匡祐。 2024/06/06 22:20

制作中のゲーム『ぱんどらメモリーズ』紹介

おつかれさまですブラザー、Ci-enは制作の進捗を投げるのにちょうどいいらしいから建ててみたよ。
夢現から来た人はこんにちは、もうプレイしてくれたかい?
そうならありがとう、感無量だよ。


制作中のゲーム『ぱんどらメモリーズ』

ではでは2023年はじめあたりから制作中のゲーム、ぱんどらメモリーズについて話しますね。


RPGツクールMVで制作中の、『読み物系RPG』として制作しているのがこちらの『ぱんどらメモリーズ』になります。
読んで字のごとく読み物の多さに関して結構な量を誇るように作っており、キャライベントを主軸とした会話文盛り盛りのゲームとして開発しています。



◇しゃべるバケツヘルム卿◇

色々と理由がありますがその中でも、自創作のキャラクターがかねてより多く溜まってきたということもあり、彼らに相互の関係を見出してみたいな、という動機があって作り始めた本作であるために今まで自分の創作に関わってきてくれた方々なら、見たことあるキャラクターも多いんじゃないかという作品です。

バケツヘルム卿、モルフォワーゼ、etc.....今までのキャラクターが一挙に集合します。


ゲームシステム

基本的に一本道のストーリーをイベント、戦闘、ボス戦と随時攻略しながら突破していくステージクリア方式のRPGとなっていて、導線がまとまって一本になり、あまり迷うことなく進めるような設計となっています。

比較的難易度もおさえめで作ってあり、レベルを上げてパワーで堂々ぶっとばせ!といったスタイルになっていてもあり、あまり詰まることなく進めるようなレベルデザインとなっています。
とにもかくにも読み物系を標榜する都合、そちらにストレスなく没入していただけるよう、ゲーム部分の方と時間を折半しつつもイベントシーンの閲覧を長い時間得られる作りとなっています。

戦闘はCTB方式を採用してあり、よくあるターン制の全員行動からのラッシュをかけるタイプではなく、随時キャラクターの行動を決定していく方式での戦闘デザインとなっています。


随時挟まれる会話の数々

本作はキャラクター同士のイベントシーンに比重を置いた話となっており、そのため会話文がところどころ、随所にこれでもかと挟まってくる作りをしています。それこそ移動中、調べ物、etc....。



◇会話文がこれでもかともりだくさん◇

文章で勝負する作品といった趣で制作しており、これでもかというほど会話が挟まります。
図鑑などに関してもかなりの量が練り込まれており、文章量に関しては自信をもって送り出せる作品です。


あらすじ

世界があって、魔法があって、でも魔物は過去のものになって、
道歩くことに危険がなくなるほど、
平穏が長く長く、続いた世界。

そんな世界の片田舎、
亡き祖父から受け継いだ貸本屋に住む少年、レーナジ。
歳は十五、まだまだ好奇心が止められなくて、退屈が嫌いなお年頃。

だが彼が家に眠っていた"魔本"を開いた瞬間、
世界中に"異世界の魔物"が現出してしまう。
世界は魔物に包まれて、それは自分の首筋にも牙を突きつけて、
その魔物の牙はレーナジをも襲い、彼の命を奪うはずだった――――。

だが、魔本は"異世界の人間"をも呼んでいた。
それはひとり、彼の名前はセンチネル・バケツヘルム卿、悪討つ正義の"ヒーロー"。
科学の鎧を身にまとった、異なる世界の聖戦士。

彼に命を救われたことで、レーナジは世界をもとに戻すことを決意する。

少年はあこがれを身にまとい、 その背中と共に歩む。
……この物語は異世界の住人達とともに少年が、
自分の壊した世界を直していく物語。


おわりに

これ以上はネタバレとなってしまう部分が多いので語ることができませんが、もしもお気に召したら手にとっていただけると幸いです。現在はフリーゲーム夢現さんのほうで、本編ストーリークリアぶんまでの内容をプレイすることができます。

それ以上に関してましては一年以内を目処に、追加コンテンツとして横道ダンジョンとキャラストーリーを追加する『サイドダンジョン・アップデート』を想定しています。

リンク:https://freegame-mugen.jp/roleplaying/game_12065.html


ではでは、また次の記事で!

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索