[4/19,20 作業記録]クラフターシステムの基盤を製作!

2022年4月19,20日の作業記録

クラフターシステムの実装

モンスターや採集を通じて手に入れたアイテムを武器や防具、アクセサリーやポーションといった様々なアイテムを作るため合成できるシステムを作りました。
製作クラス…クラフターには、以下の5種類があります。

  • 刀鍛冶: 剣・斧・短剣を製作できる
  • 防具職人: 防具を製作できる
  • 魔器職人: 魔杖・聖杖・弓を製作できる
  • 彫金師: アクセサリーを製作できる
  • 錬金術師: ポーションや魔導書を製作できる

このクラフタークラスは、いつでも誰でも就くことが出来て特に制限などはない。
プレイヤーメニューに追加された『クラフター』を選択することで製作メニューにアクセスすることができます。

▼プレイヤーメニューに追加されたクラフターアイコン

クラフターのメリットやクラフターレベルの紹介

  • クラフターのメリット
    クラフターは武器屋や防具屋、雑貨屋に売られているアイテムをさらにグレードアップすることができます。
    例えば武器屋で売られているストーンソードを、クラフター『刀鍛冶』により「ストーンソード改」に出来たり、「ウェレンソード」に進化させることができます。
    基本的に、武器屋で売られている装備を素体として、モンスターを狩って手に入ったアイテムや採集したアイテムを素材にすることで装備がさらに進化していくようにしています。
    武器屋などのお店で買うだけで手に入る装備をつけている冒険者より、クラフターでグレードアップした装備をつけている冒険者のほうがステータス高くなっていきます!
  • クラフターレベル
    クラフターは、アイテムを製作すると経験値がたまっていきレベルアップすることができます!
    レベルが上がっていくことで、どんどん作れるアイテムが増えていきます。
    冒険が進むにつれてクラフターが作るアイテムが必要不可欠になっていくようなバランスにするつもりなので、冒険者の皆さんにはガツガツと利用してもらってクラフターレベルを上げていってもらいたい…!

▼実際のクラフター画面


足りないアイテムは×印がつき、足りているアイテムにはチェックマークがつく

錬金術師が製作できる「魔導書」について

クラフターの錬金術師は、ポーションや魔導書といった消費アイテムを製作できます。
魔導書とは、使用することで何らかのスキルが発動する消耗品です!
1回使用したらなくなってしまいますが、様々な効果を得ることが出来ます。
今回は序盤で登場する魔導書をご紹介!

  • リアニマの書
    使用すると、自分にリアニマの効果を与える魔導書。
    リアニマは1度だけHPが0になっても死亡せず、その場でHP全回復して生き返る。
    ボス戦などで非常に心強い魔導書です!!
    ただし、入手難度が高いため高級品です。常に使っていられるわけではなさそう。

  • スライムアタックの書
    使用すると、自分に2分間スライムアタックの効果を与える魔導書
    スライムアタックは、通常攻撃時に10%の確率で対象にスロウLv1を付与できる。
    効果時間は10秒。
    通常攻撃するだけでスロウ効果を付与できるようになる魔導書です!
    素早い敵との戦闘が予想される時、事前につけておくことで地味に効果を発揮してくれそう。 10%なので過信は禁物か…?

  • フォトスの書
    使用すると、自分に5分間暗視の効果を与える魔導書。
    端的に言えば暗視のポーションということになりますが、フォトスはダンジョン内では使用できません。
    昼→夜と時間の流れがあるフィールドや村において、暗くて冒険しにくくなってしまう可能性があるため開発されました。
    ダンジョン内が暗いのは仕様とし、ダンジョンを照らすにはアーチャーのスキル「ハンターチャンス」などが必要になります。
    ハンターチャンスなどのメンバーに暗視効果を与えるという補助スキルの役割を果たしてもらいたいため、フォトスを使用不可にしました。

▼スライムアタックの書

クラフターシステムもあらかた完成させることが出来ました。
とはいえ、まだヘイゼル村編(第1章)のみの実装となるのでこれからさらにボリュームアップさせる必要がありますね!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索