機世語堂 2024/09/03 18:00

制作進捗24 「遥豊のサレテ」クラフトシステム

遥豊のサレテ

現在はクラフトシステムの制作作業をしています。クラフト画面のUIは大体できており、残りは実際に合成し、新規アイテムを入手する処理を作成する予定です。

今回はそのクラフトシステムの紹介をします。
次回はストーリーに関する紹介をする予定です。

クラフト画面UI

最初に一番左の「レシピカテゴリ」を選択、次にレシピを決定して最大3つまで素材を選ぶ。
最後に合成ボタンを選ぶと確認ダイアログ表示後に合成がされる形です。
結構操作量が多いので他のUIに比べて苦労しました。

クラフトシステム

最大3つの素材を使って合成

クラフトシステムは上記のUIで説明したように最大で3つ素材が指定されています。
素材は厳密に指定されているものと、緩い指定のものがあります。

クラフト画面UIの1枚目画像だと「サニタス草」は厳密な指定で素材にはサニタス草しか指定できません。<薬草類><水類>は緩い指定になります。<薬草類>は薬草全般が素材にでき、サニタス草も薬草類に含まれるのでサニタス草を2つ使う事もできます。<水類>は「水」や「精製水」などが使用できます。

品質

合成アイテムの品質の基本値は素材の品質の「平均値」になります。
これに加え特性によって品質が向上したり、
設備投資で品質を向上させる仕組みを考えています。

属性と属性値

属性は素材の属性値のうち、合計値が最も高いものの属性になり、その属性値はその属性の素材の属性値の合計となります。

上のUI画像の2枚目画像の場合、素材二つが炎属性5なので合成物の属性は炎、属性値は10となります

仮に素材が炎15、風10、風10の場合は合成物の属性は風20です。

炎ー水、風ー土の相反属性は属性値を相殺します。
例えば素材が炎7、水5の場合、合成物の属性は炎、属性値は2となります。

特性

特性は最大3つまで付与されます。これも素材に付与されている特性を引き継ぎますが、その引継ぎに関しては属性と属性値が大きく影響する予定です。

これに関してはかなり長くなるので、また別の機会に紹介させていただきます。

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索