投稿記事

システムの記事 (3)

磨夜 2023/07/02 14:48

墓守と捨てられる記憶 作品紹介と進捗


今回は改めて作品紹介と最近の進捗について書きたいと思います。

墓守と捨てられる記憶

あらすじ
墓守の砦、そこには多数の死者の本が送られている。死者の本は持ち主の人生が全て記載されており、ここからインクを抽出し、新しい命へと渡すことが墓守の一族の使命である。

そこで働くヨミは、死者の本を読むことが好きだった。ヨミは墓守の砦から出たことがなく、現世での人の経験を知ることはとても楽しいことだったからだ。
しかし、現世からの死者の本が急激に減少してしまう。
死者の本がなければ新しい命へ本を渡すことができなくなってしまう。
それを解決するため、ヨミは現世への例外任務に就くことになる。


タイトル画面は比率を変えたため、別のデザインに変更になります。

戦闘について

これは画面比率を変える前ですが、戦闘はテンポと見ていて楽しい画面になるようにしています。
・ちびキャラモーション
・カットインアニメーション

少しボイスがついています。

〇敵について
「墓守と捨てられる記憶」では、「蝕み」という敵がいます。
小さいものから人型までいろいろです。
基本人型に近づくほど強くなります。

〇戦闘を有利に進めるために

・スキルブック

通常スキルブック(敵が落とすもの)
衣装報酬スキルブック
絆スキルブック

この3種類を付け替えながら戦闘します。
衣装報酬スキルブックは、衣装報酬のモチーフに合わせたスキルブックでそれぞれのキャラ専用になります。
絆スキルブックはゲストキャラクターからもらえるスキルブックです。これは誰でも装備することが可能です。


戦闘に勝利すると、インクを取得します。メインキャラクターはこのインクを使って、スキルを習得したり、習得したスキルのレベルをあげることができます。


キャラクターは常時発動スキルを持っています。このスキルの説明文にそのキャラクターらしさを出したいなと思いながらテキストを考えています。表示量のことを考えるとなかなか難しい作業です。
ステータスはまだ仮です。

絶対に推しが見つかるくせつよキャラクター


衣装報酬も入れていますが、ゲストキャラクターもくせつよなので、推しが見つかると思います。

進捗について

立ち絵の作業やスキル、ストーリーの再考などを進めました。
かなりインプットの多い期間となりましたが、なるほどと思うことも多く、よりよくできる手がかりがたくさん見つかったと思っています。


今はご依頼を進めつつ、アニメーションをもっと勉強したいと思っています。
もっといろいろ頑張りたいです!

フォロワー以上限定無料

HP問題とおまけのアンリドット絵

無料

磨夜 2021/04/18 18:52

鍛冶システム


鍛冶システムを作りました。
攻撃力があがる
   +
確率で他のステータスもあがるようにしました。

カスタムメニュー作成プラグインを使っています。

個人のステータス表示は手伝ってもらいました。
自分だとパーティー全員分が表示されてしまって困っていたので💦

ステータス表示があることで
鍛冶の結果が反映されているのかわかりやすくなり、
私自身も助かりました。

分岐も必要以上にしてしまっていたので、今度からは
注釈を必要なところには入れていこうと思いました。


鍛冶ができるマップを作りました。
ツクールの素材のみでできています。
ちょっと手直しして使いたいなと思っています。
(キャラクターは仮置きです。)

磨夜 2020/11/15 19:43

着せ替えシステム

着せ替えシステムを作りました。
ルルの教会さんからお借りしているプラグインで作っています。

着せ替えはイベントでもらえるようにする予定です。
一緒にスキルブックももらえるようにします。
着せたい服を着せられるように服とスキルは連動させないつもりです。

このスキル使うためにこの服にしなきゃ・・・・だとストレスなので(私がそのタイプ)

フォロワー以上限定無料

イベント加入キャラボツ案イラスト

無料

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索