してください。

**注意!!**

多大なネタバレを含む恐れがあります。
ゲームをプレイ中の方は、ゲームを終えてからの閲覧を推奨致します(_ _)


入賞:ちりりん様
41,514P

コメント:
今回あまり時間が取れずですが、ED1まで終わったため応募します。

ED1達成時点でのデータとのことで、他の方の参考にもなるのではないかと思いました!お忙しい中でのプレイ、そしてコンクールへのご参加、ありがとうございました!また機会がありましたら、ご参加いただけると嬉しいです(^o^)


入賞:鷲羽様
110,600P

コメント:
せっかくだし記念に一枚送ります

鷲羽様はデバッグもお手伝いいただいたのですが、デバッグ終了後のプレイだけに留まらず、コンクールにも精力的にご参加いただき感謝です!ありがとうございました!


入賞:りゅせ様
376,817P


コメント:
素材ポイントのスクショと、あとは追加で地図のスクショも添付させて頂きました。
地図は比較的早めに3ラインのLvMAXが作れたので満足しております!
素材ポイントはまだまだ伸ばせると思うのですが、今回はこれが限界でした……!!
修繕パズルが下手くそマンで、ゆっくりペースの攻略となってしまったので今回はここまでですが、この後もモリモリやりこませて頂こうと思います!

3ライン綺麗に揃っていますね(^o^) 自分は地図作りはさっぱりでした(笑)色々面倒な部分もあったのではと思うので、地図もここまで作りこんでいただいて嬉しいです!コンクールへのご参加、誠にありがとうございました!


入賞:ひろ様
482,880P



コメント:
思ったように増えず目標の50万は遠かったので厳しいと思われますが、せっかくなので応募させていただきました。
単純にアイテムポイントLV3が切れないように裏・最上層を駆け抜けただけです。
宝箱の種類の厳選や宝箱の限定魔法の使用、通常戦闘マスの排除をうまく行えばもっと大きな値になりそうです。
今回のゲームも面白かったです!今までのゲームよりはED到達までサクサクと進みスキルコンプが早かった印象です。
特に画像のように1億EXP越えの経験値を得ることができ、今までにないインフレ感が新鮮でした。
パズルもルールは単純な割にコンボがきれいに決まると面白かったです。
地図も1/4096を引くまで粘ったり、1/16384を狙って敗北したりで楽しかったです。なんとなくルッフェルテラだけ集めて完全地図を作成しました。
今回やっと初めてのバグ取り&コンクール参加が果たせて本当に良かったです。
過去作もまだまだ手を付けていないものがあるので、ストーリーを見るためにもプレイしていきたいと思っています。
また来年も楽しみにしています!ありがとうございました!

記録もさることながら、なんと修繕パズルの獲得経験値1億越え( Д )  ゚  ゚
色々おかしなことにならないか心配ですが、さすがのやりこみですね!地図もメリピサのドット絵で統一されていて可愛いです(^o^)
またひろ様にはバグ報告でもお世話になりました(_ _)
今回初参加とのことですが、またよければ今後もご参加いただければ嬉しいです!ありがとうございました!


入賞:招き馬様
604,920P

コメント:
今回も素敵な作品を作っていただきありがとうございます。
今年のGWも楽しく過ごすことができました。
次回作も楽しみにしております。

今年もコンクールへご参加いただき誠にありがとうございます!
そしてサラっと並ぶスリー999,999,999にやりこみを感じざるを得ません!!
また次回、機会がありましたら是非よろしくお願いいたします(^o^)


入賞:Krith様
757,920P



コメント:
ポイントは【アイテムポイント】の効果を切らさない事、素材ポイントが0で進捗だけ進むタスクは撤去、なるべく多くの宝箱を開けるという事に注視して進めました。
具体的には…

1.限定魔法トレジャーハントを多くストック(アイテムポイントとの兼ね合いで5個まで)
2.敵は2体まとめてトレジャーハントで宝箱に
3.ガレキ、敵単体は撤去
4.ボスは倒した際に宝箱5個出すまでロード
5.進捗90に到達した際に宝箱が見えたら既存のタスクを撤去すると宝箱が現れるので毎回繰り返す

などです。なお、拠点アイテムも一応用意しましたが結局魔法だけで事足りました。
今回金曜日に大幅な仕様変更があって焦りましたが十分間に合いました。タスクはほぼランダムなので宝箱が出るまでセーブアンドロードを繰り返せばもう一桁(あるか分からないですが)行けると思いますが時間的にも気力的にも無理そうなので断念しました。今回も素晴らしいゲームを提供して頂きありがとうございました。やり込み自体はまだまだあるのでもうしばらくこのゲームにのめり込みたいと思います。

前回もさることながら今作でも王道と言うべきか、多大なやりこみありがとうございます!今大会は時間と気力との勝負だったかもしれません…(=^^;)
また軽視されがちな累計拠点収入9桁は参加者随一の記録でした!
プレイ時間もとんでもないことになっており、感謝しかありません(_ _)
たくさん遊んでいただきありがとうございました!


第3位:ベルス様
1,234,567P



コメント:
今回のゲームは眺めるのがメインのようですごく忙しくて、ムキになって長時間プレイしてしまう不思議なゲームだったと感じています
素材Pはワールドサーチで無限に稼げたのでここまででストップ
地図は最上級4種と上級8種類、基本素材用に?揃えをきれいに揃えてみました
4枚目は修復素材作成用です
納品コンプリート、ひたすらマナコインラブコイン集めが大変でした
仲間依頼にめちゃくちゃクリックしたので情報欄に依頼回数がなかったのにちょっと残念

第3位おめでとうございます!そしてご参加ありがとうございました!
納品コンプリートはかなり大変だったのではと思いますが、さすがですね!
地図に関してはもはやアートのようです(笑)
依頼回数、確かになんで作らなかったんだ…と思いました(_ _)
インフォメーションの4ページ目を全て埋められたので、それで満足してしまったのも大きかったかもしれません(=^^)
それにしても、納品ポイントのキリ番は狙ったのでしょうか…!?


第2位:PAL様
12,786,000P



コメント:
■意気込み、やりこみの説明
メイン画面上で999999でカンストしたとき、ゴールに辿り着いてしまったか!と思いましたが、情報画面でまさか7桁以上いくとは、、、・x・
素材パネルをクリックすると、マジックパワーが3減り、素材Pが240増え、探索進捗度は増えません。
つまりは、食料とマナソースで魔力を回復し続け、マジックドローとマジックリフレッシュで魔法を獲得し続けることで、理論上はカンストまで多分行けます。(何千時間かかるか分かりませんが)
■感想
今作は新キャラのメリピサちゃんのお話でしたが、ティコさんとこんなに絡みのあるキャラは初めてだと思うので、すごく新鮮に感じました・x・
あと、アイトも結婚して大分キャラ変わったような気がしますね、イヴのいいなりになってるんじゃないかと(・ω・
そろそろアイト主人公のゲームが見てみたいような。いろんな作品でバリバリでてるキャラで、唯一主人公してないんじゃないでしょうか?永遠のサブキャラでもいいんですけどね(-ω-
ゲーム内容の話ですが、表層クリアまでが、どう進めるべきか迷いながらプレイしていたので、結構大変に感じました。
地図の恩恵がよくわからなかったのと、理想の地図を作るのが結構ストレスだったので、地図の錬成結果の9マスを、1マスごとにAとBどちらを引き継ぐか選びたい気持ちに駆られました・x・
裏層からは、ようやく進め方を理解して爽快プレイを満喫しました・x・

第2位おめでとうございます!
獲得素材Pまさかの8桁達成!他データも高水準でさすがの一言でした!
地図のまとまりっぷりも気持ちいいですね!
アイトは完全に尻に敷かれていますね…まぁ相手がイヴなので…( ・ω・)

地図は自分もなかなか進まないことがあったので、完全ランダムではなく作為的な操作を入れようかとも考えましたが、そこまで重要度が高くならなかったので、完全ランダムに落ち着きました。マップを揃えられている方はかなり試行錯誤したのではないかと思います。お疲れ様です(_ _)
今回もたくさん遊んでいただき、ありがとうございました!また機会がありましたらご参加いただけると幸いです(^o^)


第1位:DON様
66,788,160P

コメント:
クリアまでの過程で「トラッシュバースト」でガレキ処理するとすごい勢いで素材Pがたまることに気が付きました。そして、素材Pがカウントアップされるのは日々のProgressが99に達するまでであるということも・・・
ということで、いかにProgressを稼がずにトラッシュバーストで
ガレキを叩き続けるかを目標にやりこみを始めてみたのですが・・・
しんど過ぎて1日分で挫折です。よって「月間=日間」となっています。
探索はガレキか戦闘に絞り、トラッシュバーストを切らさないように注意しながら
進行開始ボタン直下ぐらいでマウスクリック連打!!!!
ひたすらこれを繰り返したのですが1日進めるのに約5時間・・・心が・・・。
(なお連打でマウスが壊れそうだったので途中から連射パッド的なアプリ使いました)
本当のやりこみはここからかと思ってはいるのですが、
いかんせん休みが今日で終わるので・・・orz
・探索は戦闘せずにガレキに絞る(そうすればProgressが増えない?)
・アイテムポイントの魔法を忘れない(今回すっかり忘れて最後に思い出しました)
この辺りをきちんと実施できれば無限に稼ぎ続けられるのかなと思ってます。
ああ、カンストを目指したかったwww
最後になりましたが、犬と猫さまのゲームは私の中で毎年GWの風物詩となっています。
今後も楽しみにしております。よろしくお願いいたします。

栄えある第1位おめでとうございます!
獲得素材ポイントは圧倒的な差となる66,788,160P…!( Д )  ゚  ゚
しかも1日で達成とのことで、もはやゲーム性に問題があったと言わざるを得ない結果…というか、タスクを排除すると素材Pが貰えるというのはこれバグです…ね…(´・ω,';,';,',
大変申し訳ございません(_ _) とはいえこういった記録もゲームの仕組みを理解していないと達成できないものだと思いますので、それを含めてのやりこみコンクール!文句なしの優勝です!おめでとうございます!

最後に

短い期間ながらたくさんのご参加ありがとうございました!!
今回は予期せぬ事態もあり『その気になればいくらでもポイントを稼げる』というような状態で、半ば我慢比べのようなコンクールとなってしまいましたが、一方で別角度のやりこみもたくさん見受けられ、救われると同時に楽しむことができました。

やりこみコンクールは毎年トラブルが多いような気もしなくもないですが、今年も無事(?)終えられてひとまず安心いたしました。今回のイベントで修正したい箇所も出てきたので、近いうちにパッチで更新できればと思います。

また、今年初めて参加していただいた方も、毎年参加していただいている方も、ゲームをたくさん遊んでいただきありがとうございました。今後も犬と猫をご愛顧いただければ幸いです!それでは!


*ルッフェルテラのやりこみコンクール 過去ログ

クラフト修繕SLG『ルッフェルテラの修繕士』好評配信中!

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

犬と猫 2021/05/15 21:00

5/16の制作進捗 + ゲームのオススメ設定

今週も細々とした作業を行っていました・・・!
作業についてはほぼほぼ書くことがないので、今週はゲームのオススメ設定について書いてみたいと思います。

ルッフェルテラの修繕士 オススメ設定

ルッフェルテラの修繕士にはいくつかオプション設定があるのですが、今回は設定しておくと便利だよという機能を紹介したいと思います。良ければ是非設定してみてください。

ゲームスピード5設定

ゲームスピードのバーは3つまでですが、5段階目があります。
5段階目はバー3つ+バーの色が緑になるやつで、これが最速スピードとなります。欠点としては、タスクの移動速度が上がるので、誤クリックが増えたりしやすいですね。気を付けてください…( ^ω^)

スピード5はすでに設定されている方も多いかとは思いますが、基本として紹介させていただきました。

探索階層設定のショートカット

ゲーム内で説明も出てきますが、画面左上の階層文字をクリックするだけで探索階層を変更することが可能です(修繕画面から設定する必要がありません)

クイックロード&セーブ

設定の詳細Aで行えます。
設定すると、F1キーでセーブF5キーでロードが可能になる掟破りの技が可能になります。

オートセーブ(オフ)

設定の詳細Aで行えます。
設定すると毎月旅商人の日にオートセーブが実行されますが、オートセーブをすると微妙にカクつくというかセーブに時間がかかるため、ゲームプレイのリズムに支障が出ます。そういった場合は設定をオフにすると、わずかに快適にゲームを遊ぶことができるかもしれません…

ログカット

設定の詳細Bで行えます。
ログをカットすると画面右側のログが一切表示されなくなりますが、けっこうこのログが重かったりするので、ゲームを軽く動作させたい方はオフにするのもありっちゃありかなと思います。特に後半なんかはログ出まくりだと思うので、お好みで設定してみてください。


以上です。
色々試してみて快適な環境でプレイしてみてください!

ルッフェルテラの修繕士 ver 1.08

今週一週間でゲームのバージョンが1.08まで上がりました(^o^)

バグはだいたい落ち着いてきたかなという印象です。バグ報告掲示板は様子を見つつ、今週中には閉じるかもしれません。よろしくお願いいたします(_ _)

アップデートはゲーム内のトップページから設定できるオートアップデート機能をご利用いただくとスムーズに更新できるのではないかと思いますが、回線が細かったりすると、なかなか更新されず、さらにその状態でゲームを閉じたりするとアップデートのファイルが破損してしまうので、その場合は手動更新でパッチををDL後、ファイルを上書きしてください。

やりこみコンクール開催決定!!


※ 明日の日曜日までです!参加お待ちしております(^o^)

現在割引セール開催中!!

現在Digiket様とDLsite.com様でゴールデンウィークに合わせた過去作の割引セールを実施しています!よければこちらも見てみてください。

キャンペーン概要

期間   : 2021年 4/22~5/17
購入場所 : DLsite.com 様 / DiGiket 様
対象作品 : 作品全て
割引率  : 最大50%OFF(詳細はご購入先でご確認ください)

各作品のご購入先はこちら!!

DLsite.com様の犬と猫一覧

同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite

DiGiket様の犬と猫作品一覧

*過去記事の中からオススメを厳選ピックアップしました!

クラフト修繕SLG『ルッフェルテラの修繕士』好評配信中!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

犬と猫 2021/05/09 21:00

5/9の制作進捗

今週は主に休みつつルッフェルテラの修繕士の修正作業などを行っていました。

ここ最近はゲーム制作一辺倒で来ていたので、いざ完成となると、修正作業以外に何をすればいいのか、そして何から始めればいいのか、そのへんであわあわしてしまっています…ブログも数ヵ月あまり書いていなかったので、書き方とかも怪しいですね。ちょっとずつ慣れていけたらいいなと思います。

ルッフェルテラの修繕士 ver 1.05

今週一週間でゲームのバージョンが1.05まで上がりました。
色々不具合あってご迷惑をおかけいたしましたが、これでだいぶ修正されたのではないかと思います!(_ _) ご報告くださった皆様、ありがとうございました。

アップデートはゲーム内のトップページから設定できるオートアップデート機能をご利用いただくとスムーズに更新できるのではないかと思います。

ちなみに(過去作の)Steam版だとこの自動アップデート機能はありません。

やりこみコンクール開催決定!!


※ 来週日曜日までです!参加お待ちしております(^o^)

落ち着いたのでようやくSwitch版のハヴェグリも始めてみました。
感想としては「まず何をすればいいんだ・・・?」でした(^q^)

現在割引セール開催中!!

現在Digiket様とDLsite.com様でゴールデンウィークに合わせた過去作の割引セールを実施しています!よければこちらも見てみてください。

キャンペーン概要

期間   : 2021年 4/22~5/17
購入場所 : DLsite.com 様 / DiGiket 様
対象作品 : 作品全て
割引率  : 最大50%OFF(詳細はご購入先でご確認ください)

各作品のご購入先はこちら!!

DLsite.com様の犬と猫一覧

同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite

DiGiket様の犬と猫作品一覧

*過去記事の中からオススメを厳選ピックアップしました!

クラフト修繕SLG『ルッフェルテラの修繕士』好評配信中!

フォロワー以上限定無料

コロナ禍雑談

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

犬と猫 2021/05/04 21:00

『ルッフェルテラのやりこみコンクール』開催!!

リリースして早数日!犬と猫2021年の新作『ルッフェルテラの修繕士』!
このリリースを記念して今年もゲームのやりこみを競うコンクールを開催させていただきます!

その名も『ルッフェルテラのやりこみコンクール』!!

今回も突発で企画したこのイベント、
以下の条件に合う方でしたらどなたでも参加OKです。ドシドシご応募ください!

応募条件

・犬と猫のゲームが好きな方でルッフェルテラの修繕士をご購入いただいた方
・不測の事態に陥り大会がグダってしまっても泣かない・怒らない心の広い方

受賞賞品

特にありません!しいていえば受賞者の方はお名前が記事に当分残ります。

コンクールルール

ルールは至ってシンプル!極力最新バージョンでプレイしていただき、
期間内に犬と猫宛てへ必要事項と下記のようなスクショを添付して送るだけ!

情報→2ページ目下部から確認できる、
『月間最大獲得素材P数』の値が一番高い方を優勝とします!

締め切り期限

2021年5月16日(日曜)
(結果発表まで締め切りから一週間程度お時間をいただきます)

参加方法

締め切り期限(5月16日)までに下記必要事項を記入・添付の上、
犬と猫宛(inutoneko2017★konatu.main.jp)に送る(★を@に変更してください)

メールに記入・添付する必要事項

①お名前(ハンドルネーム可)
②結果のスクリーンショットを添付(jpgかpng形式が良いです)
③意気込みや自身のやりこみの説明や感想、追加画像など(無くてもOKです)
④メールタイトルは『ルッフェルテラやりこみコンクール宛』『やりこみ大会宛て』などわかりやすいものでお願いします。

その他

・メールタイトルが無題であったり、必要記入事項がない場合は申し訳ありませんが、失格とさせていただきます。

・また、お名前やいただいたコメントはサイトに掲載するかもしれません。

・応募メールに対しては返信など行わない予定です。送り先を間違えないようにご注意ください。


以上です!

素材ポイント以外にも錬成地図の作成など「やりこんだぜ!」という物がありましたら、そちらも合わせて添付していただけると嬉しいです!皆様の熱いご参加、心よりお待ちしています!

クラフト修繕SLG『ルッフェルテラの修繕士』好評配信中!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

« 1 2

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索