KEN 2024/06/08 18:20

【進捗】ゲーム公開時期について

こんにちは。
ひと月ぶりぐらいの記事になります。GWが終わったと思いきや、もう6月です。

最近は少々ゲーム制作の疲れが溜まっていたので、息抜きにユニコーンオーバーロードを遊んだりしてました。久々の王道SRPGでしたが、非常に面白かったです。色々と感想書きたい気分ですが、Ci-enで書く話でもないのでそれはまた別の機会に……。

進捗

1ヶ月何をやっていたかと言いますと、主にバランス調整とフレーバーテキスト作成(!) を行っていました。

機能実装のはなし

https://twitter.com/t_kendama/status/1794005258135556356

カードの一覧を表示する機能に、フレーバーテキストを追加しました。
真面目な内容からコミカルな内容、また本編中で書ききれなかった設定などを盛り込んでます。
いやー、長かった。

ゲームバランスとは全く関係ない部分ですが、こういうのは作者の趣味を込めてナンボです。世の中のゲーム制作者の方は好きなようにやりましょう。
カードゲームといえば、やっぱりフレーバーテキストだよなぁ!(2回目)

https://twitter.com/t_kendama/status/1789969011481964942

その他、未実装だった機能について対応していました。
繰り返しプレイするゲームですので、リザルト関連を充実させています。

以上で自分がやりたかった機能の実装はすべて完了しました。
ゲーム公開後に色々と出てくる可能性はありますが、一旦はこれで区切りをつけようと思います。

バランス調整のはなし

キャラクター格差の是正や、ギミックの強化、全体的なスキルツリー見直しなど、かなりテコ入れを行いました。

調整後に再度テスターに遊んでもらいましたが、改善した部分について良い評価を貰ったので、手応えを感じています。

特にバランスに関しては自分でも気になっていた部分でしたので、納得の行く形に仕上げられて満足しています。

今後の予定

そんなわけで、現在ゲーム公開に向けてようやく動き始めました。
現在は最終確認ということで、文章チェックや通しプレイなどを行っています。
公開時期は6月中の予定です。

公開場所について

前作はふりーむで公開しましたが、最近は表現規制が厳しくなってきたこともあり、夢現での公開を考えています。

公開場所がバラけてしまうのは本意ではないのですが、さまざまな事情を考慮した結果、このような決断に至りました。

なんでカードゲームなのに、表現規制の話になるんだ? 妙だな……


今回の記事は以上です。
ここまで読んでくださり、ありがとうございました!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索