妖精⊸ロケット Nov/17/2024 18:44

描いた絵を印刷して額に入れて飾ってみる

こんにちは。広報担当の藤咲かえでです。

絵、飾ろうぜ

とある理由で地元のリアル展覧会に出展することになりまして、そのために印刷してみました。額は100均(ただし300円)で、印刷は地元の写真屋さん(とはいえ、チェーンですが)で印刷しました。お家で飾ってみるとこんな感じ:

A3サイズで飾る前提でいろいろ盛り込んだので、その物理的な大きさもあって、なかなか迫力があります。

紙と液晶は違う!

この絵は、写真では見えないかと思いますが、後ろにうっすら、天の川やその他の星々に見える光が見えて、液晶で見ると結構目立つのですが、紙だとぜんぜん目立ちません。液晶で見て最終的にはこれでいいかな、と思って印刷したのですが、実物を見ると…全然違う結果になる!面白い!

イラストや絵、漫画を表現する際に紙か液晶どちらを使うか、の時の違いとして、「CMYKとRGBではどうしても色が一致しない」とか、「紙の漫画を液晶で表示しようとするとトーンを潰さないとモアレのような変な模様が出てしまう」みたいなのは意識してたのですが、まさかこんな違いもあるとは思ってませんでした。奥が深い…。

あとはそうですね、額についているフィルムも(写真用の)プリントも光を反射しがちなので、黒色がメインなこの絵だと反射してしまって見にくいというのもありました。

…でもさぁ、液晶で見るとこの黒がいいな~って思って描いたんだよ…。「印刷向けの絵は明るくするのが常識ね」ってプロの人たちは言ったりするのかな?あるいは、照明を工夫すればなんとかなったりするのかな?

Exclusive to users above "Follower"Free

「絵を飾る場」「額」についての野暮な話と、なぜ有料プランなのか。

Free

"投げ銭" plans and above exclusive(s) Support amount:100 yen

元画像の、弊サークルのウェブサイトで展示しているURLへのリンク

By subscribing to this plan, you will receive the plan's exclusive perks, and be able to view this month's exclusive perks. After unsubscribing from a paid plan,
you will be unable
to access some perks.

For users that want to view with a back issue purchaseHere
What is a back issue?

Monthly Cost: 100 yen

If you liked this article, support the creator with a tip!

Sending tips requires user registration.Find details about tips here.

Search by Article Tags

Monthly Archive

Search Articles