投稿記事

3dの記事 (134)

城森 善行 / YJ Project 2024/06/01 08:28

シューティングの試作版 2024.0601 をリリース

Recollection シューティングの試作版 2024.0601 をリリースしました。

動画 https://youtu.be/046OUiIL6EM

戦闘機を上下左右に移動できるようになりました。

雲と雲が重なった時、イメージが一部消えてしまうのを修正しました。


ホームページ
https://yj-project.com/

Recollection( 3Dアクションゲーム TPS )
https://yj-project.com/reco/

YJ Studio( グラフィック&マップ作成アプリ )
https://yj-project.com/yj_studio/

YJライブラリ( プログラム VisualC++ DirectX )
https://yj-project.com/yj_lib/

ユーザー登録
https://yj-project.com/regist.html

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

城森 善行 / YJ Project 2024/05/21 19:59

Recollection 戦闘機 雲スクロール ミサイルもどき発射

Recollection 開発状況

動画 https://youtu.be/EIEMU20IoN8

雲を100個に増やして動かしてみたら
空を飛んでいる感が出てきたかも?

ついでにミサイルもどき(既存のロケットランチャー)も
飛ばしてみました。


ホームページ
https://yj-project.com/

Recollection( 3Dアクションゲーム TPS )
https://yj-project.com/reco/

YJ Studio( グラフィック&マップ作成アプリ )
https://yj-project.com/yj_studio/

YJライブラリ( プログラム VisualC++ DirectX )
https://yj-project.com/yj_lib/

ユーザー登録
https://yj-project.com/regist.html

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

城森 善行 / YJ Project 2024/05/20 12:34

Recollection 開発状況

Recollection 開発状況

雲を切り取って、ゲーム中で表示してみました。

戦闘機も別パターンの画像で作ってみました。
後ろから見ると、なんじゃこりゃ状態ですね(^0^;)


ホームページ
https://yj-project.com/

Recollection( 3Dアクションゲーム TPS )
https://yj-project.com/reco/

YJ Studio( グラフィック&マップ作成アプリ )
https://yj-project.com/yj_studio/

YJライブラリ( プログラム VisualC++ DirectX )
https://yj-project.com/yj_lib/

ユーザー登録
https://yj-project.com/regist.html

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

城森 善行 / YJ Project 2024/05/14 20:09

戦闘機

Recollection 開発状況

空中戦用のテストデータを作り始めました。
YJ Studioで戦闘機をモデリングしてみました。
48ポリゴン
テクスチャを上面貼りして、TopViewで面を押し出して整形。
テクスチャをUV編集に切り替えて
頂点選択と移動でUV修正しました。


ホームページ
https://yj-project.com/

Recollection( 3Dアクションゲーム TPS )
https://yj-project.com/reco/

YJ Studio( グラフィック&マップ作成アプリ )
https://yj-project.com/yj_studio/

YJライブラリ( プログラム VisualC++ DirectX )
https://yj-project.com/yj_lib/

ユーザー登録
https://yj-project.com/regist.html

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

城森 善行 / YJ Project 2024/05/13 20:33

YJ Studio 2024.0513 リリース

YJ Studio 2024.0513 リリースしました。
https://yj-project.com/yj_studio/

編集モード「プレビュー」から「コンバート」に変更しました。
少し前まで最初に表示されていたプレビューモード
色々な拡張子の3Dモデルを表示したり
他の形式にコンバートできるモードです。
コンバートがメインになったため名前を変更しました。

3Dモデル/モデリング編集
・下絵ウィンドウに、削除ボタンとPers表示をOFFにできるチェックマークを追加しました。
・押し出すボタン使用時、UV値のバグを修正しました。

3Dモデル/テクスチャ
・Undo Redo使用時、別フォルダのYJPの場合、テクスチャが黒くなる時があるのを修正しました。
・UV編集で頂点選択を解除しても再度選択されてしまうバグを修正しました。


ホームページ
https://yj-project.com/

Recollection( 3Dアクションゲーム TPS )
https://yj-project.com/reco/

YJ Studio( グラフィック作成アプリ )
https://yj-project.com/yj_studio/

YJライブラリ( プログラム VisualC++ DirectX )
https://yj-project.com/yj_lib/

ユーザー登録
https://yj-project.com/regist.html

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5 6 7

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索