投稿記事

2024年 05月の記事 (4)

BGスポット 2024/05/29 17:19

【制作状況02】スパイス市場の進捗と差分アンケート&前作の差分アンケートの結果発表

地道! 元気! 無いけど。。。ゆっくり進んでます。

BG_スパイス香る迷路都市(仮)の進捗

商品が多すぎる!!

これで50~70%ぐらいの配置…

スパイス、瓶詰、クルミ、くさ、草、塩、石鹸、洗剤、食べれる…

カラフルな絵作りって苦手です。

色が多いと前後感やら全体のバランスの調整が、

とっても難しい。

差分アンケート開催です!

差分のアイデアのリクエストありがとうございました!

候補は以下の3つを頂きました。

おそらく一つ採用いたします。

気軽に押してみてくださいね。

BGスポットのコメントは緑

【天井採光窓から葡萄が垂れ下がる】
先に挙げたトルファンの葡萄畑が神秘的でしたので、葡萄畑の下に広がる市場ってどうでしょう。

https://ryokou.chinese-note.com/uiguru-silkroad/64#google_vignette
https://www.photolibrary.jp/img405/292003_3918355.html
https://www.pinterest.jp/pin/211174971095894/

実は全然イメージ出来てないw選ばれたら頑張ってみます。

【天井を無くして青空市場】
天井がないバージョンもあったほうが天気の変化も使いやすいため、汎用性が高くなるかなと。

青空と2F部分の追加になると思います。

【商品を全部なくす】
迷宮都市として汎用性をもたせるなら商品や棚を無くした市場じゃないバージョンもあると嬉しいかなと。
汚い裏路地のときのように細い民家の扉が連なるイメージ

https://www2.nhk.or.jp/learning/video/?das_id=D0024010484_00000

https://www.pinterest.jp/pin/927249010757758268/

裏路地の明るい土壁バージョンって感じですね。
90%くらい変更になるので、かなーりシンプルにさせてもらうと思います。


「BG_街の薬屋さん」追加差分のアンケート結果発表!

投票ありがとうございました!


第1位
(8票)【高級娼館のロビー 】

(5票)【ホテルのレセプション】
(5票)【強盗に襲われた後】
(4票)【近代の銀行】

というわけで、【高級娼館のロビー 】の制作が決定しました!

スパイス市場ができてから、(休んで)

娼館の制作に入りたいと思います。


BG_街の薬屋さん ver1.0のご購入、ご支援ありがとうございます!

DLsite

BOOTH


画像タップで移動します。個別版は吊り花verです。

おわりに

睡眠対策失敗してるぜ!!

(∩´∀`)∩

お手上げですので、時間が癒してくれるのを待ちます。


まだ外食にはいけていません。

トルコとサウジアラビアとインド料理店の目星は付きました。


難しくても、一歩進めばいい。

それでは、ごきげんよう!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

BGスポット 2024/05/18 17:41

【制作状況01】BGスポットは、今なにやってるの?「新作背景を作ってますよ!」

お久しぶりです!

5月は朝に走って夜に眠れるようになりました。BGスポットです。

食事と睡眠もイイ感じになる様にバランスを取りたいですね。

BG_街の薬屋さん ver1.0のご購入、ご支援ありがとうございます!
追加差分のアンケート開催中です。↓
https://ci-en.net/creator/9406/article/1137471

DLsite

BOOTH


画像タップで移動します。個別版は吊り花verです。

新作背景のタイトル(仮)はこちら!

「市場の薬屋さん」が出発点となって、
色とりどりのスパイスが並ぶ市場にしようと思います。

仮名ですが、その名も……

BG_スパイス香る迷路都市(仮)!!

スパイスも薬も近いからいいよね!と変更しました。
旧市街(メディナ)やスーク(市場)という単語も候補入ってます。

ただ、物が多い背景になってしまったのが辛い(つらい)ところ。
(スパイスだけに辛い(からい)ってね)


手前の店舗はスパイスショップですが、

奥の通りは服飾、雑貨、などが候補です。

シェード(日よけ)のアーケード、商店街って感じですね。

大ラフからの過程


差分のアイデアのリクエストフォームは設置することにしました。

前回は、ベースの背景を完成させてから、

追加差分のアンケートをさせてもらいましたが、

やってみると……意外とモチベーションが上がらない!不思議!

自主制作して改めて思うことなんですが、

完成が目標よりも、過程でどれだけ遊べて(苦楽)があるか?

これがモチベーションの維持になっていると考えてます。

それもゲームを禁止して再度気づくことなんですが……

もう一度、リクエストやアンケートは途中にあるようにしたいと思います。

特に強○もありません。気が向いた時にこっそりと要望を聞かせてくれると嬉しいです。

コメント欄でもだいじょうぶですよ。

リクエストフォームはこちら

https://ci-en.net/creator/9406/issue/1946/c79bd6deff9b802b80009406

ラフをみて、こんな変化があるといいなーというアイデアをお待ちしております。
【背景のタイトル】
【詳細】
を入力してくれると助かります。
こう言うことですか?と聞き直すこともありますので、時間があれば返信してくれると嬉しいです。(強○ではありませんから!ヒマな時に!よろしくお願いします。)
アンケートでアイデアを選ぶ時は、タイトルと詳細をそのまま使わせてもらうこともあります。また、画像詳細を追加させてもらう場合があります。

場所の設定

ざっくりとまとめると中東っぽいイメージです。

*スパイスショップ

様々なスパイスが山積みになった屋台や店が並ぶ
スパイスの香りに包まれた活気あふれる空間
店主は親切で、スパイスの知識が豊富
スパイスの計量、ブレンド、販売など、伝統的な手法で行われる

*美術設定のポイント

五感を刺激するような色彩豊かな表現
迷路のような路地や活気あふれる人々など、異国情緒あふれる描写
イスラム文化の伝統的な建築物や服装などを丁寧に描写
スパイスの香りや質感などを表現


*気候

温暖乾燥気候
昼夜の寒暖差が大きい
夏は暑く乾燥し、冬は比較的過ごしやすい
街の雰囲気

埃っぽい路地、色鮮やかな布、スパイスの香り、人々の話し声など、五感を刺激する活気あふれる雰囲気
陽気で親切な人々が多い
イスラム教徒の伝統的な服装や習慣が色濃く残る


*時代

中世末期~近代初期(15世紀~19世紀頃)
設定の自由度を高めるために、具体的な年代は明示しない

*文化

多様な民族、宗教、文化が共存する活気あふれる街
イスラム文化が基盤となるが、ペルシャ、インド、アフリカなどの影響も色濃く反映
周辺の様子

*迷路のような路地が続く旧市街
スパイスショップ以外にも、織物、陶器、金属製品など様々な店が軒を連ねる
モスク、マドラサ、スーク(市場)などのイスラム建築が立ち並ぶ
活気あふれる人々、動物、荷車などが行き交う

https://www.pinterest.jp/pin/130815564164657900/
https://www.pinterest.jp/pin/437341813827366835/
https://www.pinterest.jp/pin/495536765266458878/

おわりに

この背景は時間かかりそうだなぁ。

理由、物が多いことです。

細かい、雑多な、物々しい場所、苦手です。
(その逆が得意というわけじゃありませんが)

だから楽しくする方法を考えました。

それは……

中東料理を食べに行こう!

地方都市に住んでいるので、探せば近くにある気がします。

引きこもりに外食は相当珍しいイベントなんですよね。(ほぼ自炊)

それが、苦いイベントになったとしても、強く記憶に残ると思います。

みなさんに背景ができる過程を楽しいもらうために、

リクエストやアンケートはあります。

その先のゲーム制作などの自主制作で使って頂けるのは嬉しいですが、

ハードルは高くなります。

もっと気軽な体験を考えているうちに、

自分ももっと体験して、旅するように制作できたらいいのに!


だから、背景につながりのある文化、味覚、匂いを探してみようと思います。

インターネット上の検索ばかりで視覚情報に頼りきりで、

マンネリを予防することにもなります。

みなさんの応援で引きこもり、外食に行きます。
(しゃ、写真とか撮っていいすか)


では、今回の制作も気長にのんびり旅してもらえれば幸いです。

それでは、ごきげんよう!


P.S ゲーム断ちしてましたが、復帰しました。

ゲーム依存症について書こうかと思いましたが、

長くなったので、気が向いたらコラムにします。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

BGスポット 2024/05/08 11:44

憂うつな時期が来る前に、自前のストレスを用意しよう。というか運動しよう。

背景制作を振り返って憂うつになりやすい人の対策を考えています。

長い記事だけど、要約すると運動ができればうれしいな、です。

今回の制作期間が長いわりにアンケートやリクエストが少なかったと思います。

制作当初から決定していた【ベースの時間差分だけでバージョン1.0】の通り、収録枚数が少ない新作背景となりました。

なんせ、前作は900枚を超える新作背景だっただけに、

今作と比べると100分の1の収録枚数です。


薬屋さんの制作予定は2週間でした。

すぐに完成できると高をくくった結果、

体調不良と背景が進まないストレスが重なり、最終的に6週間以上かかっています。
(アンケートとラフ期間を合わせるともっとかかっている)

レスポンスが早いバージョンアップを皆さんに楽しんで欲しいし、

自分も楽しめると思いましたが、うん、失敗しました。

来年も活動出来ていると信じて対策を考えよう。(できるかは置いておいて)

冬季と夏季をなめてはいけない。まず、ほとんど眠れない。

安定したライフサイクルからかけ離れてしまう。毎年だ。

だから、

自分から不安定を用意する。

旅行に行くことがかなりストレスになる人。(^o^)丿

ほぼ毎日同じ食事の人。(^o^)丿

休日の過ごし方が不安になる人。(^o^)丿

自分も何処かでわかっている「このままではまずいことになる」って。

で、でもどうすればいいの?((((;゚Д゚))))

フォロワー以上限定無料

運動できそうなら、そうしてもらうといいと思います。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

BGスポット 2024/05/08 11:10

[新作制作04]【街の薬屋さんver1.0】の制作が終了しました!そして、ver2.0に向けて…

みなさんはGW(ゴールデンウイーク)はどう過ごされましたか?
健康に過ごされている。加えて、ごはんを美味しくいただけているとうれしいです。

私は不眠症の対策でGWの朝は走っていました。雨走らない。
また、長年やってたゲームのアカウントを完全削除して、心と時間がぽっかりしています。

それも制作に集中する前に、体調管理をしやすくするためです。

BG_街の薬屋さん ver1.0 が完成しました!

最初のアンケートは2月だったのでかなり時間がかかりましたが、

みなさんの応援のおかげで投げ出さずに完成できました。

本当にありがとうございました!


サムネイルにNO AIアイコンを入れました。アドバイスを頂きましたのでPSDで作りました。欲しい人もいるかと思い、ピクシブファンボックスのページに置きました。↓
https://jg0ovq6v.fanbox.cc/posts/7883382

販売先のリンク
DLsite

BOOTH


画像タップで移動します。個別版は吊り花verです。

※インボイスや手数料の関係で値段が違います。
※どちらで購入されてもおまとめ版はバージョンアップは無料です。
#21~以降の新作背景は、BOOTHでもおまとめ版を設置します。
DLsiteはクレジットカード問題が影響があると思います。
販売の窓口を一つに限定しない予防策が欠かせませんね。
3っつ無理ぃ。そんな管理できないよ


アンケート参加記念に今作のダウンロードはいかがでしょうか。
体験版(1280x720ピクセル)

1280_BGspot_22_ver1.0体験版.zip (7.87MB)

ダウンロード

バージョン1.0は、以下の差分属性があります。
・時間差分(昼、夕方、夜点灯、夜消灯)
・吊り花 (有無)
合計 8枚

吊ってる草花はドライフラワーではなくなったので変更です。

この背景の過去記事

ずいぶん先の制作になりますが、○○のお店のアンケート開催中です!
[新作背景]【薬屋さん】店構えのアンケート
[新作制作01]【薬屋さん】の制作の流れはこんな感じ
[新作制作02]【街の薬屋さん】は小物が多くなってきた!
[新作制作03]【街の薬屋さん】昼バージョンが出来ました!差分のリクエストの募集フォームもここです。

アンケートやリクエスト




アンケートを振り返って、反省①内装デザインについて

ファンタジー要素がない!

ファンタジー向けのアンケートだったはずだけど、表現ができないまま完成しました。

これはごめんなさい。

ファンタジーよりも綺麗な薬屋さんを優先してしまった結果だと思います。

いい具合にファンタジーを入れることはできたはずなんだ…。

もっと…デザインに触れてアイデアの引き出しを増やしたい。

なにかこう、要望をまとめるセンスを…

オリジナリティの高い人がうらやましい。

世界観を表現している同業者、絵描きに嫉妬します。

ふえぇ

バージョン2.0に向けて 追加差分のアンケート開催!

魅力的な差分アイデアをリクエストしてくれてありがとうございました!

どれもガラリと変わるので、薬屋さんじゃ無くなるところがいいですね。

ファンタジーの要素はないので、発展した都市に構える店かもしれません。

すっごく楽しみです。

アンケートの〆切は5月28日です。
複数回答です。


アイデアの詳細
BGスポットのコメントは緑

【ホテルのレセプション】

もう一つの素晴らしい背景!
背景のいくつかのオブジェクトと食器棚を削除すると、ホテルのレセプションに変えることができます。

Hotel reception
Another great background!
If you remove a few objects and the cupboards in the background, you could turn it into a hotel reception.

https://i.pinimg.com/originals/2f/f6/83/2ff683368b1f6ff93f55327b46929dba.png
https://i.pinimg.com/736x/1b/e9/fe/1be9fedf12735ff9871e18a54db17b81.jpg
https://storage.googleapis.com/pai-images/a8d8cb413b5f448d9793761fd843fa7a.jpeg

レセプションって聞きなれないと思ったら、フロント(受付のところ?)のことなんですね。常識でした?

壁一面の薬棚を削除し、壁デザインをホテル向きに。小物などでホテルらしさを。

【近代の銀行】

背景の棚とフロントをいじると、銀行になりそう。
https://www.islog.jp/entry/karatsu-bank/
https://www.google.com/maps/place/岩手銀行赤レンガ館/@39.7005195,141.1552147,3a,75y,90t/data=!3m8!1e2!3m6!1sAF1QipMNzJMNqS9gTnqvgfPHVfz-Az9oHOwxyAdBmOtV!2e10!3e12!6shttps://lh5.googleusercontent.com/p/AF1QipMNzJMNqS9gTnqvgfPHVfz-Az9oHOwxyAdBmOtV=w203-h152-k-no!7i4032!8i3024!4m9!3m8!1s0x5f8576266737ae2d:0xe8fd2bd52988fe21!8m2!3d39.7005195!4d141.1552147!10e5!14m1!1BCgIgAQ!16s/g/11c4jyfsbv?entry=ttu

ピンタレストで海外の銀行のイメージ画像を検索してみました。
海外に行ったことがありませんが、今も使ってるデザインではないでしょうか。
防犯のため、シャッター(柵)が降りる機構があると銀行とホテルのカウンターの違いが出ると思います。
https://www.pinterest.jp/pin/56506170341444231/
https://www.pinterest.jp/pin/281543705751227/
https://www.pinterest.jp/pin/10766486603699082/

【高級娼館のロビー 】

アダルト系ファンタジー作品において是非欲しい娼館。
参考画像を探すと退廃的でムーディな雰囲気が多そうです。

・秘匿性を増すため(外から見えないよう)に奥の窓を壁にして絵画とかを飾る
・ゆったりとした大きめのソファや衝立を置く
・ライティングを暗めで蝋燭の明かりメインに
・壁紙などをゴシック調?ヴィクトリア調?の内装に

一階を酒場にして『酔った後二階の部屋にお気に入りの娼婦と消えていく』、
という一石二鳥なストーリーも良いかもしれません。
(分業より酒場兼宿屋兼娼館、みたいな方が闇鍋中世ファンタジーっぽいかも……)

サロンを待合室(二階or奥の別室?)として、デザインを合わせつつ差別化する感じが良いのでは無いかと。
娼館の一階のロビー兼カウンターバーとしてサロンとセットで使えると娼館を舞台などシナリオも広がると思います。

参考HP

穢翼のユースティア~ちょっとまとめその1~
https://canvas0.blog.fc2.com/blog-entry-288.html

「Thief」,主人公ギャレットをサポートする数々の道具,
本作のストーリーや世界観が判明。新たな日本語吹き替え版トレイラーも公開に
https://www.4gamer.net/games/091/G009118/20130625012/

メゾン ある娼館の記憶
https://eiga.com/movie/57596/

追加資料画像
https://www.pinterest.jp/pin/1125968650765378/
https://www.pinterest.jp/pin/56506170341256687/
https://www.pinterest.jp/pin/2955556000393970/
https://www.pinterest.jp/pin/10696117853155632/

退廃的、場末の娼館と正反対のものにしたいです。

娼館というワードがDLsiteやBOOTHで使えるのかわからないので、変わるかもしれません。

照明は赤よりにしたいですね。もしかしたら、窓は無くした方が良いのかな。


【強盗に襲われた後】

いかにも襲撃イベントが起きそうな建物ですので、背景に合わせて物やガラスが散乱しているような状態があると、いいイベントシーンになるかと。
https://futabanet.jp/kidan/articles/-/86989?page=1

これは、ホテル、銀行、娼館のいずれでもできそうなんだよな…


おわりに

長く、薬屋さんの制作を見てくれて、応援してくれて、ありがとうございました!

バージョンアップにご協力してもらえると嬉しいです!

他に活動がありましたら記事でご報告しますね。

では、また!

反省と対策の内容は長くなったので、次回の記事にしました。
タイトル通りですが、運動を増やしていきたいと思います。
計画がうまくいかない。だから、自前のストレスを用意しよう。というか運動しよう。

フォロワー以上限定無料

製品版と同じサイズの体験版のダウンロードができます。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索