R6.1月 【ORBITALS。】 うわあああああ!!!
うわあああああ!!!
明けましておめでとうございます!今更ですけど!!
いつもご支援ありがとうございます!
去年の6月のプレミアムツクールデーあたりから
毎月のプレミアムツクールデーを迎えるたびに
「まあ来月にはPV作れるぐらいには製作進んでいるでしょHAHAHA!」
と思い続けて半年経過しました…。
つまり想定より半年以上も遅れているんですが、
ゲーム製作ではよくあることですよねHAHAHA…
ということでこちらをご覧ください。
「宇宙は未知で溢れている」
「叡智を集めて未知へと挑め」
「宇宙物理学は健全な性癖です」
そんなリソース管理放置シミュレーション
【ORBITALS。】
製作は折り返し地点に到達しました!
完成度は90%(当社比)といったところです。
具体的にはオープニング~エンディングまで
通しプレイが可能となりました。
まぁここからが地獄なんですけどね…
ゲーム製作で完成度90%は折り返し地点です。
ここから「完成」という扱いにするまでが
ホントにホントにホントにホントに大変だ~
なのです。
とりあえず、今後作者の方で何周か縛りプレイしつつ、
チュートリアル画面を作っていきます。
本作では、チュートリアルは手取り足取り教えてくれる
親切なものではなく、OPUWAゲーの過去作同様
「ここでに来ればいつでも資料読めるから
分からないことがあったら読んでね」状態にします。
それでクリアできるようでしたら、クローズドベータテストに移行します。
クローズドベータテストでは是非皆様のお力を
お借りいただきたく存じますので
何卒宜しくお願い致します!!!
いつ始まるかはまだわかりませんけど!!
ちなみにデバッグしつつ、
色んなエラーと格闘しながらエンドロールまで見た
セーブデータがこちら。
31時間 だと…?
この記事を書き始めたときは
「まあ2月は無理かもしれんが3月のプレミアムツクールデーには
クローズドベータテスターさん募集かけられるでしょう
勝ったな!HAHAHA!」
などと思っていたのですが、
冷静にプレイ時間を見直したところ
「これ下手したら梅雨になるかもしれん…」
という気持ちになりました()
ただ実際にプレイしている間は気付いたら
数時間経過していたということも多く、我ながら
なかなかの時間泥棒を生み出してしまったと思っています。
それに、時間がかかるかどうかもプレイヤー次第なので
準備万端で進もうとすればこれぐらいかかりますし、
最低限のリソースを揃えて強行突破していけば
多分半分以下の時間でクリアできると思います。
RTAする方に現れてほしいですねぇぇぇ~~~
(そのためにはまず完成させリリースせねば)
目標は年内公開なので、
今年もよろしくお願いします!
"支援プラン" plans and above exclusive(s) Support amount:500 yen
冒険の舞台となる天体を幾つがご紹介します!
By subscribing to this plan, you will receive the plan's exclusive perks, and be able to view this month's exclusive perks.
After unsubscribing from a paid plan,
you will be unable
to access some perks.
For users that want to view with a back issue purchaseHere
What is a back issue?
Monthly Cost: 500 yen