投稿記事

近況報告の記事 (41)

皆月蒼葉 2021/08/09 05:10

近況報告(2021年3月前半)

 1月は往く、2月は逃げる、3月は去るって最初に言った人は大したものだな、と思うくらい時間が経つのが早いですね。書き出しを「4月はシマウマ、5月はゴリラです」にしようとして、さすがに意味が分からなさすぎてやめました。

アウトプットしたもの

 合同誌の原稿を頑張ってます! 何かその時期の出来事に影響なり触発なりされたのがパッキリ分かるような小説を書くのって、あまり好きではないんですが、とはいってもこの時期に書く小説として感染症に一切タッチしないのは嘘だよな(個人の感想です)、でもぼんやりやわっとだけ触れるのもしゃらくさいな(感想には個人差があります)、などと考えた結果、バチボコに感染症を前面に押し出してしまえ、という結論に至ったこの頃です。東欧を舞台にしたアフターパンデミック百合にご期待いただければ。

インプットしたもの

 調べて、書いて、調べて、消しての繰り返しです。調べ物以外だと、息抜きに『スティング』を見返しました。久しぶりに見たけどやっぱり格好いいですね……。格好いい詐欺師の話、本当に大好きだ……。最後にジョニーとエリーが鼻をこするサインを送り合うところなんか、本当に格好いい……。

その他

 一日中マスクをしているおかげか、今年は花粉飛散量の割に花粉症の症状が軽くて助かってます。症状がひどいと本当に原稿どころではなくなるので、これはいい追い風ですね。追い風が吹くと花粉も飛んでくるので今のなし。

 そんな感じです。いつもご支援ありがとうございます。ゆっくりとですが頑張ります。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

皆月蒼葉 2021/08/09 05:09

近況報告(2021年2月後半)

 「なんか2月あっという間だったな、2月短くない?」と思ったら実際2日ほど短かった。なんで2月だけこんなに短いんだ、もう少し割り振り方があっただろう、と思って調べてみたら、古代ローマ時代は農業をしない冬の期間は月が割り当てられてなかったんだそうです。要は1月と2月は元々存在しなかった。それが後に1月と2月も追加しようということになり、一番最後の2月が割を食って28日になったらしい。月を割り当てないって発想、斬新ですね……。そんなDBサーバがエラーを吐きそうな設計やめなよ……という気持ちになる。古代ローマにDBサーバが存在したかどうかはよく分かっていないようですが。

アウトプットしたもの

 前回もちらりと触れていましたが、小説合同誌に参加する運びとなりました。ルーマニアを舞台にした話と閉鎖都市を舞台にした話の2プロットを主催者に提示したところ、ルーマニアの方がよりよいとのことでしたので、ルーマニアでやっていこうと思います。4月いっぱいはその原稿をメインにやっているかと思いますので、ご期待いただけると嬉しいです。

インプットしたもの

 ルーマニアについてモリモリ調べました。ルーマニア語辞典に当たりたいな~と思ったものの、市立図書館にルーマニア語辞典なんかあるわけがない。あるわけがないとは思うが……と思いながらダメ元で蔵書を調べてみたら、なんと配架されてた。びっくりしました。ちなみにハンガリー語辞典はなかった。どこで差がついたのか……。

その他

 ブログにも書きましたが、SF書き書きクラブの面々でたほいやをやりました。嘘の語釈を考えるの、めちゃくちゃ楽しいですね。プレイログも残してますので、興味のある方は実際に解いてみましょう。

1回戦
https://documentary.minadzki.jp/パーティーゲーム/たほいや/第1節

2回戦
https://documentary.minadzki.jp/パーティーゲーム/たほいや/第2節

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

皆月蒼葉 2021/08/09 05:08

近況報告(2021年2月前半)

 ようやく暖かくなってきたかな、と思ったらまた急に寒くなってきて、今日は一日中雪が舞っていました。勘弁してくれ、とは思うものの、暖かくなったら暖かくなったで今度は花粉がのさばり始めるので、本当にこの時期はつらいものがありますね。夏は暑くていやだし、信じられる季節は秋だけだよ……。

アウトプットしたもの

 長編用の設定(人工言語)を詰めたり、少しずつ書いていったり。Windows版のScrivenerくんが思ったより戦える感じで、なんだこんなことならもっと早くからWindows版を買ってしまえばよかったな、と後悔しています。

 あと、某所から合同誌のお誘いを受けました。スケジュール的な問題と、そもそも合同誌に向いたネタがあるかという問題とで、まだ参加を決めかねている状態なんですが、もし受けるのであれば、マルチタスクが苦手な人間なので一旦長編の作業は中断かなあ。一応これかな、というネタはあるんですが、細部がかなりアバウトな状態なので、ちゃんと書けるかがかなり不透明なんですよね。もしかしたら数ヶ月後に東欧を舞台にした社会科学SFをお出しできるかもしれませんし、お出しできないかもしれません。がんばります。

インプットしたもの

 あれ、インプット……してない……?

 いろいろ思い返してみたんですが、マジで何もインプットしてない半月でした。アウトプットをちまちましつつあとはひたすら牧場物語やってた……。反省してます。農耕だけではなく読書も必要だということです。

その他

 平凡社ライブラリってKindle版は存在しないと思ってたんですけど、最近のものだと案外Kindle版もあるんですね。知らなかった。これはちょっと出費が増えそうかもしれませんね……。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

皆月蒼葉 2021/08/09 05:07

近況報告(2021年1月後半)

 いまだに2021年という年に慣れない。2020という数字が収まり良すぎたのが原因だと思うんですが、同じようなことを2011年にも思っていただろうか。まあ2010は2020ほどの収まりの良さはないので、そこまで慣れるのに苦労してなかったかもしれませんね。ここまで完全に個人の感覚だけで話しているので、全然共感できないというか、「何言ってんだこいつ」と思っている方も多いと思います。僕もうっすら「何言ってんだこいつ」と思ってます。さて、近況報告です(風呂敷のたたみ方が分からなくなったので新しい風呂敷に移動した)。

アウトプットしたもの

 今まで辛抱強く待ち続けてきたWindows版のScrivener3ですが、もういい加減待ち疲れたのでScrivener1を買ってしまいました。mac miniで書くのはやっぱりしんどかった。というわけで長編を書き始めています。もともと書くペースはお世辞にも早いとは言えない方でしたし、いろいろあってさらに遅くなってる感じがありますが、少しずつ書いて、FANBOXやpixivにアップしていきたいです。

インプットしたもの

 インプットはあまりできませんでした。昔読んだ小説を読み返したりとか、その程度ですかね。ドキュメンタリー部の面々が『アンダー・ザ・シルバーレイク』の上映会をしていたんですが、気づくのが遅れてしまって参加できませんでした。悔しい。

 その後、千葉さんにオススメの陰謀論映画を聞かれたので、「映画じゃないけどMMRは大人になってから読み返すと、認知の歪みをものすごく克明に描いた作品に見えてくるのでめちゃくちゃ面白いですよ」という話をしました。MMRって基本的に、①怪情報を掴んだキバヤシたちが、大学や企業などに取材を試みる、②科学的に妥当な理由で怪情報が否定されたり、「守秘義務があるので答えられない」と門前払いされたりする、③キバヤシたちは「何かを隠している!」と感じる、④「真実」を知る人とコンタクトが取れ、「真実」にたどり着く、という流れなんですが、②から③への流れがものすごく認知の歪み~~~!!!って感じで面白いんですよね。実は狙ってやってたんじゃないか、作者自身はキバヤシたちを狂人として描いていたんじゃないか、と疑ってしまうほどよくできてるんです。古い作品ではありますが、Kindleで読めますのでぜひご一読ください。

その他

 Creative Cloudの更新月だったんですが、コロナ禍で同人誌を出す頻度も減ったし、コスパが悪くなってるなと感じたので、全部入りのプランは解約しました。一応IllustratorとPhotoshopは同人以外でも結構使うので、その2つだけのプランに変更して、あとは全部アンインストール。InDesignもなくなっちゃいましたが、別にもう同人誌を出さないよというわけではまったくありません。出す時だけ月単位で契約した方が安いな、ということに気づいたんです。気づくの遅くない?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

皆月蒼葉 2021/08/09 05:06

近況報告(2021年1月前半)

 この近況報告においてもようやく年が明けました。今年こそは、と何度も思ったものですが、懲りずに今年こそはいろいろとやっていきたいですね。じゃないとせっかく買ったリアルフォースくんが悲しむし、支援してくれている皆さんも悲しむ。やっていきます、2021年(これが小説書いてる人間の文か?)。

アウトプットしたもの

 MacBook Proくん(故人)のことはもう忘れて、今を生きましょう。とりあえずWindows機にAtomというエディタを入れてみたもののやはりしっくりこず、mac miniのScrivenerでちまちま書き始めています。あと、意外にも僕の使い方だとWindows版のScrivener(mac版はバージョン3.xなんですが、Windows版はバージョン1.xで性能も相当低い)でもそこまで差し障りがないのでは……? という疑惑が出てきたので、試しに体験版を触ってみようと思います。既に購入済みのソフトの、しかも旧バージョンの体験版を触るの、何だか変な感じだな……。

インプットしたもの

 短編小説用の調べ物として本をいくつか読みました。新潮選書の『指揮者の役割 ヨーロッパ三大オーケストラ物語』という本に書いてあった、「世界一巧いオーケストラは、ウィーンフィルでもなくベルリンフィルでもコンセルトヘボウでもシカゴ響でもなく、ニューヨークのメトロポリタン歌劇場の専属オケ。なぜならメトロポリタン歌劇場は世界一人気のミュージカルシアターなので、そこの専属オケは毎晩のように別の演目の演奏をやらなきゃいけない。だからぶっつけ本番でも完璧な演奏ができる〝職人〟を高給で雇っている」というエピソードが面白かった。音の美しさという面ではウィーンフィルとかには敵わないながらも、音の正確さという面では追随を許さない、芸術家というより職人としての演奏家がいる、というのはなかなか面白い指摘。

 あとはNHKのドキュメンタリーを見たりとかですね。年始に放送してた放送大学の「アメリカの芸術と文化」って講義が面白かったです。オリジナルイラストのキューピー、めちゃくちゃにかわいい。

その他

 今月から本格的に職場復帰ということで、おっかなびっくり頑張っています。なるべく周りの足を引っ張らないように心がけたい。あと、半年休職して分かったんですが、革靴ってめちゃくちゃ足が疲れますね。ふくらはぎ痛すぎワロタ。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

2 3 4 5 6 7 8

月別アーカイブ

記事を検索