投稿記事

2024年 06月の記事 (2)

もうこ 2024/06/30 00:49

エゴイックアンサーズ!製作記#20

皆さんこんにちは、もうこです。
今回は、十九人目の仲間を紹介します。

神籤の巫女ウカ

・近接属性に強い
・物理と魔法の両タイプの武器防具を装備できる
・ロールは若干アタッカー寄り、高い運を活かした支援行動も


ある時、ホオリが故郷にいる父親から手紙を受け取ります。
どうやら村が怪物に襲われて大変な様子。
放ってはおけない、ということでムズリエルたちは村に向かいます。

ちなみにこのイベントはサブダンジョン扱いでして
プレイヤーにとっては初めての任意加入キャラになると思われます。
そのため、タイトルに出現することはなく……どこかでメイン進行を止めて強○させるかもしれません。

村では生贄を用意することで、怪物の脅威を退けていました。
ムズリエルにとっては受け入れがたい価値観で、すぐに怪物退治を引き受けます。


怪物の眠る住処に向かうと、そこでは村の浪士隊が口論していました。

ここで出会う女の子こそ、仲間に加入するウカちゃんです。
ウカちゃんは浪士隊の副隊長であり、ミチネ神社の巫女もやっています。

性別関係なく、江戸っ子的な価値観を持つセッパ村では
かっこいいものが尊ばれる傾向にありますが、ウカちゃんは異端そのもの。
浪士の家系に生まれながら、服が可愛いからという理由で巫女になっています。


ホオリとは旧知の間柄であり、歳の近い彼女とは親交もあったようで
危険なことはさせられないと噛みついてきます。

ごもっともです。
というわけで、怪物退治を通して力を見極めて貰いましょう。

ウカの戦い方

ウカちゃんの刀技は、基本的に運を参照して戦います。
運ステータスは、敵に状態異常をかける確率をあげたり、また敵からの状態異常にかかりにくくなるステータスです。

リクドウザクラは六種の異常を与えるスキルですが、付与確率がとても低いです。
なので運が上がった状態でなければ完全に活かすことはできないでしょう。

運を手早く上昇させるなら『どきどき運試し』がオススメです。
運を上げるだけでなく、結果に応じてさまざまな効果をもたらすので
出しておくとパーティの支援になるでしょう。

効果は出すたびに上書きできるので、強力な効果が出るまで粘るまでありかもですね。



今回はここまでです。
1章2章は難易度はゆるめを意識していて、プレイヤーさんの多くが攻撃系に偏重させるケースが多かったんですが、防御系の装備やスキルも使わせたいので3章部分はちょっぴり難易度を高くしようと思っています。
既存のツクールでの計算式では、防御や魔法防御という数値が機能しにくかったので3章部分ではざっと見直しました。難易度が厳しいと感じた場合は、ドーピングアイテムで防御系を上げるとかなり被ダメージに変化があると思います。

もうこ 2024/06/25 01:33

エゴイックアンサーズ!製作記#19

皆さんこんにちは、もうこです。
今回は、十六人目の仲間を紹介……と言いたいところですが、
十六人目、そして十七人目はストーリーで重要な役割を担っているので
二人飛ばして、十八人目の紹介となります。

氷滑の勇者ハリティ

・氷属性に強く、混乱を無効化する
・ロールはアタッカー、素早い物理攻撃による雑魚殲滅を得意とする


旅の途中、ムズリエルたちは謎の無人島に漂着します。
自然にできたとは思えない、奇岩群を抜けて奥地へ進んでいくと……。

同じく無人島に漂着していた、謎の女性と出会います。

背後に立たれるのが嫌なようです。
怖いですね。


どうやらこのハリティという女性、フレイとバアルのお知り合いのよう。

フレイの扱う柘榴一刀流は、彼女に師事をして習得したものらしいです。


大陸各地に存在する冒険者ギルドの、腕利き冒険者でもあるようです。
しかしS級冒険者というのは、A級とは大きな隔たりがあるようで。



街の酒場でも、このようなことを言われるS級冒険者たち。
モンスターに対する、並外れた敵意。


フレイが知る、かつての剣聖ハリティは影も形もなく。
彼女が血染めの羅刹へ変わってしまった理由を、この旅を通して
追い求めることになるでしょう。

戦闘面では、雑魚狩りがメインの性能となっています。
戦闘開始時に放たれる『血染めの眼』は、物理による与ダメージがアップするので、素早くTPを貯めて全体攻撃で吹き飛ばしたいところです。

また、ハリティの固有スキルは敏捷性依存のものが多いため
敏捷を高める装備などを集めると、殲滅しやすくなるでしょう。

『縮地』はノーコストで敏捷性を二段階アップし、TP獲得率も高いスキルなので、まずはこれから始動して、全体スキルである『羅刹一閃』に繋ぐと
雑魚戦を素早く終わらせることができるでしょう。

今回はここまでです。
三章の作成も、いよいよ大詰めになってきました。
編成できる人数が増えるとバランス調整が本当に難しいです。
どうしても強い弱い、使いやすい使いにくいが出てきてしまいますね。

月別アーカイブ

記事のタグから探す

限定特典から探す

記事を検索