活動内容について
ゲームセンター支援を掲げ、ゲームセンターを活性化させるイベントを考えて運営したり、メンバーで出来ることを組み合わせてその売上をゲームセンターに寄付しています。
プロフィール
ゲームセンター支援団体、iwate EVOLVEDと申します!
クリエイター活動について
「ゲームセンターは好きですか?」という問いに対しノータイムで「はい!」と答えられる、けれども足繁く店舗に通うことはできなくなった...
そんな背景を持つ人々が、特にコロナ禍以降、苦境に立たされる店舗さんを見て、何か支援はできないかと集まってできたのがiwate EVOLVEDという集団です。
ゲームセンター文化を残し、店舗を支援すべく、社会で各々が磨いてきたスキルを活用し活動しております。
最近ですと音楽ゲームアプリ「DrltaBeats(デルタビーツ)」を制作、展開しています。
同じ志を持つ人と繋がり、ゲームセンターの存続に少しでも貢献できればと日々試行錯誤しています。
Ci-enを始めた理由
2024年1月1日の能登半島地震にて、石川県七尾市のゲームセンターベティさんが大きな被害を受け、Ci-enを通じて沢山の支援を受けている状況です。
Ci-enにはクリエイター招待で売上手数料が割引になるシステムがあるとのことで、それを活用することでゲームセンターベティさんの売上手数料を軽減し、事実上それなりの額の支援を行なったことになるのではと考えたのが一つです。
もとより他にも様々な店舗さんがCi-enを利用されていたので、iwate EVOLVEDもいつか始めてみようかなと考えていたのが2024年1月となったという状況です。
Ci-enでの活動について
活動内容の公開
現在は主にX(旧Twitter)で情報発信を行なっておりますが、纏まった内容を公開して残すにはこういったblog形式のサービスが向いています。
こちらでは少し踏み込んだ話なども公開していこうかと考えております。
支援してくださる皆さまへ
iwate EVOLVEDへのご支援はそれ即ちゲームセンターへのご支援となります。
それくらい「ゲームセンター支援に直結する」活動を行なっていきますので、ご支援のほど宜しくお願い致します。