Otorakobo 2023/12/19 12:26

【IrisyAqua】ゲームシステムの話【アイアク】

どうも、一週間ぶりです。 Otorakoboです。

キャラクタのラフを紹介していて気づいたのですが、そういえばゲームシステムを一度も紹介していなかったな。
と、思い立ち、今回はゲームシステムのお話をしようと思います。

今後変わるところもありますが、とりあえず今できているシステムをご紹介。


まず、本作は色彩変化×MOBA×バトルロイヤルをテーマにして作り始めました。

要素が多いので、分解していきます。
まず、チーム戦ではなく1vs1vs1vs1のような個人で生き残るバトルロイヤルルールを採用したMOBAになります。
MOBAも要素は多いですが、キャラクタの育成部分とスキル獲得のビルド部分をピックアップし色彩変化にリンクさせることで、本作ならではの楽しさを目指した作品が「IrisyAqua」になります。


ルールですが、
勝利条件は中央の白色タワーを破壊した人の勝利です。

ただし、白タワーは一定周期で攻撃してきます。プレイヤも白タワーへ攻撃可能ですが、ここで色育成の問題が出てきます。
攻撃力の計算が色のRGBのそれぞれの数値を参照して威力が決定されます。
プレイヤは初期RGBが0の値、つまり黒色状態からスタートするため、白タワーに対しては開幕ではダメージが入りません。
そのため、プレイヤはキャラクタの色を育成する必要が出てきます。

その色育成の方法が以下の3つです。
1)色の付いたフィールドに滞在する
2)赤、青、緑、それぞれのタワーにダメージを与えて、ドロップする色アイテムを取得
3)他のプレイヤを撃破した時にドロップする色アイテムを取得

一つ目。もっとも簡単な色育成の方法です。緑色の床に居ると、自身の緑パラメータが上昇していき、見た目も緑になっていきます。
同様に青い床なら青。赤い床なら赤になります。

二つ目は赤、青、緑、それぞれのタワーです。
このタワーは壊しても勝利条件には関与しませんが、一定ダメージを与えたり、壊したりすることで、色を上昇させるアイテムをドロップしてくれます。
このアイテムを取得することで、他のプレイヤよりも育成を有利に進めることができます。
また、ドロップされたアイテムは横取りされることもあるので、そのあたりの駆け引きが序盤の肝になります。

ここで色相性について説明しておきます。
色にはそれぞれ相性があり、赤は緑に強く、緑は青に強く、青は赤に強い。
という、3すくみになっています。

そのため、赤のタワーを攻撃する際には事前に青の床に滞在して、自身を青寄りの育成にしておくことでより効率的にアイテムをドロップすることができるようになります。


三つ目、他のプレイヤを撃破することで得られるアイテムドロップです。
タワーの仕様から説明不要かと思いますが、ゲームの中盤以降で色の育成が進んでくるとプレイヤキルが発生するようになります。
このプレイヤキルで育成をさらに広げる要素が撃破時のドロップアイテム獲得です。


これら3つの色育成を駆使しながら、最終的にど真ん中の白タワーにプレイヤが集まり最終決戦で白タワーを破壊したプレイヤが勝利となります。



前回までのキャラクターラフの色変化は、このゲーム一連の流れの中でプレイヤの見た目がどのように変化するかという説明でした。
開発は見た目も含めてまだまだこれからですが、これまでの投稿が読者のなかで繋がればいいなと思います笑
来週は、キャラクタのシェーダ関連か、エフェクト関連のお話をできたらいいなと思います。
それでは!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索