投稿記事

医療の記事 (88)

新型コロナ 忘備録 2022/9/9

飯坂温泉に遊びに行っていたらコロナ関連で色々と変動がありました
萌えおこしや温泉むすめに興味のある人は一度行ってみると良いよ!!<飯坂温泉

まずはコロナの全数把握見直しのニュースから

【詳しく】コロナ 全数把握見直し 4県で始まる どんな変化が?
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/seventhwave/detail/detail_90.html

見出しだけ見て、感染者数の全数把握を辞めるのだと思ってましたが、正しくは「感染者の「届出の」全数把握」を辞めるという話で、感染者数の把握そのものは継続しています。

届出という単語を省くだけで意味が大きく変わりますね
ですので感染者数に関しては今まで通りで変わりません

医療機関の事務負担が大きく軽減される

というのが主な目的です。

感染者数の全数を見直す行為が「定点把握」だそうです。

記事中には
>2022年秋にも一部の自治体で試行的に導入することになりました。
ということです。
五類相当にしろ という意見は以前から出ていますが、少なくとも「定点把握」に移行してからでないと、五類相当にはならないでしょう


引き続いて療養期間短縮のニュース

「ワクチン1日100万回」「療養期間短縮」ウィズコロナへ首相表明 | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20220906/k00/00m/010/351000c


>感染者の自宅療養期間については有症状の場合、現行の10日間から7日間に短縮。無症状の場合は検査で陰性が確認されれば、現行の7日間から5日間に縮める。

ということで、既に始まっているようです
具体的には富山県のサイトが分かりやすかったのでソチラを参照
https://www.pref.toyama.jp/120507/0908tansyuku.html
>以下の変更内容は、9月7日から適用となり、現在療養中の方にも適用されます。


有症者は7日間の待機、無症で検査キットを使って陰性が分かれば5日間の待機期間になったので、社会的負担は大きく軽減されそうですね
そもそも待期期間を無視して出歩く人が多かったので、この規則はそもそも効力があったのかが謎です。(真面目な人は守っていたけど、正直者がバカを見る制度になってた)


ワクチン接種について
>首相は、オミクロン株対応ワクチンについて「年末年始に備えて山場となる10~11月にかけて、1日100万回を超えるペースの体制を整備する」と述べた。

ということで、オミクロン株対応ワクチンが入ってからワクチンを打とうと考えている人も居ますが、


追加接種(3回目接種)についてのお知らせ
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_booster.html
>接種が受けられる時期 
接種を行う期間は、令和3年12月1日から令和4年9月30日までの予定です。


つまり、オミクロン株対応ワクチンまで待っていたら、自費扱いになる可能性が高いです
直前になってワクチンの無料接種期間を延長するかも知れませんが、「発症予防効果・重症化予防効果は従来型でも十分効果がある」ということは分かっていますので(ソースはウチの同人誌に載せました。C100の新刊を読んでください)、ウチとしては「ワクチン接種券が届いて打てる機会があるのなら、迷わず打て」です

迷っているうちに感染して重症化するリスクを下げることが出来るでしょう






そして入国制限も緩和されました

入国上限「5万人に引き上げ」きょう表明…添乗員なし外国人ツアーも容認、上限撤廃も視野に : 読売新聞オンライン https://www.yomiuri.co.jp/politics/20220831-OYT1T50000/


特に注目はコレでしょう
>9月7日から、入国・帰国者全員に提示を義務づけている出国前72時間以内の陰性証明書が、ワクチン3回目の接種証明を条件に不要となる。
他所の国はアフターコロナ(コロナとの共存)をしていますので、ワクチン3回打っていない人はさっさと打った方が良いと思います。
コロナに対する緩和は今後もガンガン進みそうですし、既に感染者も多数出ていますので、複数回感染するものだという認識でこれからの生活をしていかないといけませんね

コロナ禍最初期から言っていますが、病院の薬は症状を抑えるための物ばかりですので、感染しても発症しなければ良いのです

そのために日ごろからの感染症対策(特に手洗い。消毒用エタノールではダメ)
バランスの良い食事(圧倒的にタンパク質と野菜(食物繊維)が足りない人が多い)
適度な運動(毎日一時間程度の歩行程度の運動)
質の良い睡眠

は必須です

具体的に書きましたが、抽象的な文言になるのは個人差が大きいです
個人で大きく変わってきます
そして自分では適切だと思っていても、不十分なものが沢山ありますので、専門のところで診てもらうのも必要です(特に歯医者)
バランスの良い食事もサプリメントで十分と思っている人が多いのですが、全然含有量が足りないです(ただし、一ヵ月6000円以上する物は効く物も多い)
市販のビタミン剤(医薬品)を飲んでください
サプリメントは使い方を間違ってる人が多々居ます。通販で買うより店で買ってください(出来るだけ信用の出来る薬局で)


タンパク質も粉上になってて溶かして飲むものより、食肉や魚や大豆を食べてください
栄養補給の基本は食事です
まずは食事を見直してください
自分の好きな物を食べてるだけでは話になりませんよ

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

夏コミ(C100) お疲れ様でした

夏コミお疲れ様でした


やっぱコミケは楽しい
熱量が他のイベントとは桁違い
オンラインではこうはいかないね!

コミケには初日のみ、移動日込みで約四万歩ほど歩きましたが、体力の低下を感じてます
多分、今までが暑かったからだと思いたい


久しぶりに1日目の参加だったのですが(普段はジャンル的に2日目)
近隣のアニメジャンルを見れたのは良かったです
売り子が居ればアニメ系のサークルさんにもあいさつ回りに行けたのに



やっぱりコミケは規模が違う
評論系もコミケでしかお目にかかれない本がたくさんあるので、持って行った千円札が一瞬で消えました



一週間前は猛暑日予報で
突然台風が出来たけど、
初日の朝に大雨降ったぐらいで初日は何とか16時までは耐えたと言えると思うし

二日目は曇ってて過ごしやすかったのではなかろうか?
天候的には恵まれたのではなかろうかと思います


2日目は大崎のおもしろ同人バザールにサークル参加の予定だったのですが、気付いた時には受付終了されていたので一般で遊びに行ったぐらいでした
気が付けば現金が3000円になってました


細かい点は色々あると思いますが、来年の夏コミは行動制限が無く、参加出来るようになると良いですね
一般入場に関してはコロナ禍の特例っぽい感じがありますが、徹夜組が居なくなったメリットを考えると・・・・

サークル受付は今の感じで続いて行くでしょうね
慢性的なスタッフ不足ですし

あと、足が浮腫むのはエコノミー症候群のせいだろう(新幹線で100分移動+高速バスで100分移動)



次回参加予定

9/12 こみっくトレジャー(インテックス大阪)
9/21 関西コミティア(京都パルスプラザ) E-44
11/20   SEIKAサブカルフェスタ2022 ???
12/31 冬コミ(C101)

2023年1月 こみっくトレジャー
その他未定

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

夏コミ(C100)のお品書きと夏コミ以降の参加状況

C100 のお品書きです

同じデザインで名前だけ違う本が4種類ありますが、表紙の色は変えてます
間違えないようにお願いします

そろそろ印刷所さんが対応している色が無くなってきて、紙質が変わりそうですwwww

あと、夏コミセットは別々で買うより1200円も安くなるというバグ




天気予報を見る限りでは、13日は快晴のようですが最高気温が36℃予報と殺人的な暑さなので、熱中症対策は必須です
無理だと思ったら戦略的撤退をしてください

夏コミ自体が3年ぶりなので、体力配分を忘れている人も多いと思います
自分が3歳分歳を食ったということもお忘れなく、夏コミを楽しみましょう

なお、運営氏は14日はスペース頂けなかったので14日中に適当に帰ります(一般参加も無し)




次回参加予定

9/11 こみっくトレジャー インテックス大阪

9/19 関西コミティア 京都パルスプラザ

11/20   SEIKAサブカルフェスタ2022 ???

12/31 冬コミ(C101)

2023年1月 こみっくトレジャー
以降未定

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

夏コミ(C100)とその後の予定

結構前に新刊の入稿は済ませていたのですが、告知をスッカリ忘れていました

8/13(土-東フ41b)カエルのきもち+

今回はコロナワクチンの時系列になります
7月に入ってからまさかここまで感染者が増えてきたり、医療従事者や介護施設者に4回目ワクチンの接種が決まったりと急激に動きが変わったので、とりあえず2022年6月30日までの情報になります

まだまだ二転三転しそうなので、発行部数はやや控え目

コミケで医療島を回るようなコアな人は資料として一冊お勧めいたします(それ以前にガチの医療従事者はコミケに来れないかな?)





コミケ以外では


こみっくトレジャー

関西コミティア

を予定しています
大崎は気付いたら申込期間を過ぎていました

イベントに来れる人はイベントでお願いします
通販は今のところ未定

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

2022年7月12日 コロナ 第7波について

コロナ感染者が急増しています

前週比で2倍以上になっております。一気にここまで感染者が増えるとは思いませんでした。


感染拡大「第7波」と尾身氏 行動制限は必要なし:北海道新聞 どうしん電子版 https://www.hokkaido-np.co.jp/article/704397

>「感染リスクが高い場面はこれまでと変わらない。できることをやれば行動制限は今の段階では必要ないと(首相に)申し上げた」と語った。

なのですが、何故これが「行動制限は必要なし」になるのか理解不能ですが、4月までと変わらぬ行動をお願いします

5月に厚生労働省からガイドラインが出て、そのガイドラインを拡大解釈してコロナは終焉したと思い込んでいる人(マスコミ)が多数居ますが、まだまだ終焉は迎えて居ません。

6月中旬まで感染者数が減っていたのが不思議だったのですが、マスク外して良いと解釈した人が増えだしてから微増に転じました





では、7月に入ってから何故急激に感染者数が増えたのか? 疑問に思いますよね
他所でも言われていると思いますが、何個か書いてみようと思います

・株が置き換わった(BA.4 / BA.5)→そもそも勝手に湧く訳ではなく、誰かが持ち込まないと増えない

BA.4 / BA.5の現時点で分かっている情報をペタリ(国立感染症研究所)
https://www.niid.go.jp/niid/images/cepr/covid-19/no18.pdf

ヤフーの方が見やすいと思うので、こちらを参考にしてください
https://news.yahoo.co.jp/pages/20210122#a_topics_omicron2

既に多くの人がワクチン接種3回目を終えていると思いますが、免疫をすり抜ける可能性が高いため、感染はするものだと思ってください。
重症化リスクに関しては現時点では詳しく分かっていないようですが、BA.2株と比べて明らかな差が無いとのことですので重症化を防ぐ作用はそれなりにあると思われます
ただし、割合が少なくても感染者数が増えれば重症者数も増えます


一つ目が随分と長くなってしまった・・・・
引き続き

・行動の変化(マスクをする人の割合が減った)

・節電要請により、多人数が一か所に集まってエアコンを使った

・6月下旬の酷暑で窓を閉め切りエアコンを使った(換気回数の低下)

・7月10日の参議院選挙で人との接触回数が増えた

・6月1日から外国人観光客の受け入れを拡大した(ビザ発行などで時間がかかり、入国可能になったのは6月下旬から)

他にもあると思いますが、パッと思いつくのはこんなもんでしょうか?


ワクチン4回目接種ですが、「60歳以上の方、18歳以上の基礎疾患のある方、BMIが30以上の肥満の方、重症化リスクが高いと医師が認めた方」が対象で、以上に該当しない方は接種する機会が無いようです

地方自治体によっても接種券の発行にばらつきがあるようで、市民が申請しないと発行されない自治体もあるみたいですね
4回目ワクチンに該当する人は基本的に病院に行っているので、まずは医者に聞いてください。

60歳以上で普段病院に行っていない人は・・・・どうするんですかね?
近所の病院に行って聞いてみてください


なお、ワクチンは「感染を予防する」よりも「重症化を予防する」ために打ちます
当店のお客さんの友人(70代~)もコロナに感染して亡くなったという話をチラホラ聞きます



40歳未満でも後遺症がありますので、やはり感染リスクを減らし、重症化しないようにワクチンを打っておくという対策はやるべきでしょう


今は東京や大阪などの都市部が急激に増えていますが、地方に飛び火するのも時間の問題ですので、覚悟しておきましょう
(三重県は現状600人前後か)

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

6 7 8 9 10 11 12

月別アーカイブ

記事を検索