今はその時じゃないんだな...
こんにちは。SoundEscapeのranaです。
今日は朝は眠く、SNS周りでいろいろとあったせいかイライラしています。
8bit系のことで時折思い出すことがあり、もう聞きたくないな、と思うようになってきています。
あれは5年くらい前でしょうか、7年くらい前かもしれません。
私はSNS経由で攻撃を受けていました。
犯人は8bit系の音楽に招待したhyddenという人物です。
何故特定できているかというと、2chの書き込みが行き過ぎていて、彼は特定されていた過去があったからです。
私は大学を退学していますが、そのことについて、特に誹謗中傷を受けました。
その傷が癒えないまま、まだたまにこうしてその発言を思い出してはイライラしています。
成長してないですね、私も。
音楽を頑張ろうという気持ちがある一方で、もう限界なのかなと思う自分もいます。
8bit系の曲とは距離をとったほうがいいのかもしれませんね。何か、もっと新しくてワクワクすることをしたほうがいいのかも。
自分にとってワクワクすることってなんなのか、もう一度考えるべき時のようです。