投稿記事

やったことの記事 (174)

月報【2023年9月】

こんにちは!

御礼

応援ありがとうございます!
サイト9周年にあたりお祝いメッセージを送って下さった方々もありがとうございました!
8月と比べ過ごしやすくなり、創作活動が捗りました。

月報

9月のまとめ

今月はなんといってもサイトが出来て9年目を迎えたことでしょうか。今年の記念イラストはなかなかイラストのアイデアが出ず大変でしたが、何とか描けたのでよかったです。
サイトを続けても2〜3年持てばいい方で、作っては壊す方が多かったので感慨深いです。前身はイラストブログをやっていたのでそれを含めるともう少し長いですが、一念発起してサイトを作ったあの頃の自分はまさか長いことサイトと創作活動を続けているとは思わなかったと思います。

今月は「テレくま!」第12話を制作できたことが嬉しかったです!仕事が落ち着き涼しくなったのも作業が捗った要因だと思います。
また、少しだけ「マイルドクエスト」の制作を進めることが出来ました。前日譚となるショート漫画のネームも描けて、ペン入れ作業が開始出来たのも収穫でした。

皆さんが作品や進捗を見て下さったり、いいねやコメントなどの応援に力をもらってます。
来月も体調に気をつけて創作活動していきます。
ありがとうございました!

近況【W35・36】

やったこと

  • イラスト制作
  • 漫画制作
  • サイトの更新

近況報告

サイト9周年と里帰りと…

創作活動

イラストを描いたりしてたよ!

イラスト

サイト9周年記念のイラスト「ほっとするね」を制作しました。なかなか思うように案が浮かばず苦戦しましたが、最終的に9/12に間に合ってよかったです。

漫画

漫画「マイルドクエスト」

ネーム直しをお休みして前日譚にあたる10Pのショート漫画のネームを描いてました。ネームを描き終えたのでペン入れ出来るような状態にしています。

漫画「テレくま!」

最新話のペン入れを開始しました。
全4Pで、現在1P目のペン入れをしてます。
季節ネタも取り入れているので、早く描き上げたいです。

その他

Webサイト「あめだまの惑星」9周年!

9/12にサイトが9年目を迎えました。
体調不良で休んだり時期もありましたが、創作の熱が冷めるどころかまだやりたいことがあります。正直ここまで活動出来るなんて思いもしなかったです。
いつもサイトに遊びにきて下さる方や応援して下さる方のおかげでここまで続けることが出来ました。

実生活

里帰りでリフレッシュ…!

里帰りする

髪を切る為里帰りしました。本当は行くかどうか迷ってましたが、里帰り前に仕事で落ち込む出来事があったので気分転換も兼ねて帰ることしました。主目的である散髪だけでなく、お買い物したりガチャしたりと楽しめました。長髪だった髪を思いっきり切って身も心も軽くなりました。
生まれ故郷の変化の様子を身近に感じました。

ミュシャ展に行く

里帰りした際、某美術館でミュシャ展が開催中とのことで行ってきました!先日ミュシャ風のイラストを公開したばかりだったので偶然でしたね〜。
代表作をはじめミュシャの素描など様々な作品に触れることが出来て勉強にもなり楽しかったです。
お土産にポストカードも数点買いました。

今後の活動について

しばらく「テレくま!」の制作を優先します。
並行して「マイルドクエスト」のネーム直しやショート漫画のペン入れも出来たらいいいなぁと考えてます。
体調にも気をつけつつ、創作活動していきます!

月報【2023年8月】

こんにちは!

御礼

いつも応援ありがとうございます!
今月はサイトに漫画の感想を送ってくださった方がいらっしゃいました。大変嬉しかったです!ありがとうございます!
今月は体調も少しずつ良くなりましたが、夏休みと盆休みで職場では大変忙しかったです。
しかし、限られた時間の中でも創作活動が出来ました。苦しくも楽しかったです。結果的にはほんの少しの成果かもしれませんが、自分自身としては「よくやった!」と思ってます。
また、仕事と創作活動の傍らゲームと日帰り旅行を満喫した1ヶ月でした。

月報

8月のまとめ

まずは漫画制作から。
「マイルドクエスト」はネーム直しを20Pまで進めました。先月は12Pまで進めたので、今月は8P分進みました。 思うように描けず筆が進まなくなる時期もあったので、ここまで描けてよかったです。コマ割りの本も買ったので有効活用していこうと思います。
来月は戦闘シーンに突入するので時間がかかりそうですが焦らずがんばります!
「テレくま!」最新話の制作を開始しました。
季節的にちょうどいい感じの4コマになりそうです。こちらも来月からペン入れしたいですね。

イラスト制作については来月誕生日を迎える絵師さんへプレゼントするイラストを描きました。
こちらはいい感じに出来たので相手の方が喜んで頂けたらなあと思ってます。
来月のサイト9周年イラストの制作も少しずつ進めています。なかなかアイデアがまとまりませんが、来月12日までには完成させたいです!

そして…
今月はサイト移転ができました!
7月頃から少しずつ作業していましたが、ようやく昨日8/30に新サイトをお披露目することが出来ました。嬉しいよ…。
ひょっとしたらまだ不具合があるかもしれないのでそれは見つけ次第直していく予定です。

9月も体調には気をつけて過ごしていきます。
今後もよろしくお願いします!

近況【W33・34】

やったこと

  • 漫画制作
  • イラスト制作
  • サイト移転作業
  • 進捗の投稿

近況報告

創作活動

少しずつ進めていま〜す

イラスト

親交のある絵師さんへのプレゼント用のイラストを完成させました。
サイト9周年記念イラストは案出しをしました。
楽しい感じのイラストにしたいので焦らずやっていきます!

漫画

漫画「マイルドクエスト」

ネーム直しが16Pまで進み、2週間でやっと4P描けました。
知り合いにもチェックしてもらい、セリフを修正したりとしました!
この調子で進めていきます!

その他

長年登録していたポイピクを退会しました。
SNSをやっていないと自分の作品であることを証明するものがないので悩みどころですね…。ただ登録するSNSが多いと管理が難しくなるので必要なSNSだけ登録・管理しようかなと考えています。今のところ良さそうだなと思ったのはXfolioです。

また、サイト移転作業を行いました。
イラストの移転作業やbot対策をしていました。
昨今生成AIの問題もありネット上で作品を公開するのはリスクが高いことかもしれません。
しかし、それでもネット上で作品は公開していきたいです。創作活動はやめませんし続けます。
今後も対策を講じながら個人サイトを運営していきたいです。

実生活

充実してましたよ〜

日帰り旅行をする

休みに家族と日帰り旅行をしました。
前々から行きたかった灯台に行きました!登るのは大変でしたが、眺めは最高でした。ちょうど天気がいい日だったので、海の青さが鮮やかで素敵でした。
猛暑だったので途中体調を崩してしまいましたが、無事に帰ることが出来ました。

両膝の痛み

仕事や日帰り旅行などで無理をし過ぎた影響か両膝を痛めてしまいました…。病院で診てもらったら、年齢により膝の軟骨がすり減っているとのことでした…。
今後はあまり無理せず適度に運動しつつ過ごします。

今後の活動について

仕事も落ち着いてきたので、体調に気をつけつつ創作活動とサイト移転作業を進めていきます。
8/28にサイトとCi-enに今後の創作活動の方針や生成AIに関する記事を投稿する予定です。
なんとかサイト移転が完了できたら…と思います。

近況【W31・32】

やったこと

  • 漫画制作
  • イラスト制作
  • サイト移転作業
  • 進捗の投稿
  • コラムの投稿

近況報告

体調回復の為体を休めました。
創作活動もあまり出来なかったので、文章を書いたり、読書など他のことを行いました。
充電期間、大切!

創作活動

スロー進行〜

イラスト

1枚制作を始めました。親交のある絵師さんへのプレゼントの為に描くものです。相手が喜ばれるような作品が出来るよう少しずつ描いていきます!
サイト9周年記念イラストはどういうのを描くか考えたものの結局決まらず…。焦らずやっていきます。

漫画

漫画「マイルドクエスト」

なかなかネーム直しが進まず、1P描けた程度です。1P分進んだだけでもよかったのかな、と思うようにしています。
知り合いも仕事で忙しく創作の相談も出来ない日が続きました。

漫画「テレくま!」

息抜きがてらに4コマネタを描いていました。
以前描いたらくがきを基にストーリー仕立ての4コマネタが出来上がりました。もう少しブラッシュアップしたいです。
前回描いてボツになった4コマネタも描きたいので最新話はどの4コマネタを使うかも考えないといけないですね。

その他

Ci-enにコラムと進捗を投稿しました。
サイト移転作業も行いました。常時SSLになるよう設定やスクレイピング対策をしたり、イラストページの編集をしたり…少しずつですが進めています。先日Ci-enに投稿したコラムは移転先のサイトで公開する予定です。
あとは、コマ割りの本を読んで勉強したり「生成AI」に関する文章を書いてました。また生成AIに関する記事を投稿したいですが、やることが多いのでそれが終わった後になりそうです。

実生活

7日間薬を飲んだり、読者したり…

ピロリ菌を除菌する薬を7日間飲む

かかりつけ医からピロリ菌が胃にいるというので除菌薬を7日間飲み続けました。以前よりは胃の痛みも減った感じはするのでピロリ菌がいなくなったらいいなぁと思ってます。10月にまた検査がありますのでまた安心するのは早いかなぁ…。
脂肪肝でもあるので、野菜を積極的に摂るなど栄養バランスの良い食事を心がけています。お菓子も食べられるようになったものの食べ過ぎないよう気をつけてます。
半月前から早朝に目覚めることが多くなったので、起床・洗顔後にストレッチをしてラジオを聴くという生活になってます。

TAROMAN(タローマン)にハマる

たまたま夜更かししてたら「帰ってくれタローマン」が放送されていたので少しだけ観たんですが本当に「何だこれは!」でした(笑)
調べたら昨年放送した回はYouTubeでも配信している(インタビュー部分は無し)と知ったので、全話視聴したところ見事にハマってしまいました。久しぶりに頭からっぽで楽しく観られる作品に出会えて嬉しかったです。

読書によってエネルギーを補給する

亀井俊介編『対訳 ディキンソン詩集』(岩波文庫)と岡本太郎著『自分の中に毒を持て』(青春文庫)を読みました。
『対訳 ディキンソン詩集』はいつも拝見しているサイトの管理人さんがオススメしていたのがきっかけで、『自分の中に毒を持て』はタローマンがきっかけで読みました。
ディキンソンさんも岡本太郎さんも創作意欲が溢れているというか、性質は違うもののエネルギッシュな人が感じがしました。心に残る言葉が多く、エネルギーがもらえますね。この頃創作で色々と悩んでいたので勇気づけられました。
読んでよかったなぁと思いました。これからも何度も繰り返し読もうと思います。

今後の活動について

今年のお盆は超多忙になる可能性が高いので、お盆明けは疲れを癒したりのんびり創作活動をする予定です。健康第一で気をつけて過ごします。

あと、ポイピクを退会しようかと思います。理由は登録するSNSはなるべく減らしていきたいのと最近利用していないからです。退会したらてがろぐでお伝えします。Ci-enでは進捗でお知らせするかもです。

3 4 5 6 7 8 9

月別アーカイブ

記事を検索