クチキコオロギとの対決 (その 2)
脚立まで持ち出しての完全敗北にがっかり。でもこの日は、いつの間にやら公園のあちこちでクチキコオロギが鳴いてることに気づいた。新しい成虫がどんどん加わったんだろうか。クチキコオロギってこんなにいていいものなの?南国じゃあるまいし…。
公園の中で捜索範囲を広げてみると、シラカシ主体の常緑広葉樹林でも鳴いてる。ふんふん、こっちのほうが本来の生息環境に近いんじゃないの?と踏み込んでみる。そうすると…どうも樹上じゃなくて地面で鳴いてるぽい声がする。でもこのへんは人間がほとんど入らないような場所で、足元に落ち葉が厚く積もってて歩くとガサパキ音がすごい。声の方に近づこうとすると足音で刺激することになって鳴きやんじゃう。
フォロワー以上限定無料
写真が一枚見れます。
無料