〜自分だけのサウンドを大事に〜新譜「Emotional」ライナーノーツ
ライナーノーツ「自分だけのサウンドを大事に」
M3お疲れ様でした...!
いつもご購入くださる方がまたイベントで会いに来て買っていただけると今回も作ってよかったな...、また次も頑張ろうってすごく思います。
ご新規で新しく知っていただいた方も是非気に入っていただけたらうれしいです...!
通販でのご購入もありがとうございます...!
Boostや旧譜セットのご購入、励みになります!
「手紙」ライナーノーツ
今回はクール系理恵さんではなく優しい系の理恵さん楽曲です。
個人的にとても納得いく作品になりました。
哀愁感のあるロックンロール楽曲です。
個人的にとても思い入れの強い曲です。
感謝の気持ちや今までしていただいたことに対して自分は何をできるだろうと考えて作った曲です。
意外とだいぶ前に作った曲で、そこにさらに肉付けしていく形で完成させました。
M3の会場でも理恵さんの曲作ってくれるのほんとうれしいです!って言ってくださる方が毎度いらっしゃるのでそういったうれしい気持ちや思いを忘れないようにっていう意味も込めて過去から未来へ送る手紙って感じにしています。
自分も理恵さんの曲もっと聞きたいので作れるよう頑張りたいと思います...!
自分の活動で聞く人も歌う人もなにか支えになれたらいいなと思います。
「May be true」ライナーノーツ
こちらは陽向さんの力強さとギターガッツリヘヴィにしたメタル楽曲です。
自分らしさを大事に!
流されることなく!って感じです。
こっちは熱く熱く仕上げました。
時代や周りに流されることなくサウンドを大事に歌う人の個性も大事に仕上げられてたらうれしいなと思います。
とにかくいい意味で陽向さんの歌は抑揚すごくて荒々しいのでライブなんかだと迫力さらに増す歌だなと思います。CDに声が収まんないですね。
遠回りかもしれなくても答えがわからなくてもとりあえず毎日楽しく続けられればOK!
Lets enjoy!って歌詞です。
「Shout on time」ライナーノーツ
男性ボーカル入れたら正直あんま好かれなさそうとか望んでない人とかいそうな気もしましたが男性ボーカルでしか出しづらい表現とか自分なりのアプローチで刺激を与えられたらいいなと思って歌いました。
生半可にならないよう何百回も歌ったので満足いく表現できました。
レコーディングの時はわりとハチャメチャに思うがまま歌ったので荒々しく出来たと思います笑
地味にギターが難しかったです...(震え)
ぴーぴーぴーぴーハーモニクスを鳴らしました。
いざ決まるとめちゃくちゃ気持ちいですねえ。
歌詞に関しては自分にできる限りのことを自分に許された分だけでも叫べるものは叫び続けようって感じです。
環境が整ってるか整ってないかとかスタートラインは人によって違うし、運動能力だったり知力だったり持ってる物は人それぞれ違うけれど今更何がないからこれができないとかこれがあったらよかったのにとか思っても仕方ないので楽をせずに今できること今できることを常に考えてがんばりやしょうといった感じの歌詞です。
ギター、歌、ともにサウンドで伝わるものがあるといいなと思います...!