投稿記事

ツクール製作Tipsの記事 (2)

たちやま 2021/11/25 22:00

ツクール製作Tips第二回 タイル素材をカタログ化

目次

  • はじめに
  • Tips3 : 入手したタイル素材はひとまずデータベースに登録しよう
    • カタログ
    • 実際のマップ
    • リリース前
    • 容量の節約について(こうしておけばよかったかも...)
  • まとめ

はじめに

ツクラーの皆さんも、まだそうではない皆さんもこんにちは!
たちやまです('ω')ノ

今回の投稿は、「ツクール製作Tips」の第二回目となります。
ツクール開発で私が実践している小技やルールを、具体例を交えながら1, 2個ずつ紹介していきます('ω')ノ(Tips:ヒント、コツ、テクニックなどの意)

第一回目から時間が経ちましたが、何食わぬ顔でしれっと語って参ります。
最後にイベントの宣伝もあります。

というわけで行ってみよーッ m9っ( 'ω' ) ビシッ


Tips3 入手したタイル素材はひとまずデータベースに登録しよう

手に入れたタイル素材のPNGファイルの整理に困った事はありませんか?

以前の私は、フォーラムや個人サイトにて良さげなフリーのタイル素材を見つけるとひとまず手元に保管し、マップを制作するタイミングでフォルダ内の何百というPNGファイル(現時点で300以上)を漁るという作業を行っていました。大変!


タイル素材は膨大な数になりがち

マップ製作の度に何百というファイルを漁るのは非効率だったため、現在では手に入れたタイル素材はカタログとして登録しています。

カタログ

カタログとはツクールの機能や用語ではなく、たちやまが勝手に命名したものです。

タイル素材を手に入れたら、ゲームフォルダ内のimg/tilesetsにすぐさま放り込みます。その後、ツクールのデータベースを起動、放り込んだタイル素材一式をタイルセットとして登録、これにてカタログの登録完了です('ω')ノ
私は、データベースのタイルセット1~99をカタログとしています。


カタログは素材作者+タイルセット名で登録している。MVやMZのデフォ素材に、ストアで買った素材やフリー素材が続く

実際のマップ製作には使用せず、マップを制作する前に「いいタイルセット無いかな~」と物色する用のタイルセットです。PNGファイルを直接漁っていた頃より、目的のタイルセットを組むまでに掛かる時間が短縮されました。



特殊な素材などは、メモ欄に使い方や入手サイトを残しておくと後日役立ちます。


冒険画材さんの斜め階段は特殊だったため、使い方とURLをめもめも

実際のマップ

タイルセットの100以降は実際のゲーム内マップ用として制作しています。カタログからよさげなタイルセットを大元としてコピーする。その後「Bタイルは現代街にして、CタイルはSFセットから拝借して~」などなど、作りたいマップに沿ったタイルセットに仕上げる。


カタログを見て、複数の出処のタイル素材を組み合わせたタイルセット(CとDが被っている...フム('ω')?)

リリース前

MZの機能である、「未使用ファイルを除外する」をデプロイ時に選択すると、未使用のタイル素材は最終的なゲームから除外される。
1~99のタイルセットはゲーム本編には必要ないので、データベースから削除して、「未使用ファイルを除外する」を選択することで、ゲームのサイズを縮小できる。


「未使用ファイルを除外する」MVやMVTにもあるのかな?

容量の節約について(こうしておけばよかったかも...)

↑のリリース前のやりかただと、1~99のタイルセットがぽっかり空いて気持ち悪い...。

そこで...
1. タイルセットの最大数を十分な数(ここでは500)に設定
2. 1~400を実際のマップ用タイルセット、401~500をカタログ用として開発を進める
3. ゲームのリリースになったら、401~500を削除し、最大数を実際に使ったマップ数に変更する

こっちの方法の方がすっきりするかも。ゲームをある程度制作した段階で思いついた方法なのでまだ試していないけど...。

まとめ

以上、「入手したタイル素材はひとまずデータベースに登録しよう」でした!今回はリハビリという事で1ネタの紹介となります。

一度カタログとして登録してしまえば、次の作品を作る際にもそのプロジェクトフォルダを使いまわすことで、カタログも引き続き使えるのではないか...と考えています。


12月から始まるツクールフォーラムアドベントカレンダー2021 Advent Calendar 2021 に寄稿予定です!
12月1日からクリスマスまで、ツクラーの皆さんが一日一人、ツクールに関する記事を公開するという、そんなビッグなイベントで御座います('ω')ノ
まだ枠が空いておりますので、ネタがありましたら是非とも投稿を!

という訳で、次回は12/5のアドベントカレンダーにて!m9っ( 'ω' )

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

たちやま 2021/10/01 07:30

ツクール製作Tips第一回 イベント配置にルールを

目次

  • はじめに
  • Tips1 : 全マップに「マップ初期化イベント」を配置すべし
  • Tips2 : イベントの配置場所は固定化すべし
  • まとめ

はじめに

ツクラーの皆さんも、まだそうではない皆さんもこんにちは!
たちやまです('ω')ノ

記念すべき記事第一弾は、「ツクール製作Tips」シリーズ初回です。ツクール開発で私が実践している小技やルールを、具体例を交えながらテンポ良く紹介していきます('ω')ノ(Tips:ヒント、コツ、テクニックなどの意)

なお、熟練・手練れなツクラーさんクラスだと自然に実践しているTipsも含まれるかと思われます(;'∀')

役立ちそうであれば開発に取り入れて頂き、
実践済であれば次回にご期待頂き、
より良いTipsを御存知であればコメントで共有をお願いします ( 'ω')!
あなたのTipsがツクラーの皆さん(とたちやま)のゲームを面白くします。
そのほかのコメントももちろん大歓迎です!

というわけで行ってみよーッ m9っ( 'ω' ) ビシッ


Tips1 : 全マップに「マップ初期化イベント」を配置すべし

マップ初期化系のイベントは1か所にまとめましょう。私は全マップの右上にマップ初期化イベントを配置し、

  • 天候
  • 画面の色調
  • 各種プラグインの画面効果
  • マップ内で使用する変数の初期化

などを設定しています。トリガーは「自動実行」に設定、イベントの最後に「イベントの一時消去」を入れる事で、マップに入った直後にマップ初期化イベントが一回だけ実行される仕組みです。

また私の作品の場合、特有のギミックである「変身スイッチ」の表示も同じイベント内で制御しています。

必要となるマップでのみ変身ボタンを表示することで、変身に起因したバグを発生しにくくしています。具体例を見てみましょう('ω')ノ

マップ初期化イベント具体例

具体例1「夕焼けの森」


  • 前のマップで設定した天候やBGMを一旦リセット
  • 画面の色調を夕焼けに
  • プラグインコマンドで落ち葉を散らす
  • 変身スイッチは表示する

具体例2「謎解き部屋」


  • 変身スイッチは非表示
  • 謎解きで使用する変数やスイッチを丸っと初期化

マップの内容を忘れていても、マップ初期化イベントから必要な情報にアクセスできます。「このマップの天候ってどこで設定したっけ~(´・ω・`)」と、たくさんのイベントを探し回る時間ともさよならです。

Tips2 : イベントの配置場所は固定化すべし

マップ内のイベントの配置場所には自分なりのルールを定めましょう!
私は大雑把に、

  • 強○的に発生する会話イベントや謎解き用イベントはマップ左上
  • Tips1のマップ初期化イベントはマップ右上

というルールで各マップ内のイベントを製作しています。具体例を見ていきましょう!('ω')ノ

イベント配置具体例

具体例1,2ともに
左上:強○的な会話や謎解き用イベント
右上:マップ初期化イベント
を配置しています。なお、左上のイベントは、今後予定している「イベント実装紹介シリーズ」にて解説予定ですので、ここでは内容を省略します。

具体例1「探偵事務所外装」

左上にマップ進入時の強○会話イベントと、謎解きが進展した際の自動イベントを配置しています。右上はマップ初期化イベントです。

具体例2「探偵事務所内装」

左上に強○会話イベントを2つ配置しています。右上はマップ初期化イベントです。

まとめ

以上、マップ中のイベント配置に関するTips2つを紹介しました('ω')ノ
イベント配置に関してルールを決めておくことにより、マップ作成時間の短縮も期待できます。

ソフトウェア開発現場でも「コーディング規約」などの名称で開発上のルールを定め、作業の効率化を図っています。皆さんもツクール開発の際のオリジナルのルールを定めてみてはいかがでしょうか。

周りのツクラーさんにも本記事を拡散頂けますと嬉しいです。

ほんじゃまた次の記事でーッ ('ω')ノシ

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索