#ネクマプ 2023/01/27 21:00

ネクマプ通信Vol.42『新曲公開オマケ/無料配布中』

どもども。つい先日曲を公開しましたが、そちらについての追加報告です。今回も無料プラン以上の登録者さんには楽曲を配布していますので是非に。てなわけで優碧さまです。崇めよ。

もくじ
①無調ピアノ曲公開したにょ
②概要というか何というか
③ちょいと昔話
④相談

無調ピアノ曲公開したにょ

先日公開した『12 Scale Noise Ambient Beat』の中で無調ピアノが流れていますが、そちらを抜擢したデータを公開しました。需要はないと思う。




元ネタはこちら↓
https://www.youtube.com/watch?v=nEkx-dEcBZQ

概要というか何というか

いわゆる「12音技法」というテクニックで書かれた音楽です。
音楽を座学的に学んでいない方にとっては馴染みない響きかもしれませんが、我々の業界では初歩も初歩、ぶっちゃけ難しいことは何もしていない。それどころか、非常に情けないと言わざるを得ないレベル、一言で表せば『稚拙』なものです。まぁなんでそうしたのか/そうなっているのかってのはまた後日。

ぜひ、これを機会に12音技法や無調の世界、所謂『前衛音楽』の世界に足を踏み入れてみてはいかがでしょうか。これぞ形骸化した前衛。既に音楽史においては過去の遺物とされてしまっている世界です。これを古いとみるか新しいとみるかはアナタ次第。


ちょいと昔話

実は優碧の過去曲には仕事/同人関係なくイヤというほど出てくるテクニックです。
たとえば
https://www.youtube.com/watch?v=jZspABBB_ys
ひっさびさの登場。継承の風。

この触れ込みも聴き飽きたかもしれませんが、こちらの曲は当時の『優碧くん』の持てる(音楽理論的な)技術の集大成です。今回取り上げた12音技法のほかに、復調、引用、モードといった、当時習得していた技術の数々を注ぎ込んでいます。もちろんポピュラーの範疇としてですが。その『ポピュラーの範疇』ってのが、最大の技術というかプライドというか。
強いて言うなれば、音響の不自然な固さだけが気になる。なぜこんな腰高なのか 笑。とはいえその辺は(当時も今も)さすがに専門外……時間とお金的にできることはしたと思うけどね。

言うまでもなく、音楽技術は当時の何倍にもなっているはずですが、このような曲はもう二度と書けないと思います。って、もう6年も経ってしまっているのね……泣。当時は音楽頑張ってたなぁ、なんて。いまも頑張ってはいるけど、一度折れてしまった心は修復不可能だよ。

この『継承の風』を期に、優碧くんはnext marginalized progressという看板を掲げるようになりました。その後優碧さまになるのは言うまでもない。


継承の風だけでなく、優碧くんの過去曲はこちら(Boothのページに飛びます)で購入可能ですので、興味があればぜひ。



例えば他にも、狛茉璃奈さんの1st solo CD『追懐ディメンション』に提供した『無幻ノ牢獄』とかもね。


これは主に4度和音の構築。ラヴェル的なやつ。個人的にはバルトークとコルトレーンの影響だけど。
この曲はいまどこかで聴けるのだろうか……。


うーん、当時の自分を振り返ってみると、やれ無調だとかやれモードだとか、さすがに躍起になりすぎていたような気がしないでもない。もちろん好きで、自然に出てくるレベルで身体に馴染んではいるものだけど、とはいえ、ね。
事実、『無幻ノ牢獄』以降、歌曲にしろBGMにしろ、このような曲はほぼ書いていない。そもそも書かせてもらえないっていう点はともかく 笑、そうでなくとも、自主的に避けるようになっている。別の技術を追求するようになったからってのもあるし、単に大人になったからってものある。

まぁ、機会があればいつでもやりたいって気持ちはあるんだけどね。これが優碧くんの最大の武器だったんだから、活用してくれよって思うね。技術を飼い馴らすのにも技術は必要なんだわな。




てなわけで本題に戻りますが
無料プラン以上の方はDL可能です。よろしくどうぞ。

フォロワー以上限定無料

無料プラン限定特典を受け取ることができます

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索