Master.typeX 2024/06/15 18:43

雑記:Developer版の持ち腐れ

どうも、Master.typeXです。
今回は雑記なので全体公開です。

ここ2日はちょっと作業をお休みして
フリゲをちょこっとやっていた。
魔導の大陸
ロックンローズ
やっておりました。

魔導の大陸はクリア後要素という
大作業から逃げなかったので正直言って俺より偉い。
俺は病気を理由にフォースギア2のクリア後コンテンツ作らなかった。
ロックンローズはかなり手堅い作りなので
オススメしておく。

フリゲからじゃないと
摂取できない栄養はある。うむ。

さて、本題。

CF2.5なのだが
使い道どうしようかと考えている。
一応ロゴマーク非記載できる
Developer版を所持しているわけなのだが
コレをどう活かせばいいのかわからんのよな。

フォースギア3はブラウザ展開も考えて
GameMakerで作っているし
今後の予定として考えている
フォースギア1リメイクもSwitch向けに
考えているのでGameMakerを使うことにしている。

なので、しばらくCF2.5を使う予定が
全く無いので、Developer版が
宝の持ち腐れ状態になっているのよな・・・。
仮に使ったとしてももう3~4年のブランクが
あるので高速ループとかforループとか忘れてそう。

当時のセール価格で20000円ちょっとだったけど
その元を取るようななにかいいアイデアはないものかと。
うーむ・・・

雑記というか軽い愚痴だったな。
なんというか、すまんとは思う。

だが私は謝らない。
(いつもの烏丸所長ムーブ)

まあ、でもCF2.5が
また必要になるときは必ず来る。
そんな気はする。

ということで今回はこのへんで
また次回!!!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索