業界初のコンテスト運営チーム、爆誕!?
偶然と勢いから始まった企画は、累計600作品以上を記録。それも、たった1年で。
〜「フリーゲーム」「イラスト」「コラム」。この3大コンテストをメインに活動しています〜
驚くほどワクワクするコンテスト
「新人フリーゲームコンテスト運営チーム」は、偶然と勢いから生まれました。
運営代表の高橋は、もとはフリーゲームの制作者でした。ですが「ゲームを完成させる」ことに、何度も何度も苦労しました。アナタもそんな経験、ありませんか?
そのため「ゲームを完成させるきっかけが定期的にあれば…!」と、この運営チームを立ち上げました。計画ナシ、その場の勢いでした。気がつけば、イラスト・コラムのコンテストなども実施していました。
運営チームに『プロ』はいません
運営チームは、人数しかいません。実は、代表の高橋とその周りのフリーゲーム好き数人で活動を行っております。そのため、時間的にも金銭的にも限界があるのも事実です。ですが、このコンテスト活動を応援してくださる多くの方のため、体調壊れるまで活動を続けます。約束します。というのも、我々には次のような「使命」があるからです。
〜新人フリーゲームコンテストは、現在『第5回』。今回も多くの作品の応募があると想定されます。〜
使命・コンセプト
01 : フリーゲーム業界全体の 盛り上げと地位確立
02 : アナタが 参加できるコンテスト運営
03 : アナタの 素敵な作品を世に広める
04 : アナタの 作品を完成させるきっかけと喜びの提供
アナタのために。そしてフリーゲーム業界全体が盛り上がることにより、アナタにとってもプラスとなるように。考えていることは、これだけです。
ですが、本当にアナタに伝えたいことは、次のことです。
本当に本当に、心より感謝申し上げます
実は、このコンテストは我々が運営しているのではありません。
そうです、実質的にはアナタ方が運営をしているのです。
たしかに、活動そのものは我々運営が行なっております。ですが、金銭面でコンテストを運営しているのは、アナタ方なのです。
もし誰も金銭的なご支援してくださらなければ、コンテストの賞金は用意できません。webサイトも更新できません。フリーボーカル入り曲素材の公開もできません。何より、このコンテストを継続して運営することはできません。
本当に本当に、ご支援してくださる皆様には感謝しております。ありがとうございます。
〜プロ・アマ関係のないイラストコンテスト。このコンテストで受賞した作品は、次回の各種コンテストのメインイラストになります。〜
プランごとの、ご支援リターン
もしご支援くださるなら、上で述べた「使命・コンセプト」を果たせるよう、精一杯運営活動を行います。
・プラン『A』 :ご支援者様専用記事の閲覧(不定期)
・プラン『B』 :A + 『新人フリーゲームコンテスト』特別一次審査権 付与
・プラン『C』 :B + 公式webにてご支援者の情報掲載
・プラン『神』:C + 『新人フリーゲームコンテスト』最終審査権 付与 + 『新人フリーゲームコンテスト』オリジナルスポンサー賞設置権 付与
我々運営も、ここまでこのページを読んでくださっているアナタだからこそ、一緒にコンテスト運営活動を行いたいと考えております。
アフターサービス
「金銭的な支援したことを後悔した。」
もしそんなことがあれば、TwitterDMかCi-enメッセージにて遠慮なくご連絡ください。
もちろん、全てのご希望にお応えできるかどうかはわかりませんが、我々のできることは全て誠実に・真摯に・前向きに対応させていただきます。
ですが、我々は確信しております。
皆様のご支援があれば、きっと最高にワクワクするイベントを運営することができると。
〜業界初のコラムコンテスト。自分の感情や想いを述べることでコンテストに応募できる新しい取り組み〜
最後に……
心より感謝申し上げます。ここまでご覧いただけたこと、大変心強く感じます。
我々運営の考えや想いが少しでも伝われば幸いでございます。
これからも、フリーゲーム業界全体がもっともっと盛り上がり、一人でも多くの人にアナタの素敵な作品が広がるような活動を、することを約束させていただきます。
また、最後にはなりますが、
今後も安定しそして継続して運営チームの活動を行うためにも、ぜひともご支援のご検討、何卒宜しくお願い申し上げます。
お問い合わせ
下記のいずれかより、お気軽にお問い合わせください。
・Ci-enにて、個別メッセージ
・運営チームTwitterのDM
新人フリーゲームコンテスト運営チーム
公式Webサイト:https://freegame-contest.com