存在感薄めの高配当系銘柄 5選
こんにちは、犬と猫の小夏です。
日に日に圧力が強まる日本の物価高。
近所の1000円カットも徐々に値上げし、今年の4月からとうとう1300円になってしまいました。これでは髪を切る事すらままなりません。
一般的に年2%程度の物価上昇が経済にとってほどよいとされるインフレ率ですが、これは見方を変えると毎年2%お金の価値が目減りするという事でもあります。
しかしここで利回り2%以上の株を買えば、物価高による下落分2%を配当金で穴埋めする事が出来ますので、インフレ時代に突入した今、NISAも相まり現金を株に変える必要性に大きな注目が集まっています。
株で怖いのは暴落ですが、ただ一方で株の中には値上がりも値下がりもしないような、いわゆるボラティリティーの低い株が多数存在しますので、今回はそんな暴落の影響を受けにくい、持っている事すら忘れるような存在感薄めの高配当系銘柄を5つ紹介したいと思います。
投資は何かとセンシティブな話題ですので無料フォロワー限定記事とさせていただきましたが、興味のある方はよければご登録後、閲覧していただけると幸いです。
よろしくお願いいたします!
NISAは非課税にする・・・! するが・・・我々がその気になれば、保険料での増税は可能だろう・・・ということ・・・!
Exclusive to users above "Follower"Free
存在感薄めの高配当系銘柄 5選
Free