紫倉らい 2023/08/26 20:45

メイキング ラフ編

こんにちは。紫倉らいです。
今年はレベルアップするため、しばらくリンオブ進捗を一時的にストップする代わりに、今回からキービジュアルのイラストメイキングを解説しようと思います。

ラフ

イラストを描く際、まず仮の設計図を描きます。これがラフです。
たまにラフなしで一気に描く強者もいらっしゃいますが、個人的にはラフがあると失敗が少なくなり、修正も効きやすくなります。完成のゴールも見えてくるので、一石二鳥です。

構図メモ

構図メモとは、紫倉らいが一番最初に軽く描く全体的なイラストのメモです。
その名の通り、詳細は描かずにおおざっぱな構図だけを決める段階となります。
今回のイラストの場合は、このように描きました。

こちらのメモをipadで一旦撮影します。
こうすることで、画像一覧に表示され各ソフトで読み込みができるようになります。
私はメディバンを使っているので、ラフまではそちらで描くことにします。

アタリ


撮影した手書きの構図メモをメディバンで読み込み、線画抽出(線画をくっきりにするように加工して、見やすくする)します。
これを下書きにして、太めの線でアタリ(ガイド線)を描きます。

アタリを使うことで、これから描くモチーフのディティール(形)がわかり、描きやすくなります。
このとき、別のレイヤー(透明な板みたいなもの)を追加してそこに描くことで、元の構図メモに影響しなくなります。

この機能を使って、ガイド線をうまく活用しながら描くことができます。
作業中にいらなくなったレイヤーは適宜非表示にして、見やすくしていきます。
これは個人的な考えですが、どのように描いたのかの過程が知りたいのもあって、いつも非表示にしてごまかしていますw
削除すると、もとの画像がわからなくなるからです。

詳細を描く


アタリをもとに肉付けしていきます。
まずは、裸というか素体を描き、それをガイドに詳細を描いていきます。
この作業はとにかく修正しながら描くにつきますね。
まだラフ段階なのでかなりおおざっぱでもいいんですが、のちにこれを下書きにするので、少しだけ力入れます。(ここは好みなので、しなくてもいいです)
繰り返して描いたのが以下です。

あとは、ペン入れ(清書)して、色をつけてカラーラフにします!
ここまで読んでくださってありがとうございました!
次回は線画の解説をしたいと思います。
お楽しみに!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

最新の記事

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索