投稿記事

ワクチン接種証明についての質問

コロナワクチン接種証明の話が盛り上がっていますね
11月から段階的にイベントの緩和云々の話が出ているので、コミケにも大きく影響するでしょう
そんな中、質問が


そもさん
コロナワクチンの予防接種済証をお薬手帳に貼っても大丈夫でしょうか?
送られてきた台紙がシールですし、無くさないようにするという意味で。


説破(使い方違うか?)
国の政策(ワクチンパスポートなど)はまだまだ遅れそうなので、コピーをして貼り付けると良さそうです
新しい手帳になったら、もう一度貼ってください
(期日通り施行出来たとしても、こういうのはだいたいトラブルが起こります)

お薬手帳を持っていない人はスマホカバーに入れる・別の手帳に貼るなど、予防接種済であることが分かるようにすれば良いと思います

偽造されたらどうするんだ? とか言われそうですが、そこはモラルの問題ですね
言い出したらキリが無いので

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

こみトレ38 コミティア137 参加します

こみトレまで残り一週間を切りました
前回に続き、緊急事態宣言中での開催となりますが、
「イベントに参加すること」自体は「ストレス発散」という不要不急で無い用事ですので、感染症対策をした上で参加して構いません。

「感染症対策をしない・政府からの要請に応じない」ことが問題であって、「イベントを開催する」ことは問題ではありませんので。


ということを踏まえて参加予定です

9/12 インテックス大阪
こみトレ  く13b

9/20 東京ビッグサイト青海会場
コミティア の25b


今年は実際に参加したイベントが

1月のこみトレ
6月のコミティア
しか無いはずなので、入手していない人は是非

1月以降の新刊はコロナの忘備録(二冊分)と意識調査の計三冊になります
今年の新刊はそれ+性感染症・・・だけかな?

あと、ポスターが刷り上がったので、欲しい人には頒布できます。一枚当たり650円(イベント価格)ですが、搬入の都合によりそんなに持っていけないので、欲しい人は連絡をお願いします

https://twitter.com/ryouka_ph/status/1423484709393158144
(値段は計算したら、そこそこ頂かないといけなくなった)

本に関してはメロンさんを利用するという選択もあります。
グッズに関しては調整中・・・

https://www.melonbooks.co.jp/search/search.php?mode=search&search_disp=&category_id=0&text_type=&text_type=all&name=カエルのきもち


お客さんから「マンボウと緊急事態宣言って一般市民に対して違いある?」って聞かれて、「無いよ」と答えてたのですが、メッチャ影響ありました!!

「個人の飲食店が軒並み臨時休業になったので、自炊しなければならない!!(もしくはチェーン店に行かないといけない)」

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

新型コロナウイルスについて 2021年8月27日 三重県にもついに緊急事態宣言が出ました

三重県もついに緊急事態宣言の対象に入りました。都会!!
これで東海三県の中で一番田舎なんて言わせないぜ!!


アホなことは置いておいて、
まん延防止等重点措置(以下マンボウ)と緊急事態宣言の違いって何かってのをよく聞かれます
国民の生活レベルで言うと、「全然変わりません」

写真は東京での話ですが、手元にあったので引用します
酒の提供に関しては既に禁止されているため、全く同じですねwwwww

店舗への補助が誰から出るかぐらいの違いではないでしょうか?
(そもそもマンボウも国に要請をしないと出してもらえないのだが)

あ、当店はマンボウが出てから「夕食難民になるため」早仕舞いします
夏場は暑いのでとりあえず18時閉店にします(別に17時閉店でも良いのですが)


医療がひっ迫していると幾ら言っても国民には全然響きません
実際、自分が生死を彷徨うか、身内がコロナで亡くなるかしない限り、コロナの怖さは分からないでしょう

今まで蚊帳の外にいた若者も自宅療養になって、今までの日本の医療制度が如何に優れていたのかが良く分かるのではないでしょうか?

もっともその医療制度も厳しくしすぎたせいで医者も製薬企業も継続できるだけの人材が居ないように思えますし、
医療費が膨れすぎているので国が金を払わなくて良いように色んな政策を考えています(つまり今までと同じ医療は受けられない)

そうそう、コミトレには参加しますよ!!!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ワクチンの副反応について

気になる記事が出てたので紹介しておきます(忘備録)

新型コロナワクチンの副反応が強いほど、ワクチンの効果が期待できる? 副反応が軽くても大丈夫か(倉原優)

Yahooニュース

https://news.yahoo.co.jp/byline/kuraharayu/20210818-00253750

>ワクチン接種から数日間で起こる副反応は、体内に異物が入るために起こるものです。とはいえ、メッセンジャーRNAそのものによる反応ではなく、アジュバントと呼ばれるワクチンの効果を高める添加物によるものです。

免疫機能が働いていると言われていましたが、接種させるための口実だった・・・ということで、筋肉注射に対する反応だったようです。
モデルナ社のワクチンは発熱の副反応が出やすい傾向ですが、添加物の違いによるものだと考えれば問題ありません。


>ワクチンの副反応が強くても抗体がたくさんできるわけでもなければ、副反応が弱くても抗体ができないわけでもなかったのです。
>その他、若年者、2回目接種者、新型コロナに感染したことがある人では副反応が出やすいとされています。

大差無いとのことで、若い人の方が副反応も強く抗体が多く作られていたことから「副反応が強く出た方が抗体がつくられている」と言われていましたが、そうでは無かったようです。




>これまで人類に接種されたさまざまなワクチンの研究によると、女性の方が副反応が出やすいことが分かっています(3-5)(図2)。これは、自然免疫系に性差があるためと考えられますが、詳しい理由はよくわかっていません。

「理由はわかっていません」ということが分かっています


現時点では以上の考え方が主流ですが、「研究の結果、実は違っていた」なんてことはザラに起こりますので、その点は覚えておいてください。


何度も言いますが、

・ワクチンを打って副反応で寝込むリスク と
・ワクチンを打たずに死亡または数週間苦しむリスク

だったら、どっちの方がマシかなんて考えるまでもないと思うのですが、何故か目先のことしか考えられない人がそれなりの割合居るみたいです。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

コミトレ38   コミティア137  配置

3日から更新してなかったのですね

とりあえず配置場所が確定しました

9/12
コミトレ38 く13b

9/20
コミティア137 の25b

緊急事態宣言が伸びましたが、開催はされると思いますので、感染症対策をシッカリした上でお越しください
最近、感染症対策をしている「フリ」の人が増えてますので、今一度感染症対策を見直してください

来れない人は通販も選択肢に入れてください
くすり屋の良佳さん 感染症の基礎の基礎知識【がんばろう同人!】【エアコミケ(出遅れ)】(カエルのきもち)の通販・購入はメロンブックス https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=671595

pico通販さんも修正します

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索