SANIDINE WORKS 2024/06/26 00:00

【水曜更新】「魔導士は孤独と愛を知る」等の進捗及び四塊夕喜様から頂いたFAの再掲など

こんにちは。Sanidine(サニディン)です。
RPGツクールMZなどを用いて、主に長編RPGを制作しています。

Ci-enでは、ゲーム制作の進捗や、その他のSanidineの創作活動についての情報をお伝えしています。

毎週水曜日に、Ci-enを定期更新させて頂いています。

今回は、四塊夕喜様から頂いた「Witch's Jewel」のファンアートの再掲や、「魔導士は孤独と愛を知る」及びWitch's Jewel2の進捗について掲載させて頂きます。

それでは、お付き合い頂けますと幸いです。




四塊夕喜様から頂いた「Witch's Jewel」のファンアート



四塊夕喜様に、「Witch's Jewel」のミリルと仲間たちを描いて頂きました。
爽やかな草原で、四人が楽しく旅をする一幕の情景が伝わってきます✨四人ともとても魅力的に描いて頂けてうれしいです😊改めてありがとうございます!

四塊夕喜様にはもう一枚、おまけイラストも頂きました。
ネタバレには注意ですがWitch's Jewelプレイ済みの方にはとても面白いと思いますので是非ご覧頂ければと思います


▼おまけイラストへのリンクはこちら

https://sanidine-y.amebaownd.com/posts/54197631




魔導士は孤独と愛を知るの進捗

邪教のアジトから救い出したヒロインを看病するイベントを制作中です。
動画など掲載できるといいのですが、未完成のグラフィックが多すぎて進捗をお見せするのが難しい状態です。
やはり仮の段階でもいいから素材を用意することも優先したいなと思い始めています。

このシーンですが、この後の展開が当初予定していた脚本の筋書きとだいぶ変わりました。
それ以前のシーンですでに少々変更を加えていたことから、だんだん変更が大きくなっていったのですが、結果的にとても印象に残るシーンに変わったと思います。
こういうことがあると、やはり創作において即興性を大事にしたくなります。決めておいた脚本をただなぞってシーンを制作するより、作られたマップやシーンの雰囲気、その場の自分の感性によってどんどん手を加えていきたいというのが本音です。
ただ、それをやり過ぎると脚本とどんどん乖離していってしまうのでまた脚本を大きく手直しせざるを得なくなり、手に負えなくなりかねないというジレンマがあります。
どういう形で進めていくのが最善か僕もまだよく分からない部分があるので、とりあえず様子を見つつやっていこうと思います。


Witch's Jewel 2の進捗

今もなお脚本(シナリオ)を書き進めています。
中盤に差し掛かってきたくらいかなと思いますが、まだまだ先は長いです。
とりあえず全体を書き上げた上っで、修正を重ねていくように心がけたいとは思っています。
改めて最初から書き上がっているところまでシナリオを読み返したのですが、自分で言うのも何ですが結構面白いと思いました。
ただ、途中からちょっと展開がもたついているかなと感じる部分もあるので、調整はしていきたいです。それも全て書き上げてからにしたほうが良さそうですが。


最近のことなど

参加させて頂いていた若葉コンテストにて賞や感想、FAやプレイレポなど沢山頂くことができ本当に楽しかったです。
ゲーム制作は最近またそれなりに進むようになりました。
アメブロに書かせて頂いたのですが一昨日から執筆活動も再開し、また活動の幅も広げられそうです。ただ、執筆活動は当面自分のストレス解消の意味合いを大きく持たせたいと思っています。ゲーム制作は真剣にやっていてけっこうプレッシャーが懸かっているので執筆を同じような態度でやるのは好ましくなく、あくまで気軽に書きたいように書き散らそうかなと思っています。それこそ即興的に書いていくのが理想です。


御礼

今回もお読み頂き、ありがとうございました。
皆様の興味を満たせるような内容を記事に書いていけたらと思っておりますので、お気軽にフォローやコメントなどして頂けたら幸いです。また、いいねやチップなどで応援して頂けると大きな励みになります。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索