苦手なこと

誰でも苦手なことはあるけどね…。

ブログにコメントを書くのが苦手

ネットの海でいろいろなブログを読み、感激してコメントを残したくなることはあるにはあるのですが、自分のつまらないコメントが記事の質を落としてしまうのではないか、とビクビクしてしまうのです。怒られたらどうしよう、叩かれたらどうしよう、返事がなかったら…などと考えてしまいます。そういう方ばかりではないのは知ってるつもりですが、小心者ですよね…。

コメントに返信を書くのが苦手

これも似たような理由で、他の人のコメントによって自分の記事の質が落ちてしまうのが嫌なのです。もちろん更新のモチベーションが上がるうれしいコメント、自分の記事にはない貴重な情報となるありがたいコメントをいただけることも多くあります。しかしそういうコメントばかりいただけるとは限りません。世の中には記事の内容とは関係ないコメント、トゲトゲしい言葉で批判するだけのコメント、コレクション関係には多く存在するいわゆる「クレクレ君」のコメント、誹謗中傷まがいのコメントまで存在します。自分のモチベーションを落としてまでそういうコメントに対応するのは時間の無駄で、時間があったら記事を更新したいのです。

同じ話を見続けるのが苦手

よくある同調圧力というものなのでしょうか。TwitterやMastodonのような情報がどんどん流れていくタイプのSNSを眺めていると同じ内容の情報が一気に、かつ長時間にわたり流れ続けることがあります。話題に乗るのは楽しいのかもしれません。しかし2日も3日もずっと同じ情報にさらされるのは見てる側としてはたまったものではないのです。大きな事件、事故、災害があった時、政治的に重要なことがあった時など、そればっかりになってしまうのはちょっとね…。おそらくそういう話を書き込まないといけないんだ!という空気感が苦手なのでしょう。見なければいいじゃん!という話でもありますが、自分にとっては大事な休息時間です。9割の同調圧力の中で1割の「ちんちん!」みたいな話をしてる人を見ると立派だなぁと思えるくらいです。まさに心のオアシスですよ。


このような理由から、ここでは「コメントは募集するけど表示しない」という方針を取ることにしました。もちろんみなさんからの貴重なコメントには全て目を通させていただきます。どうしても返信したい!という気持ちが働いた場合は返信専用記事をポーンと作って返信することがあるかもしれません。

メッセージも無効にしてます。マシュマロならあるので気が向いた時にでも…。
https://marshmallow-qa.com/moonpaste

お気に入りヘッドホン、TAGOSTUDIOのT3-01です。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索