R-ion/要餅 2024/05/26 13:30

【月報】2024年5月

こんにちは。R-ionです。見てくれてありがとうございます。月報的なもの、まさかの続きです。正直5月は無理だと思ってました。つらつらと今月の活動について書いていこうと思います。といっても今月はゲ制オンリーになると思います…あと自分語り。よければお付き合いください。

ゲーム制作

スーパーゲ制デー

11日、スーパーゲ制デーでしたね。今回は主に【常世の現に花束を】の進捗を出しました。
https://twitter.com/Rionsousaku183/status/1788947107031699681

▲ポスト。過去一の反応があって嬉しかったです。久々の参加でちょっと緊張でした…

二枚目はなんとかスチルを出したくて前日に爆速で描きました。どうしてよりにもよってここなんだという話ですが、シナリオ書きあがっているのがここしかなかったからです。苦手だった方本当にすみません…立ち絵(ラフ)がちょっと動いたり、ボタン表示してみたり。ちょこちょこ進んでいます。詳しいことは後述します。

灰の底から

鬱陶しいかもですがここでも宣伝します。短編百合ゲーム作りました。

▼作品ページ(ノベコレ、スマホブラウザ対応)
https://novelgame.jp/games/show/9807

▼あれこれ書いた記事(プレイ後推奨)
https://ci-en.net/creator/24466/article/1149042

おい花束どうしたといった感じですが、そこに関しては…もう気が狂っていたとしか…
人権のない共依存カプが見た過ぎてほぼ10日で作りました。なのでだいぶ粗削りですが癖だけは詰めたので気が向いたらぜひ…約20分と短い一本道ノベルです。

いちおうポスト貼っときます…スクショとか雰囲気見たかったらチェックしてみてください。
https://twitter.com/Rionsousaku183/status/1793235359863656791
▲宣伝ポスト。ここに書いてあることがすべてです。

常世の現に花束を

【だいたいやったこと】
・タイトル画面の清書(3パターン)・組み込み
・立ち絵動かした(1.5/5)
・立ち絵の清書(2/5)
・シナリオちょっと書いた(短編1個だけ)
・セーブ画面整えた(プラグイン使わせていただきました…感謝…)

まあゲ制デーのポスト見れば大体わかると思いますがこんな感じです…はいそこ10日間マラソンのせいで全然進んでません。はいそこを言い訳にするな。

▲せっかくなのでタイトルとセーブ画面見せびらかし。調整がんばりました…

画面デザインの全体の傾向が決まってきていい感じです。ただ今回もスマホ勢の方々には優しくない仕様になると思います…すみません…
システムもちょこちょこいじってます。作っていただいた骨組みの解読に必死です…もういろんな仕様が理解できてなさすぎて大変ですがなんとか形にできるといいな…

自分語り

※ここは流してもいいです。はいそこ制作のきっかけ的な。




めちゃくちゃ自語りしてしまうのですが実はゲ制デー前後がけっこうしんどくて…まわりの人たちがすごすぎてどうしても反応とか比べちゃうし…という感じでちょっとやる気が落ち気味だったんですね。あとティラノスクリプトできなさすぎて落ち込んでいたのもあります。協力してくださった皆様、本当にありがとうございました。

このままじゃいかん!ということでティラノスクリプトの仕様を理解するついでに 「なんかもう評価とか気にせず癖しか詰めてない短編作ればいいのでは?」 と考え、勢いをつける意味も込めて【灰の底から】の制作に踏み切りました。いちおう花束に支障をきたさないように10日間という制約をかけて。

…はい、気が狂ってました。すみません。
というかテーマ一括変換プラグイン(神)を使ってしまったのであんまりシステムの勉強はできなかったです…まあ楽しかったし音響周りの仕様確認できたのでよし!

正直はいそこ作った後も気持ちは晴れなくて、まだ足りないのかなと思ってもう1個短編作ろうとしてました。なんなら今年は忙くてゲ制に専念できないしちょこちょこ短編作って暮らそうかな…とまで考えてました。まあ現実逃避ですよね…でもなんやかんやあって花束に向き合う気力がちょっとだけ戻ってきたのでまたがんばろうと思います…でもこのままだとまた折れちゃうので6月はシナリオとか画面作りに専念する感じですかね…いったんシステムから離れようと思います。落ち込んじゃうので。というか5月は休もうかな…(意思が弱い)

以上、自分語り終わりです。失礼いたしました。

さいごに

ここまで読んでくださりありがとうございます。相変わらずゆっくりペースですがなんとか止まらずにゆるゆると続けていきたいですね…ちょっといろいろしんどかったので花束が停滞気味でしたがなんとか立ち直れそうなのでこれからがんばろうと思います。

ここからは私事なのですが夏…特に7月後半から8月いっぱいはかなり忙しくなりそうなのでたぶん月報や目立った進捗は出せません。6月にぎりぎり出せたらいいな…という感じです。これからも、気が向いたらお付き合いいただけたら幸いです。

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索