【実況・レビュー・ファンアート等】に関する重要事項
■プレイ実況・レビュー等について

遵守・ご協力いただきたい項目を設定致します。
① 本作を実況・レビューしていただける際には、以下の事にご協力お願い致します。
・SNS(Twitter)にてYouthSignalシリーズ(以下本作)の内容に触れる時は、
ハッシュタグ #YouthSignal を入れてくださると、
サークルメンバーが反応しやすくなります!
【活動者様等向け】
・本作の実況、レビューをする際は、
公式アカウント(@STail_Official)に一報いただけますと幸いです。
・動画投稿・レビュー記事に掲載等を行う場合、
1、サークル名:STail(ステール)
2、作品名 :青春倒錯ADV:YouthSignalシリーズ
3、アカウント:告知アカウント(@STail_Official)
4、公式HP :youthsignal.stail-gamers.com
これらを詳細等へ追記いただけますと幸いです。
なおこれらに義務はございませんが、ご協力いただければ、
活動者様の拡散等のお手伝いができるかと存じます。
・過度なネタバレは控えていただけますと幸いです。
ミステリー要素のある作品です。
それを見れば製品を購入する必要がなくなるほどの、
また、二次配布に相当する内容公開は基本厳禁とさせていただきます。
上記の実況など希望の際は、サークルへ問い合わせの上、許諾を得てください。
多くの場合、オフィシャルな案件となるかと思われます。
→Twitter@STail_OfficialへDM
それ以外の許諾はなんら効果のないものとします。
ただし、本作シリーズの以下ボリュームについては例外とし、
むしろ是非、”全内容”の実況・レビューをしていただければ幸いです。
①の記載事項等ご協力くだされば、特に許諾も必要ございません。
※二次配布・違法アップロードは厳禁です。
◆YouthSignal-Trial (体験版)
◆YouthSignal-vol01 (2020年12月公開分)
◆YouthSignal-vol02 (2021年01月公開分)
◆今後、ボリュームが増えるたびに開放される可能性もあります。
② 実況・レビューの内容に関しましては、訂正をお願いする場合があります。
※あくまで、一部の悪意あるユーザーが現れた場合に向けた注意書きです。
・本作の実況、レビューとして、あまりにも内容がかけ離れていると判断した場合。
改変、炎上、無根拠の批判等が著しい場合。
※例えば、作品のレビュー・感想として、過度な拡大解釈の結果、
描いていないシーン、描写してないシナリオを批評対象としている等
・レビューの内容、表現が、こちらが想定してる演出と極端に差異があり、
それが客観的に他視聴者様へ誤解、拡大解釈を生むであろうと判断した場合。
※例えば、極端に政治的な思想や時事問題等と結び付ける等
ただ、それが”あくまで個人の主観による感想”と銘打たれたものでしたらば、
この限りでございません。
・上記は、”批評(低評価等)を排斥するという意味合いでは決してございません。”
③ スクリーンショットの掲載について
・基本的に ハッシュタグ #YouthSignal を同投稿に記載していただければ
問題ございませんが。できればメッセージウィンドウを込みにする等、
”背景イラストのみ”の拡散は可能な限り控えてくださいますよう、
ご協力をいただけますと幸いです。(無断転載・転用・使用防止の為)
④ 二次創作、ファンアートについて。
・実況、レビューとは少し違いますが、基本的には大歓迎でございます。
むしろ積極的に募りたい思いでございます!!!
プロジェクトを盛り上げてくださった方々には、
サークルとしても可能な御礼をできたらばと思います。
・ただ、これによって生じた責任は負いかねます。
また、版権、著作権の侵害は絶対に行わないでください。
記事は以上となります。
プレイの感想は勿論、実況・レビューも本当に大大大歓迎しております!
ただ、一部の悪意ある方が現れる可能性を考慮した結果、
どうしても規約の設定が少し細かすぎるものになっているかもしれません。
なので、皆様。
YouthSignalに関心を持ってくださり、プレイする予定を組んでくださっている皆様。
実況、レビューをし、プロジェクトを一緒に盛り上げようとしてくだっている皆様。
ノベルゲームを素直に楽しみ、純粋にプレイをしていただければ、なにも問題はございません。
勢いの止まることを知らないサークルSTailの、
我々が進める、最高の青春ノベルゲーム制作プロジェクト
【YouthSignalシリーズ】を、
これからもどうか、応援よろしくお願い致します!!!