活動内容について
地方にゲーセンを新築してしまったオヤカタの奮闘とサボりの日々をまとめていくぞ!
プロフィール
徳島ゲーセンリバースの代表オヤカタことサトウです。
地方におもしろい場所が少な「過ぎる」こと、
ゲーセンという交流の場が消えていくのを見ているのが
しのびないことから、一念発起してゲーセンをはじめました。
……土地を買って、草木を払って、建物設計して建てて。
はじめたんですよ。テナント借りたとかじゃなくてね。
かなり攻めてるビデオゲーセン。それが徳島リバースだ!
完全未経験から1年でジャンク筐体を集め、すべて修理して
稼働させられるくらいまでになりました。
これもみなさんのご支援と応援のおかげです。
ありがとうございます!
【所在地】
徳島県阿南市那賀川町上福井南川渕134-42
四国最東端のビデオゲーム専門のゲーセンだ!
Ci-enでの活動
ゲーセン運営やゲームまわりの話題
ゲーセンの裏側を許される限り公開していくぞ!
イベントの裏話だとか、
稼働が好調or厳しいとか、筐体をどう整備しているかなど、
なかなか聞けない話をメインにやっていこうかなと思っているところだ。
支援してくださる皆さまへ
ゲーセン運営は電気代などの固定費のほかに基板の購入費、
案外重たいボタンやレバーなどの消耗品の費用があるのだ。
得られた資金は配信機材の更新などにも活用して、
より多くのプレイヤー、特に若い世代に
「ゲーセンっておもしろそうな場所だな」
と思ってもらいたいと考えているところだ。
また、公式グッズなどの制作・販売も準備中で、
先行予約や限定版などを支援者のかたにお知らせする予定もあるんだ。
画像の「阿波乃ひかり」スカジャンとかだ。
夢は24時間営業のゲーセン付き温泉旅館、
ゆくゆくはゲーセン付き特別養護老人ホームをつくること。
そこでゲームをしながら余生を過ごすわけだ。
その過程でゲーセンを中心としたまちづくりみたいなことも
実現できるといいな、なんて思ってるぞ。
こういうときはでっけーことをいっておかないとな!
実現可能な夢じゃあオモシロくないだろう?
そんなわけで、いけるところまで突っ走るから、
応援よろしく!!