投稿記事

2024年 03月の記事 (5)

P.P 2024/03/31 21:00

三つ子の魂百まで~イニシエダンジョン風ゲーム~ 第四回 Cinemachine様

こんばんわ。今週も記事更新を頑張っていきましょう。
今回はカメラの調整を行いプレイヤーの追従と移動範囲の制限を付けました。

UnityのCinemachineという機能を利用しました。
理解するのに少し時間を有しましたが、結構いい感じにできました。色々問題はあったのですが・・・。
まさか、PLを追従するオプションの一つであるハードロックと範囲指定がかみ合うとバグるとは思ってなかったのでしばらく原因解明に時間がかかりました。()
他にも、マップを生成で用意する都合上、カメラの移動範囲をその都度変更しなくてはいけないのでいちいちカメラの範囲指定をする当たり判定を読み取らせなければいけないのみ地味に面倒でした。
まぁ、今回はやり方が見当ついていましたし、バグがわかりやすく出てくれてたので良かったですけど、次回からはちょっとまだやり方が検討がついていないマップでPLが通れない空間を穴埋めする手段を探さなくてはいけません。何か思いついたら次回はその記事でしょうし、思いつかなければダンジョンに入る前の街の方に取り掛かるかもしれません。
次回もよろしくお願いします。

フォロワー以上限定無料

無料プラン限定特典を受け取ることができます

無料

P.P 2024/03/24 21:00

三つ子の魂百まで~イニシエダンジョン風ゲーム~ 第三回 パーリンノイズ便利。

こんばんわ。
今週もUnityに苦しめられたP.Pです。
今回のテーマは、前回話した自動マップ生成です。
前回のフォロー枠で話しましたが、1~10階は洞窟っぽい感じにしたいのでそういうふうにできるアルゴリズムを探してみるとパーリンノイズとやらを使えばいい感じにできることが判明したので使ってみます。
・・・同じ値しか返してくれない。
色々検証してみたところfor関数で利用した変数をそのまま使っているせいで、型がintだったから、値が1未満になった時0になっていたっぽいです。皆さんはちゃんと型を確認しましょう。で、色々すると、




ランダムにそれっぽく返してくれました。結構洞窟っぽいですね。
いちよう値を変更してより求めてる形っぽくなるように調整しようかなと考えます。
ゲーム画面を見てみましょう。

どこ行くねーん。
・・・次回からはここら辺を調節していきたいです。
カメラの追従とか、1マスの通路を通りやすくする方法とか。空白の埋め方とか。

フォロワー以上限定無料

無料プラン限定特典を受け取ることができます

無料

P.P 2024/03/17 21:00

三つ子の魂百まで~イニシエダンジョン風ゲーム~ 第二回 物理?知りませんねそんなの。

こんばんわ。
今週の更新の時間がやってまいりました。
今回は壁を導入して、プレイヤーが壁に衝突するようにしていこうとしました。
まずは物理関連(Rigidbody)を利用しようとしましたが、めちゃくちゃ壁にめり込む()
これの何が問題かって、Unity側の物理システムを利用しているのでこちら側からアクションを起こすことが難しいんですよね。
仕方がないので物理は諦めます。文明を一つ進めてレーザーを使います。
プレイヤーからレーザーを放出して壁に当たったかどうか判別します。
そうするとあら不思議!壁に張り付いて動かなくなりました!()
レーザーをプレイヤーと同等位のサイズにしているので、プレイヤーが壁に当たると、レーザーがプレイヤーを覆うのでそのまま壁にぶち当たるんですね。
仕方がないので壁とちょっと離れてもらうようにします。
そうすると画像のように動きました。

プレイヤーはとりあえず、動ける感じになってきたので、次回からは、マップ生成に手を出していきたいと思います。
もしよろしければフォローと来週の記事を見てもらえると嬉しいです!

フォロワー以上限定無料

無料プラン限定特典を受け取ることができます

無料

P.P 2024/03/10 20:00

三つ子の魂百まで~イニシエダンジョン風ゲーム~ 第一回 Unityどう使うんだっけ?()

こんばんわ。
今週の更新の時間がやってまいりました。
・・・今週あんまり進んでないんですけどね()
受験も終わって余裕ができたし、時間あるかなと思ってたんですけど、大学に向けての準備とか、そもそもUnityの使い方忘れてたとか、バディファイトの配信の準備があったとかであんまり進まなかった()・・・LOLのせいもちょっとはあります。
 とりあえず、今回は前回の方針から少し変わったところを説明していこうかなと思います。前回は横向きのアクション系を作れたらいいなと思っていたんですけど、イニシエダンジョンみたいな上向き指定のゲームにしようかなと思いました。いくつか理由はあります。
 一つ目は自身の最もやりたいゲームが以前から作っていたMOBAである点。このMOBAと同じ形式でできるゲームのほうが開発に生かしやすいですし、今回のゲームで自分に興味を持ってもらえた際に、MOBAの方に誘導しやすいと考えたからです。
 二つ目は、作成の難しさ。物理関連や、ランダムマップ作成等のかみ合いで作成難易度が上がっちゃうんですよね。そこも踏まえて上から視点のほうが楽かなと思いました。
 三つ目は、最近、上向き視点のゲームが個人的には増えている気がします。インディーゲームでも上向きの物が個人的に多くみられている気がします。そういうのも含めると自分も上から見た俯瞰視点のゲームのほうがいいかなと思いました。
 このような理由から横向きから上からの俯瞰視点に切り替えることにしました。

一応動かすことには成功したので、次回からは、マップなどが作れるようになれるといいなといったところです。
 次回もよろしくお願いします。

P.P 2024/03/03 20:00

【お知らせ】 失踪理由とこれからの予定

お久しぶりです。
半年近く失踪してました・・・。
とりあえずなんで失踪していたのかの理由だけ。
主に受験勉強ですね。PCを封印していたのでUnityを一切触っていないのもあってCienの更新ができない状況にありました。来週から記事をちゃんと出せるようにしていきたいです。
(受かってたらネ)

来週から更新するとは言いましたが以前とは更新する内容が変わります。
今まではMOBA系の対戦ゲームを作ると息巻いておりましたが、冷静に考えて初手対人ゲー作っても誰も来ません()一人でできるゲームならば別に少人数が見つけてプレイするでも成立するんですけど、対人ゲーはそうもいきません。なのでMOBAを作った後に作ろうと考えていたゲームを先に作り始めようかなと思います。MOBAの作成もちょこちょこ触れるつもりですのでたまに更新はされると思います。
というわけで、次回から無事に受かっていたら大学生活を送りながら記事が更新されているはずなので更新されなかったら察してください。
ちなみに、次の記事から更新されるゲームのほうについてはフォロー限定記事にて書こうと思います。もしよろしければフォローしてください。

フォロワー以上限定無料

無料プラン限定特典を受け取ることができます

無料

月別アーカイブ

記事のタグから探す

限定特典から探す

記事を検索